週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#188 -’17. 坂東三十三観音巡礼(立木観音&大谷観音)

2017年06月20日 17時54分27秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)
今日は坂東札所第18番、19番の巡礼です。
その合間を縫っての観光です。

【日光東照宮】

本日一番にお邪魔したのが日光東照宮です。
渋滞するとの事で、我が家を午前6時5分に出発しての日光東照宮へ。
東照宮を参拝して二荒山神社へ。


【二荒山神社】

二荒山神社ですが、ふたらさん神社を別の読み方をするとにっこうさん神社です。
ここから日光の語源になったとも。
 





【立木観音(中禅寺)】

日光東照宮、二荒山神社を後にしていろは坂を上り中禅寺を目指して出発です。

本日の本来の坂東札所18番の中善寺(立木観音)です。



立木観音から中禅寺湖畔の男体山です。



【道の駅うつのみやロマンチック村】

道の駅うつのみやロマンチックが大きく立派なのに驚きました。
今までで一番凄い所でした。

大谷寺にお邪魔する途中にあったので立ち寄り、昼食を頂いた。








【大谷寺&平和観音】

坂東札所巡りの本来の目的の二ヶ寺です。
大谷寺の境内です。


大谷寺からほんの数分の所にある平和観音です。

勿論、大谷石を彫って作った巨大な観音様です。


本日の二ヶ寺を加えて残るのは後四ヶ寺になりました。
先が見えてきましたが、一番遠いい日輪寺が残っています


【大谷資料館】

おまけの観光地ですが、素晴らしい事。



【羽生パーキングの鬼平】

一寸、寄りたいとの事で寄りました。鬼平犯科帳が好きな母の影響を受けて家内も好きなようです。
江戸時代と言うより昭和レトロを感じないでもありませんでした。






このスレッドの写真もアップも総てスマホ版です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター