ギャラリー酔いどれ

売れない絵描きの世迷い言&作品紹介

夏雲湧ひてⅡ

2013-07-15 11:15:53 | Weblog
 画は歌川廣重 (安藤廣重)

 寛政9年(1797年)~安政5年(1858年)

 号は一立齋(いちりゅうさい)             作


  「木曾街(海)道六拾九次之内 高崎」です。


☆曇り。

まずは、いつかきた道だな、今度は天皇ではなくユダ公だ、

◆http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/479529.html
北海道新聞(07/14)
自衛隊に海兵隊機能 離島防衛、新大綱中間報告に明記へ

防衛省は、年内に策定する長期的な防衛力整備の指針「新防衛大綱」の中間報告に
「海兵隊的機能の充実」を図ると明記する方針を固めた。
同省関係者が14日明らかにした。
沖縄県・尖閣諸島周辺での中国との緊張関係を反映し、
離島防衛重視の方策を打ち出す必要があると判断した。
中間報告は参院選後の7月中に公表し、安倍晋三首相に提出される見通しだ。

海兵隊は米軍では陸海空軍と並ぶ4軍の一つで、
主として敵の支配する地域に空海路で乗り込む先遣隊の役割を担う。
韓国軍にも置かれているが、自衛隊にはない。

同じ関係者は海兵隊的機能を充実させても「専守防衛を逸脱することはない」と強調。



防衛相の小野寺、目付きが悪くなる一方だな、松下政経塾上がりの資本の犬。

「専守防衛」で、「強襲殴りこみ=敵地での橋頭堡確立」部隊がいるのか?

で、オスプレイを買え、という話なのさw


当ブログ幾度と無く既報ですが、「田布施システム」なのですよ、

◆http://sun.ap.teacup.com/souun/11469.html
晴耕雨読 2013/7/15
「ダレスとの接触後、昭和天皇は『臣茂』を叱責し、
  安保、講和に向かわせた:深草 徹氏」

 
より、

https://twitter.com/tofuka01
深草 徹 ‏@tofuka01 より抜粋、


52年4月28日、敗戦国に対する破格の寛大な処遇を定める講和条約と
独立国とは認められない旧安保条約が同時に発効した。
前者は、51年9月8日午前、サンフランシスコ市オペラハウスで華々しく調印され、
後者は同日夕刻、同市はずれの米陸軍施設で、吉田茂とアチソンとがひっそりと調印した。

旧安保条約第1条に駐留する米軍の目的が書かれている
第1は極東における国際の平和と安全に寄与する、
第2は日本国における大規模の内乱及び騒じょうを鎮圧するため、
第3は外部からの武力攻撃に対する日本国の安全に寄与するため、の三つである。
第2の目的になんとなく違和感を覚えませんか。

現行安保条約では第6条に駐留する米軍の目的が書かれている。
日本国の安全に寄与することと
極東における国際の平和と安全に寄与することは旧安保条約と同様であるが
日本国における大規模の内乱及び騒じょうを鎮圧するためという目的は書かれていない。
旧安保条約にあった文言が削除されたのです。

安全保障条約は一方の締約国に対する外敵の攻撃があったとき
その存立を維持するために他方の締約国が援助、支援することを約束しあうものであり、
内乱、騒じょうの鎮圧を目的に掲げることは通常はあり得ないことである。
では旧安保条約はなぜそれを定めたのか。少し考えてみましょう。

6月20日に@yasooyasooさんから、シリーズ戦後史の証言シリーズ(中公文庫)の
宮澤喜一「東京-ワシントンの密談」をご案内頂きました。
この本の中に、宮沢氏は戦後閣僚として初めて訪米した池田勇人蔵相に
秘書官として同行した顛末がでてきます。50年4月25日です。

池田蔵相は「(米軍駐留の件)もしアメリカ側からそのような希望を
申し出でにくいのであれば、日本側からそれをオファするような
持ち出し方を研究してもよろしい」との吉田首相からの極秘メッセージを託され、
ドッジに渡したとのこと。 宮沢氏は講和・安保の基礎ができたと吉田首相をたたえます。

