Me & Mr. Eric Benet

私とエリック・ベネイ

RIP Bobby Womack

2014-06-30 09:12:45 | その他のライブ
Bobby Womackの訃報を受けて、2013年2月に書いた"Bobby Womack Unsung"
再び掲載させていただきます。

********************************

"Unsung"(世に知られていない、充分に評価されていないの意)
昨日アップしたブログのアイザック・ヘイズの逸話、
今日見るとyoutubeの映像が既に消去されている。
いくつか残っているとMichikoさんから教えていただいた旧シリーズの内、
スライ&ファミリーストーンズ、アトランティックスターも消えてしまっていた。
これでは動画が観られる内に少しでもエピソードを書き留めておきたいと思い、
残っていたボビー・ウーマック分に慌てて目を通す。

ボビー・ウーマックの生涯は"Across 110th Street"の歌詞そのもの、
「生き残るには強くなれ、生きるか死ぬかを選ぶのは自分だ。」
栄光と挫折の繰り返し、絶望から音楽を通して何度も立ち上がっていった姿に感動した。
ボビーにとって音楽は至福であり、苦難から脱出する手段でもあった。
最後のソウルマンと言われるボビーだが、
いろいろなジャンルの曲にソウルフルなテイストを加えたという点で、
最初のソウルマンだったとも言われる。
ソウル、ポップ、R&Bのシンガー、ソングライター、プロデューサー、ギタリストだった。

ボビー・ウーマックはオハイオ州クリーブランドで5人兄弟の真ん中として
1944年に生まれる。
父は聖職者で両親は教会のコーラスで歌っていて子供達も加わる。
その後、他のコーラスとも組みゴスペルグループとして演奏活動をするようになる。
ツアーではやはりゴスペルを歌っていたアレサ・フランクリン、
マーヴィン・ゲイ、サム・クックとも一緒になった。
50年代終わりに兄弟5人で独立することになり、このことは父を悲しませる。

ウーマック・ブラザーズではヒットがなかったが、
グループ名をヴァレンティノズに変えた後、アルバム"Do It Right"の中の
"I'm Looking for Love"がヒットチャートに上る。
「急に女の子たちに追いかけられるようになってびっくりしたよ。」
とボビーは懐かしそうに笑う。
"It's All Over Now"はローリングストーンズがカヴァーしヒット、
初めてボビーは多額のチェックを手にした。

64年、サム・クックがダウンタウンLAのモーテルで射殺死体となって発見される。
サムの謎の死に衝撃を受けながらも彼の家族を慰めている内に、
サムの未亡人、バーバラへの同情が愛に変わる。
サムの死から4か月後、21歳になったばかりのボビーは29歳のバーバラと結婚した。

このことはファンや業界のひんしゅくをかった。
多くの人からのバッシングを受け、仕事も追われた。
過激に反応したサムの身内からバーバラと共にホテルの一室に呼び出され、
危険な状態にまで追い込まれたが、バーバラの機転で事なきを得た。
スランプからコカイン、最初は少しだったが、だんだんと依存するようになる。

他のアーティストに楽曲を提供しながら3年が過ぎた頃、
"California Dreaming"でボビーは返り咲いた。
「木の葉はブラウン、空はグレー、こんな冬の日はカリフォルニアを夢見る」
この時のボビーの気持ちそのままのような曲。
「とうとうサム・クック未亡人の夫ではなく、『ボビー・ウーマック』
として人から認識されるようになった。」

1971年、ボビーは5年連れ添ったバーバラと別れる。
その別離を基に書いた"That's the Way I Feel About Cha"
この曲でボビー・ウーマックは70年代ソウルシンガーとしての立場が確立された。
後にジョージ・ベンソンがカヴァーしてヒットする"Breezing"など
精力的に楽曲を制作していく。
左利きのギタリストとしてもボビーは独特の持ち味を出している。

1972年、初めて映画のテーマ曲"Across 110th Street"を書き、
自分でも歌った。
この曲は後にタランティーノ監督の映画「ジャッキー・ブラウン」
リドリー・スコット監督の作品「アメリカン・ギャングスター」でも使われる。
実体験に基づく重みがこの曲に彼の声に込められている。

