ギャラリー酔いどれ

売れない絵描きの世迷い言&作品紹介

寒気緩まず

2010-02-20 10:58:22 | Weblog
 画は歌川國貞(三代豊國)(1786年)~(1864年)

 号は、香蝶楼・一雄斎・五渡亭など  作


 「踊形容外題尽 天竺徳兵衛韓話(いこくばなし)此村館の場」です。


☆雪、寒気緩まず、今朝も冷え込む。

さて、ネットをみると、南鮮がメダル獲得で日本以上の成績とか、

やたら盛り上がっておるようで毎度笑えますが、

何のことはない、やはり「日本のパクリ」のようでw

スピードスケート男女500メートルで金なんだが、

NHKの解説では、1998年長野冬季五輪金メダリスト、

清水宏保(35)のマネらしいですな、支那も然りなんだとか。

自分たちでは絶対リスクを取りに行かず、日本の成功を見て即マネをする。

これの繰り返しですからねぇ、利巧といえばそうだが、気分悪いよねw

一時が万事、まさに「寄生虫にして疫病神」なんですよ。

まぁ、公知の事実ですが、

◆http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/
100220/plc1002200240001-n1.htm
◎【主張】外国人参政権 付与の法的根拠が崩れた
2010.2.20 02:40

永住外国人への地方参政権(選挙権)付与をめぐり、
「憲法上、禁止されていない」との判断を示した最高裁の元判事、
園部逸夫氏が「(在日韓国・朝鮮人を)なだめる意味があった。
政治的配慮があった」と本紙に明言した。

これにより外国人参政権の立法化の大きな根拠が崩れたといえる。
鳩山由紀夫政権は法案提出を断念すべきだ。

問題の最高裁判決は平成7年2月に出された。
本論で外国人参政権を否定しながら、主文と関係のない傍論部分で
「国の立法政策に委ねられている」と暗に立法化を促した。これを機に、
在日韓国人ら永住外国人に地方参政権を与えようという動きが強まった。

傍論に判例拘束力はないが、その判断に政治的配慮が働いたとあっては、
信頼性も損なわれたのではないか。厳正な中立性を求められる判決の中でも、
特に最高裁判決は時々の政治的配慮に左右されてはならないからだ。

園部氏は政治的配慮の中身について「韓国や朝鮮から(日本が)
強制連行してきた人たちの恨みつらみが非常にきつい時代ではあった」
と語っている。この認識にも問題があるように思われる。

いわゆる「朝鮮人強制連行」は戦時下に多くの朝鮮人労働者が
日本内地へ渡ってきたことを指す戦後の造語である。だが、
最近の実証的な研究や外務省の公式文書などにより、
大半は自由意思に基づく渡航で、そうでない場合も国民徴用令に基づく
合法的な渡航だったことが分かってきている。

最高裁は一方的な歴史観に基づいて傍論の判断を示したことになりはしないか。

また外国人に地方参政権を付与できるとする参政権の「部分的許容説」
を日本で最初に紹介した長尾一紘・中央大教授(憲法学)も最近、
自説に疑義を抱き始めたことを本紙に打ち明けている。昨年2月、
韓国で在外選挙法が成立して在日韓国人が本国で国政参政権を行使できる
ようになり、状況が変わったことなどが理由だ。

長尾氏は政府が今国会提出を検討中の参政権付与法案に対し
「明らかに違憲。国家解体に向かう危険な法案だ」とも警告している。
判例だけでなく、学説面からも法案の根拠が揺らいでいる。

本紙の国会議員アンケートでは与党民主党からも法案を疑問視する声
が上がっている。首相はただちに方針転換を決断すべきだ。



密航者・不法残留者及びその子孫に「地方参政権」賦与など、ありえんわな。

税金払って云々など「インフラ利用の対価」なんで、あたりまえですよ。

◆http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/
20100219/dms1002191628005-n2.htm
◎飲食店ら悲鳴「やっていけない!」公共の場は全面禁煙に?
2010.02.19

他人のたばこの煙を吸い込む受動喫煙の健康被害を防ぐため、
厚生労働省は来月にも多数の人が利用する公共施設を原則全面禁煙とする
よう求める通知を自治体に出すことを決めた。都市部での
路上喫煙防止条例の制定や自動販売機のタスポ導入に続く“強硬策”で、
喫煙者はますます肩身が狭くなる。約7割にのぼる禁煙者は歓迎ムードだが、
いまやマイノリティーとなりつつある喫煙者に加え、飲食店やパチンコ業界、
たばこ販売店などの関係者は大きな衝撃を受けている。