吉田首相は、マッカーサーから、50年4月の池田ミッションの件、
無分別な行動だったと非難する書簡を受け取ります

マッカーサーは占領状態と変わらぬ形で日本に基地確保することには消極的だったのです。
吉田首相は、以後慎重になり、同年5月、対日講和問題担当を任ぜられたダレスと渡り合います。

50年4月18日、昭和天皇とマッカーサーとの10回目の会見。
そこで昭和天皇は共産圏の脅威に対し
共通の世界観を持った国家の協力により対抗しなければならないと持論を述べた

マッカーサーは芳しい返事をしませんでした

昭和天皇はマッカーサーに業を煮やす。ダレスは業を吉田に煮やす。


そこに「ニューズウイーク」東京支局長パケナム、同外信部長カーンら右派グループと
昭和天皇側近松平康昌らの接触が始まり、マッカーサーと吉田首相を飛ばして、
昭和天皇とダレスの裏のルートが出来上がる

昭和天皇からダレスに
吉田を批判し日本側からの米軍駐留を自発的オファをするとのメッセージ


昭和天皇はかねて米軍に駐留してもらい、ソ連、中国などの共産圏の脅威に対抗し、
国内的には左翼の攻勢、いつ(かつ?)革命を米軍に守ってもらいたいとの意向。
ダレスとの接触後、昭和天皇は臣茂を叱責し、安保、講和に向かわせた
事態は動いた。 仮説:旧安保の内乱条項は昭和天皇の強い意志が働いた。


6月21の一連のツイートと昨日の一連のツイートで、戦後、
我が国の対米従属を方向付けた所謂サンフランシスコ体制
(片面講和条約と旧安保条約を要とする超憲法的統治システム)が
どうやってできあがったのがおわかり頂けたと思います。
正規の外交ルートではない天皇外交が決め手だったのです。


旧安保条約第1条の内乱条項は、当時天皇とその側近グループが抱いていた
革命運動(49~51年の国際、国内情勢を想起して下さい)に対する
狂おしいまでの危機意識に対するダレスのリップサービスだった
と私は推論します。
天皇外交なくしてダレスの外交の勝利はあり得なかった。その感謝の印として。


象徴天皇制の憲法が施行されて3~4年という時期に、
日本の将来を決める重要な政治課題に天皇が決定的役割を果たした

「臣茂」は重要な節目ごとに外務省に膨大な資料を作らせて内奏に参上し、
天皇の裁可を受ける。
こんなことが実際に行われていたのです。人の上に人をつくってはならない。。

50年8月・天皇からダレスあての文書メッセージ抜粋
「(冒頭、公職追放の緩和を促す文言が書かれている)仮にこれらの人々が、
彼らの考え方を公に表明できる立場にいたならば、基地問題をめぐる最近の誤った論争も、
日本の側からの自発的なオファによって避けることができたであろう。」

安保・講和条約発効の当日、52年4月28日に、
ダレスから昭和天皇にメッセージが送られている。その中で、ダレスは、
天皇と両国に関係するいろいろな問題について、
お互いに議論しあう機会を数回も与えられたことへの感謝とともに
「達成された成果への大きな満足」を表明している。


自民党、維新の会は、日本国憲法を押し付け憲法だから改正すべしと言い、
絶海の無人の孤島をめぐって中国、韓国に対する敵愾心を煽ります。
しかし首都の首根っこを抑え、
沖縄を事実上占領するアメリカへの従属問題は一切口にしません。
見事なダブルスタンダード、言い換えればご都合主義の極致です。



昭和天皇の恐怖=ロマノフ王朝の最後、なのですよ。

共産主義革命への狂おしいまでの恐怖=「保身」、それと「蓄財」が総ての原点。

昭和天皇=現人神・大元帥陛下の正体ですな。

それと以前にも書いたが「日月神示」、

天皇狂信の神主・岡本天明の作で「反共」を意図的に煽っています。

「北から攻めて来るときが、この世の終り始めなり、天にお日様一つでないぞ、
二つ三つ四つ出て来たら、この世の終りと思へかし、
この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ、神々様にも知らすぞよ。」(富士の巻第十六帖)。

騙されてはなりませんぞ、いろいろ裏があるのだ。



廣重、二枚目、



「京都名所之内 四條河原 夕涼」です。



暴発、暴発、

◆http://blog.shadowcity.jp/my/2013/07/post-3168.html#more
ネットゲリラ (2013年7月15日)
今度戦争になったら朝鮮人売春婦は雇いません!