カントリーソングだったジム・フォードの"Harry Hippe"
これを最初にカントリー調に歌い、そこにソウルなフレーヴァーを添えて
自分の曲にしていく映像が挿入されている。
ヒッピーな生き方をするハリーの歌、これを人々はボビーと一緒に組んでいる弟、
ハリーのことを歌ったのかと思ったそうだ。

1974年、またしても悲劇がボビーを襲った。
ある晩、弟のハリーが突然訪ねてきたガールフレンドと争いになり刺殺されたのだ。
場所はボビーの自宅で病院に搬送される途中にハリーは息を引き取った。
ラジオのインタビューがオンエア中にこの知らせを受けたボビーは、
その晩の演奏はとてもできないと中止し、ツアーもキャンセルした。
クリーブランドの両親をLAに呼び寄せ、悲しみを分かち合い、
共に過ごすことでお互いの傷を癒そうとする。

その後、ボビーはドラッグにますますはまっていった。
カントリー&ウェスタンのアルバムを制作したが、
レーベルからは評価されなかった。
1975年、ボビーはハリウッドをドライブしていて、
歩いていた女性レジーナに声を掛ける。
メキシカンレストランで語り合った後に
いきなりプロポーズし、2人は結婚。
2年後に子供を授かるが突然死という不幸にみまわれる。
これも夫婦でコカインさえやってなければ避けられたとボビーは話す。

70年代でキャリアが終わったかに思われたボビー、
81年に"If You Think Your Lonely Now"
妻と電話で喧嘩になり、電話を一方的に切られる様子を歌にした。
アルバム"Poet"は高い評価を持って受け入れられる。
デビッド・T・ウォーカー「彼はいつも困難からそれを歌にして立ち上がっていく」

3年後、アルバム"Poet Ⅱ"をリリースし、
パティー・ラヴェルとのデュエット"Love Has Finally Come At Last"
はR&Bチャートのトップ10入りする。
ツアーではアルトリーナ・グレイソンと組み、この曲を歌った。
映像が素晴らしい。
私生活でも妻との間に娘と息子を授かり、
前妻との間の息子ヴィンセントも二人を可愛がった。

しかしながら90年代に入り、
レーベル間の争いに巻き込まれ音楽活動に支障をきたす。
また21歳だった息子ヴィンセントは自殺してしまう。
抑うつからのピストル自殺だった。

20年間ドラッグを用いそれを隠すこともなかったボビー、
「とうとうドラッグに自分の人生を乗っ取られてしまった。」
ジーナとは離婚、「2人ともドラッグ漬けで
このままではお互いにダメになると思った。」とジーナ。
「自分は強い人間だと思っていたけれど、今度ばかりは打ちのめされ、
とてもステージには立てない。
もう何もする気になれないと感じた。」とボビー・ウーマック。

映像は2011年のレコーディング風景へと変わる。
15年振りでボビーは新しいアルバムの制作へと挑んでいる。
ある女性との間に二人の幼い息子もできた。
家族と音楽が彼を支え、糖尿病や二回の前立腺癌の手術も乗り切った。

別れた妻や子供達とも家族としての交流は続いている。
前妻のレジーナ「彼が私を必要とすることがあれば、
喜んで手助けをするわ。だってずっと私達にそうしてくれて来たんだから。」
ボビーも「今までかかわった女性のことは肉体的には一緒にいなくても、
決して縁を切ったつもりはない。何かの時には力になるつもりだ。」

「音楽を通して人と触れ合うことができる、
人の心の中に自分の魂が生きることで、
自分も生かされ、生き残っていくことができる。
音楽はすべてを一つにすることができるからね。」とボビー。

昨年の来日後も癌で手術をしたと聞く。
あらたな病も見つかったと今年になってニュースが入ってきたが、
ボビーは負けないはずだ。
あの時はボビーのことを何もわかっていなかった。
このドキュメンタリーを観た後で
昨年のボビー・ウーマックの来日を迎えたかったと思っている。

ACROSS 110th STREET by Bobby Womack at Billboard Live Tokyo 1st show 2012/02/23

エリック・べネイ Newインタビュー

2014-06-27 19:34:06 | エリック・ベネイ関連インタビュー
新しいインタビュー、今まで誰も聞かなかったことに触れていて興味深い。
http://download.cnet.com/8301-2007_4-57620907-12/star-apps-eric-benet/

