aCappella好き♪

ピアノ弾きな皆様~お知恵拝借!


土日で仙台へ行って来た。

家の図面が出来てきたものの、
広さがどうなんだろう?と思ったので
実際のモデルハウスを見て確認したいと思いながら
数ヶ月過ぎてしまっていた・・・・(汗)

今すぐ建てるわけではないにしろ、
そろそろ動かないとね。

ということで、
「年末に帰ったときに寄ればいいんじゃない?」って
甘い考えは捨てて(笑)
土地の権利書も預けっぱなしだったので、強行した。
(水戸から北は高速無料だし)


実は、話が進まない理由のひとつが「防音室」。
家を建てるなら、絶対にほしいと長年思っていた
グランドピアノと防音室・・・・
なのに、夫は渋い顔。
そりゃ~そうだよね、お金がものすごくかかるんだもの。

とりあえず、グランドピアノは当面あきらめて
カワイの積み立てを始めるわ!というのが今の心境なんだけど
防音室だけは、この際に作らないと
一生の夢で終わってしまう。

・・・なので、従順な妻であるワタクシも、今回ばかりは
なにげに小声で「欲しい~欲しい~」と
アピールを続けてるワケなんだけど(笑)


出来てきた図面には当然、
グランドピアノの形が書いてある6帖の練習室が!
さあ~ここからどうする?

お金を気にせず、好き勝手に言っていいなら
リビングに隣接した練習室との境界は
取っ払ったり仕切ったり出来る可動式の壁、
もしくは防音サッシになってて
(その場合、開けたときに窓が両脇に残るわね・・・)
友達が来た昼間なんかは、
リビングで演奏を聴ける、のがいい。
それで、籠もりたい時には締め切ってひたすら弾く・・みたいな。

・・・と、理想は描いてみるものの。。。。

「稼動式の防音の壁」が、まず存在するのか?
防音サッシを、リビングとの間仕切りに使うって出来るのか?

そしてもう一つ、大事なことは
「防音室」なる部屋でピアノを弾いた時の、
音がどういうものなのか?という不安。
もちろん、当初考えていた専門業者の施工なら
演奏した時の響きなども調整してくれて
音がこもったり割れたりなどのトラブルにも
対応してくれる、のだろうけど

話を聞いてきたところによると、
部分的にヨソの業者が入る、ということは難しいらしく
保障の関係もあって、施工をお断りすることもある、とのこと。
(新興住宅地の一角であり、土地を含め一切を取り仕切ってる
住宅会社に、全てお願いしようと思っていた)

しかも・・・
夫が「完全防音というわけではなく、生活に苦にならない程度の
遮音で」と業者さんに言っていたので
「えっ!じゃあ、レッスン室、作っていいのね???」と
その時は喜んだ私なんだけど・・・。


仙台から帰って
さっき、カタログをいろいろ見ていたら
確かに、防音の「引き戸タイプのドア」とか「全面ガラス」とか
「掃き出し窓くらいの大きさのサッシ」とかは、ある。
ペアガラスにするなり、防音材を入れるなり、
防音にこだわらなくても、音を小さくする方法なら
予算もかなり抑えられるけれど・・・・

ピアノの、音はどうなんだろう?

実は、私が欲しがってるのと同じシリーズで、
ワンランク上のピアノが、知人の家にあった。
この前弾かせてもらったところ、
イメージしていた音と、全然違って驚いた。
前にショールームで試弾した時には
ものすごく素敵な音だったのに・・・?!

実際、ピアノが家に届いて弾いてみたら
「おや?」なんてことになったりしないだろうか、
ブランドで欲しがらず、いろいろ弾いて選んだほうが・・・
という思いが、生まれた。


そういういろいろを考えると
当初目をつけていたK社の
ユニットスーパーカスタム、がいいかなあと。
10畳まで可、110cm単位でサイズ対応、
引越しの際には材料も再利用できる、って書いてある。
でも・・・200万以上かかるんだよね、やっぱり。


ピアノで仕事をしているわけでも、上手なわけでもない、
「たまに弾くくらいの趣味の人」にしては確かに贅沢で
夫の渋い顔も当然、なことは百も承知。
だからこそ、高い買物に悩む~



自宅に防音室を作った方、
作ろうと考えたことある方、
ピアノの音や響きに詳しい方、
コメントいただけるとうれしいです。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちを建てる!についてのこと。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事