地続きの国の場合、陸軍が強ければカンタンに、隣国に侵攻できる。
地続きじゃない場合、基本的には地球の裏側まで攻めて行くだけの装備が必要になる。
で、そんな力を持った国は、アメリカだけです。
昔の中国の軍隊は、妾から豚から連れて移動していたんだが、極端な話、
それだけのバックアップがなければ戦争は出来ない。で、
このところ尖閣をめぐって勢いづいた中国が、「民間人数千人で漁船で攻めこむ」とか
言ってるんだが、食い物のない、水のない尖閣に何千人も送り込んでどうするのか、
まぁ、笑い話のレベル。つうか、
戦争やろうというのに民間人が漁船で攻めこむって、それ、便衣兵じゃんw 
国際法違反ですw 民間人だからって海保が対応すると、機関銃とか持ってて撃って来たり、
じゃあ、自衛隊が出てって沈めれば「民間人だ」と騒ぐし、始末に負えない。
相変わらずの中国の手口
まぁ、上陸させて兵糧攻めにするのが一番かw どう考えても、上陸したって維持できないので、
中国にとって尖閣侵攻というのはデメリットの方が大きいです。で、
尖閣以外には、「日本上陸」の可能性そのものが皆無。
米軍だらけの沖縄に上陸して殺り合うだけの力もなし、といって、北九州あたりに上陸したら、
沖縄と本土からと、両方から攻撃されるので、もっと可能性が薄い。


☆http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130714/plt1307140730000-n1.htm
【北東アジア】 自衛隊23万人、中国229万、北朝鮮120万、韓国66万 
 これで日本勝てるん?

<略>

記者・井上和彦(いのうえ・かずひこ) 軍事ジャーナリスト。チャンネル桜



*9 ヨーロッパヤマネコ(三重県) 2013/07/14(日) ID:06mQsdVi0
  楽勝、何と言っても中国はその年に納入されたであろう、
  数百台の戦車や装甲車が年末には金に変わってるからな。
  しかも、武器弾薬なんかも架空請求で金額だけ、
  あと、人民解放軍は軍としての士気は低く、
  全く使い物にならない。戦地で麻雀とか。


*14 サバトラ(関東・甲信越) 2013/07/14(日) ID:ssVsT58SO
  戦争が人海戦術だなんていつの時代だよwww
  日本は粛々と緻密に防衛手段を高めていけばいいんだよ
  何も問題はない

*30 茶トラ(三重県) 2013/07/14(日) ID:h3uYlrsH0
  >>20
  ベトナムとやったぶつかり合いの戦争は思いっきり負けた中国
  勝てたのは小規模の国境争いだけなんだよな

*32 ボルネオヤマネコ(東日本) 2013/07/14(日) ID:iPcXQ6KiO
  >>22
  一度も出撃せず轟沈した戦艦大和ホテルのために
  何百人も死なせたおばかな国のことも思い出してあげて
  あと核施設自爆してこれからたくさんの人が亡くなっていくのに
  それを絆といってニッコリ笑う政治家のことをね


*54 ギコ(WiMAX). 2013/07/14(日) ID:RRouHMPM0
  もう侵略されてるよ
  日本国内の中国人朝鮮人を追い出さなきゃ


*60 ラガマフィン(兵庫県). 2013/07/14(日) ID:MYiOFPoZP
  自衛隊が使い古した武器があるんだが、油紙に巻いて丁寧に保存してるらしい。
  その武器どうするんですか?と聞いたら、有事の最、国民を徴兵した時に
  使うらしい。え、自衛隊員が戦争するんじゃないの?と聞くと、自衛隊員が
  全滅したら、後戦うやついないだろ。前線には徴兵を立たせて、自衛隊員は
  指導に回るとのこと。