「なぜあなたの姓の”Jordan”を芸名として使わなかったのですか?」
いい質問だね。そんなこと、聞かれたのは初めてだな。
“Benet”は実際に自分のミドルネームなんだ。
母が僕を”Eric”と名付け、父が”Benet”と付けた。
“Jordan”はラストネーム。
“Eric Jordan”では有りがちな名前に思えて、
デビューするにあたって”Eric Benet”とした。
響きとか、覚えやすさとかでね。
またデビューする前に父を亡くしていたから、
父の思い出と共にある名前を使いたかった。

「インディアとのコラボレーションは?」
考えている。彼女の歌声を世界に聴いてほしいからね。

「また俳優をする気はありますか?」
映画製作、脚本を書くことに興味はあるけれど、演じることはね・・・
自分のレーベルを立ち上げて3人のアーティストがいる、もうすぐ更に2人加わる。
彼らのキャンペーンに今、情熱を注いでいるし、
そして自分の新しいアルバムも作りたいし、2歳半の子供もいるから。

「映画『グリッター』は酷評を受けましたが、出演したことを後悔していますか?」
マライア・キャリーに呼ばれてあの映画のセットで二日間を過ごした。
とても楽しかったし、ほんのちょっとの役。
あの映画の成功、不成功に僕の責任はないよ。
いずれにせよ、未だにこうやって話題になるわけだから(公開は2001年)
それは決して悪いことではないと思う。
マライア自身はとっても優しい人だったしね。



「ずっとセックスシンボルとされてきて、女性のファン達の注目を浴びる中、
忘れられないような衝撃的なできごとはありましたか?」
そうだな、一度、サインを脚にするように頼まれて、
その後、そこをなぞってタトゥーを彫ると言われて驚いた。
でも、僕はファンに恵まれていて、ばかなことをしたりする人はいないよ。
僕のファンは作った曲を気に入ってくれ、歌うことを喜んでくれて、
会える機会を楽しみにしてくれている、そんな人たちがほとんどだ。

「SNSで気に入っているのは?」
ツイッターだね。
簡潔に要点を伝えられる。写真や記事を添付できる。
短い中にいろいろな要素を込められるから。


マイケル・ジャクソン 五回目の命日

2014-06-25 22:12:00 | 私の日々
2009年6月25日、マイケル・ジャクソンの訃報が届いた。
あれから5年。
仏教では一周忌、三周忌(二年)、七回忌と数えていくが、
十年一昔というだけに5年という歳月はその半分、
もうそんなに時間が経ってしまったかとの重みがある。

その年、2009年はエリック・べネイのファンクラブの集いに向けて、
数日後にニューオリンズでのエッセンス・ミュージック・フェスティバルへと
旅立つ予定になっていた。
マイケル突然の死のニュースにアメリカのファン達も動揺していた。
エッセンスもこのままでは初七日の法要となってしまうかに思えた。

ニューオリンズ、バーボンストリートを歩いていても、
街角ではマイケルの曲が演奏され涙を誘われる。
お店に入ってもクラブでは半生バンドがマイケルの曲を歌っている。
ニューオリンズとヒューストン間の国内線、
アフリカ系アメリカ人のスチュワートはマイケルの顔写真の付いたバッジを
エプロンに付けてサービスする。
空港でもマイケルジャクソン特集の雑誌が並べられていた。

エッセンス、どのアーティストもマイケル追悼の曲を歌い、
メインステージの待ち時間はマイケル・ジャクソンの映像が流れ、
地元のドラムチームもマイケルの演奏を聴かせていた。
2005年のハリケーン・カトリーナで被害を受けたニューオリンズ、
まだ復興も進まず、全米に悲劇的な残像を残したまま、
マイケル急死のニュースが更に街の中に暗い影を落としていた。

今日は渋谷に行く用事があり、渋谷タワーレコードで、
マイケル追悼の店内アレンジをしているとのこと、様子を見てきた。



フロアの片隅に献花台が設けられ、マイケルの映像と音楽が流れる。
想像していたよりもひっそりとした誂えだったが、
それでも音楽史に残る寵児への哀悼の意が十分に伝わってきた。