■対象は広範囲

通知は現行の健康増進法の範囲内で、あくまで「努力義務」。罰則規定はない。
ただし、これまで多くの施設管理者が「分煙」で対応可能とみていたが、
通知では一歩踏み込んで「全面禁煙」を明示する。

対象施設は交通機関の駅、空港のほか、屋外競技場、遊技場、娯楽施設など
広範囲に及ぶ見通し。東海道新幹線や一部寝台列車に残る禁煙車も消滅する
可能性が高い。飲食店など全面禁煙が難しい場合は当面、
分煙化による対応を認めるが、将来的には全面禁煙を目指すよう求める。

■パチンコ店や小売店を直撃

通知決定に、たばこ小売店や飲食店、パチンコ店の関係者は頭を抱えている。
都内のパチンコ店関係者は「喫煙者が集まる娯楽施設には極めて厳しい措置だ。
不況で集客力が極端に落ちているうえ、台の単価も上がっている。
全面禁煙となれば、とてもやっていけない」と警戒感をあらわにする。

財務省の2008年の調査では、成年かどうかを認識するICカード「タスポ」
が導入されただけでも、たばこ小売店の廃業件数が前年より2732件多い
1万3348件となった。通知はこうした小売店の業績悪化に輪をかけそうだ。

■過半数が禁煙者

日本たばこ産業(JT)が昨年発表した調査結果によると、成人の喫煙率は
男女平均で24.9%。男性に限ると38.9%で、いまや過半数の人が
禁煙者。厚労省は「受動喫煙の健康への影響は科学的に明らかになった」
という理由から厳しい措置に乗り出した。厚労省関係者によると、
禁煙に関する各種団体や一部の医学界からは「医療費の大幅な削減につながる」
と、歓迎の声があがっているという。

■税収は大幅減

たばこは一般的な1箱300円(20本入り)の場合、
国税と地方税が同額の87.44円。消費税が14.28円で、
残りの110.84円が税抜きの価格となる。つまり、
3分の2近くが税金で、年間約2兆円の税収を稼ぎ出している計算だ。

しかし、喫煙人口の減少で、販売本数は1999年から前年割れを続けている。
昨年末に閣議決定された税制改正大綱で、今年10月1日から一般的な
たばこ1箱の価格は400円以上になる見込みだが、
値上げと全面禁煙の相乗効果で、たばこ税収のガタ落ちが予想されている。



「過ぎたるは何とやら」なんですが、

パチンコ店廃業に繋がるのであれば「賛成」!ですな。

「鮮人の糧道を絶つ」、有力な方策ですよ。


亡くなられた「藤田まこと」さんの死因は慢性閉塞肺疾患(COPD)、

主因はたばこ、喫煙だそうです。

手前は喫煙やめて三年以上経ちましたね、完全に止めました。

ニコチンパッドを使いました(現在は保険適用)、飲み薬もできたようです。

高血圧患者にはまづ「禁煙」ですからw


「特亜」の妄想に付き合わぬことです、

◆http://www.melma.com/backnumber_45206_4767659/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
     平成22年(2010年)2月18日(木曜日)貳
       通巻2880号  

(読者の声3)貴誌2879号に関連して。
朝鮮の歴史記録は最古のものでも12世紀の鎌倉時代頃の「三国史記」、
「三国遺事」だけです。ですから百済など古代の資料は皆無です。

朝鮮人は外国の支那や日本の古代の記録を使って古代史を想像しているのです。
古代に資料がないので実質的に古代朝鮮語は存在しません。
万葉集が朝鮮語と似ているというのは、現代の朝鮮語と古代の万葉集を比較
して居るのであり、方法論としてまったく不合理です。

人類学では、民族は神話と言語によって区別されます。
日本と朝鮮は神話が全く違い(朝鮮は動物(熊)神)、
言語も全く違いますので別の民族です。
(東海子)

(宮崎正弘のコメント)話は飛びますが『魏志倭人伝』にしても、
うわさ話を元に書き連ねて倭人などと蔑称を用いていますが、
こんなものを有り難がって論争しているのは日本だけでしょうね。
歴史考証に耐えないものです。
あれは信用できない古文書として片付ければ良いのです。


TVの鮮人ドラマ、いい加減にしたらどうか?

パクリ・捏造・妄想ドラマでしかないと思うが、誰が見てんのかねぇw

もちろん「ある意図」をもってやられておるわけだ。

「洗脳」なんだが、まぁ無理だよなw 「何もない」ものねぇ。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