*127 アフリカゴールデンキャット(WiMAX). 2013/07/14(日) ID:mzS8TXiB0
  日本は無人爆撃機の技術があるから、神風特攻隊なんて必要ない
  工場でタダ働きして無人兵器量産に協力してくれれば、
  誰も死なずに中国軍なんてあっという間に殲滅出来る

*132 バーマン(dion軍) 2013/07/14(日) ID:kAcRpe51P
  でもアメリカみたいに景気対策と雇用調整のために軍隊を拡充するのは
  やめて欲しいな。ああなるくらいなら無駄に年中道路工事してる日本のスタイル
  のほうがまし。


*135 アフリカゴールデンキャット(WiMAX). 2013/07/14(日) ID:mzS8TXiB0
  中国なんて海上封鎖して物資の輸出入を止めれば一ヶ月で干上がるよ
  飛行機飛ばす燃料もないのになんで日本に来れるんだよ
  さらに日米欧にある中国の資産は全面凍結されるから武器弾薬を買う金もなくなる


*181 マレーヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/07/14(日) ID:OTcds0Si0
  人民解放軍は中国人民を粛清するための軍隊だろ

*241 ベンガルヤマネコ(WiMAX) 2013/07/14(日) ID:qJ29GpQu0
  アメリカは当てにならない、だから空自を現行の三倍にする必要がある
  オバマが習近平と何を密談したのか? おそらく日本を売り渡す相談だ


*307 クロアシネコ(WiMAX). 2013/07/14(日) ID:uYLtHYQN0
  支那朝鮮とは戦争するまでも無く海上封鎖と資金凍結だけで滅亡する

*360 茶トラ(栃木県) 2013/07/14(日) ID:X3XUxc+Z0
  防衛に徹するなら日本に不利な事は何もないよ。
  相手の船は潜水艦の魚雷と航空機の対艦ミサイル
  と地対艦ミサイルで沈めてしまえば良いのだから。


*401 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区). 2013/07/14(日) ID:xqo9eDH70
  シナは1%叩けば90%が逃げるから実際の戦力は10分の1程度
  朝鮮人はもっと酷いから問題外
  せっかく海の砦で囲まれてるんだから便衣兵の侵入だけ注意してれば問題ない



「支那のアキレス腱=三峡ダム」、これをお忘れなくw

何度も書いています。



◆http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51891205.html
日本や世界や宇宙の動向 2013年07月14日20:28
中国の野獣に食い尽くされ続ける囚われの身の日系企業


前々から恐れられていたこと、懸念されていたことが益々現実化しています。
中国に進出した日系企業が囚われの身となり中国の野獣に食い尽くされようとしています。
だから言わんこっちゃない!
一昔前、中国進出が大ブームとなり我も我もと中国に生産拠点を移したり、
詐欺中国人と合弁会社を作ったり。。。中国人の購買力を当てにして。。。
苦労して自己中の中国人に技術を教え。。。何とか安く生産できるようになったと思ったら。。。
何とか中国で商売ができると思ったら。。。今度は逃げ出す羽目に。。。そ
れで本当に収益が上がったのですか?

中国の13億人が消費者だと思うのは妄想です。
物を買ってくれるのは2億人の富裕層のみ。その富裕層ですら、中国から逃げ出しています。

そして今、日系企業は中国から逃げ出したくて仕方ないのです。逃げ出せるならまだマシ。
逃げ出さずに囚われの身となり、中国の野獣に飲み込まれ続けている企業も多いでしょう。
仕方ないですね、判断を誤ってしまったのですから。
中国に進出せずに日本で頑張ってやってきた企業を称賛します。

中国を離れられない日系企業の責任者。。。中国で人質状態です。お気の毒です。
中国人と共に、政治不安、経済不安、社会不安、
そして環境汚染の中で生きていかなければならなくなりました。
後悔先に立たず。。。
中国進出を決定した経営陣や元経営陣には責任を取ってもらいましょう。中
国に進出してしまった日系企業は今や、逃げるが勝ちの状態です。
全てを投げ捨てて、身一つで日本に逃げ帰る以外に方法はなさそうです。
中国にいる13万人の日本人が日本に帰ってきたら。。。。
再び、日本に工場を増設することになるでしょうか。。。


以下、ご参照!