あの日から5年。
自分の中でもあっという間のようでいて、もうそんなに歳月が流れたのか、
と思うと感慨深いものがある。



マイケル・ジャクソン ライフタイムコレクション@東京タワー
http://blog.goo.ne.jp/ak-tebf/d/20100709

マイケル・ジャクソン 一周忌 
http://blog.goo.ne.jp/ak-tebf/d/20100625

マイケル・ジャクソン「日本滞在1440時間」1987年来日映像
http://blog.goo.ne.jp/ak-tebf/d/20100317

The Long Good-Bye
http://blog.goo.ne.jp/ak-tebf/d/20090826

金子三勇士、コチシュ&ハンガリー国立フィル 6/23 @ サントリーホール

2014-06-24 20:44:02 | ピアニスト 金子三勇士
金子三勇士、ピアニストになるきっかけは幼き日に、
祖母がプレゼントしてくれたコチシュの子供のためのCD、
これを聴きこんだところからスタートしたと以前から聞いていた。

そのコチシュがハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団と共に来日、
サントリーホールで金子三勇士がソリストとして、
リスト:ピアノ協奏曲第1番を演奏することになる。
チケットを購入したのは今年初めだっただろうか。
席はステージに向かって右側のバルコニー席、壇上を見下ろす位置になる。

リストの作品のコチシュによる編曲版:ゲーテ記念祭の祝祭行進曲、
勢い良くスタートを切ったかと思うと、
ピアノが中央に置き換えられ、金子三勇士の登場。

リスト:ピアノ協奏曲第1番
この曲を金子三勇士の演奏、日本の一流の交響楽団、指揮者との共演、
同じホールで聴いたのは2011年。
とても同じ曲とは思えない。
日本の交響楽団や指揮者が良くないと言っているわけでない。
まったく別物ということだ。

トライアングルのキリッとした響き、
パーカッションの包み込むような豊かさ。
一体となる管弦楽の調べ。
そこに三勇士のピアノが見事に調和している。
曲の中に入り込み、リストの世界観を作り出す。
とにかく楽しげなグルーヴ感を醸し出している。

聴いていて心が落ち着いてくるような暖かみ、
勇壮な響き、自由さがある。
リズム感がハンガリー的とでも言うのだろうか。
ハンガリーの指揮者、フィルハーモニーとの競演により、
三勇士の中にあるハンガリーの血が踊る。
金子三勇士の今までに識ることなかった一面を観ることができ、
感無量となる。

前日のリハーサルの様子


金子三勇士のアンコール曲、リスト:愛の夢第3番にて前半が終了。
ピアノの響きは先ほどの躍動感とは打って変わり、
水面にさざ波が広がるように静かで清浄としている。
激しい演奏に耐えて付いてきてくれたピアノへの感謝と労わり、
この日に集まって賛辞と拍手で迎えてくれた観客へのプレゼント。

後半はブラームス:交響曲第1番
数えれば60人近いメンバー。
一人一人がハンガリーからやってきて時差ボケや体調不良を乗り越え、
女性はステージで着る衣装を吟味してこの日を迎えているとふと思い巡らす。
コチシュが全員に注ぐ緊張感の中に優しげな眼差しを感じ取る。

鳴り止まない拍手に思わず笑みがこぼれるメンバー達の様子が見える。
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番
ブラームス:ハンガリー舞曲第10番
アンコール2曲、思いっきり民族色を出してくる。
コチシュのユーモラスな側面が見えてくる。

良い音楽を聴くと「楽しさ」を通り越して、
"Life is beautiful"
「生きているって素晴らしい」というところまで突入する時がある。
昨夜がまさにそういう感じだった。

何人かの偶然会った知人に軽く挨拶したのみで、帰宅するとまだ10時前。
時としてコンサートやライヴ、純粋に音楽を楽しむのではなく、
社交の場と化してしまうことがある。
音楽の余韻に浸りながら静かな夜を過ごせたこともまた嬉しかった。
ハンガリーで街に溢れる音楽を体感してみたい、
そんな気持ちにさせられるコンサートだった。

ナパバレーのエリック・べネイ

2014-06-17 20:38:08 | エリックベネイの日々&KyteVideo
まるで絵のような美しい情景。
これはエリックべネイの参加したカリフォルニア・ナパバレーの野外コンサート。
ちょうど陽が沈んでいく夕焼けの空に向かってエリックは歌っている。

スタンディングの会場かと思いきやきちんと椅子が並べられている。

6/11-15に開催されたNapa Valley Jazz Gataway
飾るアーティスト達のラインナップは素晴らしいばかり。
Eric Benet, Mavis Staples, Eric Darius, Jazz In Pink feat. Gail Jhonson,
Althea Rene & Karen Briggs, Average White Band, David Benoit, Eric Marienthal,
Morris Day & The Time, Marqueal Jordan, Lee Ritenour, Dave Grusin, Earl Klugh,
The Ohio Players, Cecil Ramirez, Dirty Dozen Brass Band

Eric BenetとBrian Culbertsonが共にパーフォーマンスする映像があった。

二人が競演した曲は"Love & Happiness"
これは2007年のブルーノート東京の来日時に観ているが、
しっかりとホーンが入ってよりインパクトが強いテイストに。


しかしこのコンサートでこのタイミング、
日没の一番輝く瞬間にエリックが歌えたのは計画的だったとしても、それが叶ったのは、
多くのアーティストが名を連ねるコンサートにおいてラッキーとしか言いようがない。


エリックの付き人、Bがとったラリー・グラハムのボーカリスト、
Ashling "Biscuit" Coleの写真。
コンサートに出演したのではなく、たまたま観戦に来ていたようだ。

Happy Father's Day, Eric Benet

2014-06-16 10:52:09 | エリックベネイの日々&KyteVideo
今朝からアメリカでは日本に一日遅れて父の日の挨拶が飛び交っている。
エリック・べネイにも早速、トップの画像を添えてグリーティングを送る。
リツイートしてくれたばかりかインスタグラム、FBにもこの画像をエリックは使ってくれた。
まだ幼いインディアを抱き海岸に佇む若き父、エリックべネイ。

この写真のインディアと同じくらいの年になった二人目の娘、ルチア、
そして夏には第三子の誕生も近い。
安定した生活を営み、マニュエラと二人で子育てしている現在と比べると、
この時にシングルファザーだったエリックには様々な葛藤があったのに違いない。

ここのところ、上がってきている何本かのインタビューに目を通したが、
イギリスのインタビューでもアメリカにおいても、
インタビューアーがインディアのことを聞いてくる。
「インディアとのデュエット曲は作らないのか」「一緒に歌わないのか」等。

日本にもぜひ、一緒に来てほしいものだが、
やはり"Spend My Life With You"のデュエット相手が娘というわけにはいかない。
バックボーカルではなくゲストとしてのインディアの来日が待たれる。

昨日、6月15日は"Spend My Life with You"リリース15周年だった。
エリックはタイムレスな曲を作りたいと常々話していたが、
まさにこの曲が時を越えて、ウェディングソングとして歌い継がれている。

昨日のEric Benet

2014-06-12 12:08:14 | エリックベネイの日々&KyteVideo
LAの近郊リゾート地、Calabasasで昨日撮影された写真。
余りパパラッチ的な記事を載せるのはどうかとも思ったが、
Lucia(ルチア)の父親としてのエリックの日常がうかがえて微笑ましい写真。

マニュエラのお腹もすっかり大きくなってきて、
エリックにとっての第三子、
マニュエラにとって二人目の子供の誕生も間近のようだ。


二人の服装からカラッと晴れた南カリフォルニアの空気感が漂う。
良い気候の中、三人で休日を外で楽しむ様子が伝わってくる。
梅雨の東京からすると羨ましい限り。
この写真にもう一人加わる日も遠くないはず。

Things are looking up

2014-06-08 20:37:44 | エリックベネイの日々&KyteVideo
雨がもう4日近く降り続いている東京。
夏の日差しの中、緑をバックに麦わら帽子が爽やかなエリック。
昨日にこの画像をみつけて
「東京は雨だけれどあなたが太陽を持ってきてくれた」
とコメントする。

"Things are looking up."とキャプションを付けて、
Eric Benetはトップの画像をアップしている。
単に上を見つめているだけではない。
前を向いて行こうとか深い意味がありそうだ。
念のためこの言葉を検索に掛けてみる。
「物事がうまくいき始める、状況が好転してくる」との訳が出てきた。