むしろ、頭痛の種は「在支那邦人」、損切りして一刻も早く「脱出」を!

本土防衛の足手まといにならぬように、必ず「人質」にとられる。

救出にはいけませんから、身一つで「脱出」して欲しい。




廣重、三枚目、



「名所江戸百景 両国花火」です。



結論は自説と変わらんね、

◆http://hitorigoto-kokoro.blogspot.jp/2013/07/blog-post_8412.html
ひとりごと 2013年7月14日日曜日
政治に諦めを感じる選挙


うるせえな~
街宣をする立候補者の前を通る人たち
はっきり迷惑顔です

( - ゛-) ぱふ

参議院選挙盛り上がりませんね

こんな選挙で当選した奴ら
議員の仕事なんてできるわけない
当選してもうろうろしてるだけ

参議院は早めにポイしましょ
この議論は何度も起きているのです
無くすことを前提に動きましょ

いらね

良識の府?

「ぷっ」

頭の足りんお笑いのネタか?
役に立った記憶がまったくありません

自民党の姿が国民にミエタ
主権などというが宣伝の道具である
選挙の票集めに使ってるだけ

昔の何でも隠す自民党に戻るだけ
拉致被害者を隠してきたのも自民党だ

社民党と合作の隠蔽事業だった

僕は沖縄の人が怒る理由がわかる
基地反対や平和運動なんて関係ない
普天間の移転先なんて関係ない

根っこの部分の怒りがある

沖縄の主権を日本は示してきたのか?
米軍に遠慮する姿を見続けた沖縄
自分たちは何なのだ

この怒りが根底にあるのだ


沖縄教育の中で教えられる被害者意識
いつの間にか不安を持たせている

働きに出てきた人に聞かれた

「日本人だと思ってくれてます?」

おそるおそる沖縄の人から聞かれた
考えたことがない質問に驚いた
僕たち本土の者はまぬけだ

愕然とした

こんな気持ちを持たせてしまった
共同体としての一員として感じさせない
なんとおろかな国なのであろうか

日本が沖縄の主権をきちんと示さない
このことがすべての始まりである
バカ自民党がやったことだ


僕は同じ思いを欧州の旅で経験した
旅の途中で日本の公館に寄った時
ひどい扱いを受けたのです

自国の公館とは思えなかった
長くなるからここでは書きません
2002年に書いた時に反響があった
同じように感じた人が沢山いた

確かアメリカ在住の人が本を出した
*この人は盗聴事件を知る人だな

多くの人が感じた思い
僕たちは日本国民なのか?

この思いを僕は書いた
外国で紛争が起きた時に逃げ込む先
僕はアメリカ大使館に逃げると書いた

この時に理由も知らない在特会や右翼
九条の会に騙され僕を攻撃したのだ
この後すぐに瀋陽の事件が起きた

右翼団体が謝罪にキタよ
なんてひどい国だと言ってた
腐った一党独裁政権の自民党のことだ
この形を作った張本人


「ぺっ」

この頃に僕はアメリカ大使と会ってた
大使にアメリカのことを聞かれた
聞かれたから僕は言った

アメリカ人と話している時
ムカッとする時があると伝えた
日本人を下に見る態度が見えるからだ
そう伝えた


まっ赤な顔して大使が謝ってキタよ

このことを文章に書いた
櫻井よしこが来たので話をした
このことを覚えている

安倍晋三が主権回復を言うのはイイ
同時に日本人を感じなくなった僕たち
特に沖縄の人の思いを知るべきだ

基地反対や普天間なんて関係ない
本当の根っこは日本政府の態度にある
日本人なのかと疑問を持たせたことだ

自民党の誤魔化し隠蔽政治はいらん
古い自民党を感じさせる選挙

興味なし

政治に諦めを感じたとき
変わらない絶望を感じた時の怒り
この怒りがテロの始まりである


国を思うテロもあるのだ

(。-_-。) まる



そうしなくてもいい世の中であればいいのだがね。

真逆の展開だから。

トルコやエジプトのデモは他所事ではないよ、ありうる明日です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