エリックの姉リサが「だったら安心だわ。」とコメントを付けている。
自分のレーベルを立ち上げ、また40代後半となった今、
エリックにもいろいろな悩みがあるはずだ。
それでも少しでも先が見えてきたのなら良かった。

エリックがツイートし始める時間はいつも日本時間で11時位。
それってLAでは6時頃なのではと思い、
「いったい何時に起きてるの?ちょっと気になって。」
とツイートすると「朝5時だよ。」と返事が返ってきた。
なら何時に寝ているのかとますます気になるところだが、
朝から元気に過ごしてくれているのなら言うことはない。

早起きでも夜のイベントにもしっかりと顔を出している。
ハリウッドのパーティーでタイリーズ、Tyreseと。

Eric Benet、若さを保つ秘訣

2014-06-01 18:33:39 | エリックべネイ2014年来日
先月のエッセンスミュージックフェスティバルのサイトより:
http://www.essence.com/2014/05/21/wellness-wednesday-eric-ben%C3%A9ts-secret-looking-good

先月末、エッセンスのニューヨーク・オフィスに立ち寄ったエリック・べネイ、
現在、自分が取り組んでいる仕事、
またエッセンスに出演するアーティストの誰にトリビュートしたいか、
などを話してくれた。
その中でエリックが47歳にしてスタイルを保ち、肌も輝いている、
若々しさを維持している秘訣について思い切って尋ねてみた。
ありがたいことに質問に対してエリックべネイ、ほんとうのことを教えてくれた。

「どのようなダイエットをしていますか?」
いくつか取らないと決めているものがある。
揚げ物、牛肉(当然豚肉も)砂糖、それから精白した粉類。
できるだけそれを心掛けているけれど、いつも完璧にはいかない。
でもなるべくできるように拘っている。

一週間に4回の運動をするようにしている。
またストレスを感じるものや人を自分の生活から絶つようにしている。
それはとても効果があるよ。」

「あなたにとって健康的ででかつ美味しいと思える食べ物とは?」
グリルした養殖でない魚、そしてグリルした野菜、それとフレッシュジュースだね。

「いつも必ず?」
確かに(笑)ちょっと誇張し過ぎたかもしれない。
スウィートポテトも全粒粉のみではないパンも時々食べるかもしれない。

「運動についてもっと詳しく教えてくれますか?」
人気のあるホームフィットネスでP90xというのがある。
たぶん知っていると思うけれどDVDのシリーズものなんだ。
ヨガ、ボクササイズ、胸と背中のためのワークアウト、
ジャンプが入った一時間の筋トレ。
最初の一か月はとても続けられないと思った。
でもひと月かそこらでできるようになった。
そしてひと月続けられたなら、鏡に写る自分を見て、
『やったね!』と思うはずだ。

「気分が優れない日、そんな時はどうします?」
調子が出ないと思う時?
そうだなぁ、そんな時はLAにあるお気に入りのイタリアンレストランに行く。
精白した粉から作られた白いパンをたっぷりのオリーブオイルとバルサミコ酢に付けて、
満腹になるまで食べる、そしてその後は肉の入ったパスタを食べる。
デザートは基本的に食べない。
でもワインは食事中ずっと飲むだろう。
罪悪感を感じながらも至福の一時を同時に味わう。
数週間に一回位、そういうことをしているね。

「肌がとてもきれいですが、何か秘訣はあるのですか?」
母からの遺伝子だね。
僕の母は人が羨むとても綺麗な肌をしていた。
僕は水をたくさん飲むけれど、それは母がそうしていたからだ。
たぶんそれが自分にも合っているのだと思う。
甘味料の入った飲み物、ソーダも飲まないようにしているが、
それもきっと肌に良いのかもしれない。

****************************

最後まで読んで愕然としているのは私だけでしょうか。
エリックべネイが帰ってしまってからぐっと気を抜いて、
暴飲暴食、フライドチキンやらカツ丼、カップケーキやチョコレートを食べ、
お砂糖たっぷりのラテやチャイ、ビールも飲み放題、
あっという間に体重は増え、気も弛んでしまった。
夏はもうそこまで来ている。
これではいけないと自分を厳しく戒める。