25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

暇じゃないんだからね

2008-01-31 10:28:30 | Weblog
1月30日 晴れ
 今日はオフィスは無し。朝、起き損なって、また、金星&木星を見損なった。
 靴下が品切れなので洗濯をする。知り合いに暇な時は何しているか聞かれた。このトレーラー生活は意外に暇がない。掃除、洗濯はもとより、ブログ書き、フライ巻き、写真、坊主の絵、それに仕事もする。あまり散らかしていると、動きたくなった時に大掃除をしなくてはならないので適当に片付ける。鳥の名前を調べるのも結構大変。特に黄色い胸の小型の鳥は沢山いて良く似ているので、種類がさっぱり分からない。下手なサラリーマンより急がしいのだ。


写真
 Yellow-Billed Magpieだと思う。 Magpieはマグパイと読むようだ。日本名はキバシ・カササギ。RVパークのコインランドリーに洗濯物を入れて帰ってきたら頭の上で、カラスの鳴き声を極端に短くしたような鳴き声がする。どこに居るのか分からなかったがちょっと動いてくれて、発見!。SIBLEYの図鑑によると、この辺りにだけ見られる鳥。くちばしの黒いBlack-Billed Magpieはこれより北に良く見られるようだが、このYellow-Billedの方はカリフォルニア以外には記録がないと言う事。
 パンのようなものを手に入れたようだ。「手は無いけどぉ」とかの突っ込みは無用だからね。


 American Robin??? よく見る鳥だが名前を知らない。トレーラーの横をウロウロしていた。頼りのSIBLEYを調べるとAmerican Robinらしい。でも、群れていないし、地面の泥の中から何か拾って食べているし、くちばしが黄色いし、、、うーん、幼鳥?。困った時のWikipediaで調べて見ると、出て来た写真がモロに黄色いくちばし。American Robinなら、北アメリカでは、そこらじゅうにいる鳥。「ヂュイィィィィ、ヂュイィィィィ」みたいに鳴く。日本名はコマツグミというらしい。




ランデブー

2008-01-30 14:48:32 | Weblog
1月29日 曇りのち雨

 木星と金星のランデブーを見ようと早朝5時に起きたが曇り空。早起きしすぎなので、ちょっと寝ようと思ったが寝られず。シャワーを浴びて6時過ぎからオフィスへ行く。


 昨日から走らせていたFEAのソフトが変な答えを出しているので設定を確認した。ひどいスカの設定をしていた。 設定し直して走らせたが、結果が出るまで、また、8時間ぐらいかかる。と思ったら10時間経っても終わらない。また、変な設定をしたのだろうか。
 21時半ごろ帰宅というか、帰トレーラー。朝早いと16時ごろには激しく眠たくなる。こんな状態でトレーラーまで帰り付けるのかしらん?と思ったが、無事帰着でめでたい。
さて、寝るか。


カエルの歌が、、、 カエルの歌が、、、 カエルの歌が、、、

2008-01-29 16:32:55 | Weblog
1月28日 晴れ。
 久しぶりの青空。ストームシステムが3個、今週末にはまた来襲する予定。

 最近、外ではカエルが鳴いている。北半球の1月。真冬だ。1000mぐらいの山の上では雪も少し積もるぐらいの季節なのだ。はじめは、誰かがいたずらでカエルの声を流しているのかと思った。ところが、今日、昼飯時にカエルの鳴き声の話をしたら、
 「ええ、鳴いてますよね。」
と返事が来た。やっぱり鳴いているんだと、少し驚いた。日本カエルなら冬眠しているはずの季節にゲコゲコやっている。この辺りには寒さに異常に強いカエルがいるらしい。

写真
 今日のプレアデス散開星団。スバルだ。取れ立てほやほやの。少しボケているかもしれない。その上、露光時間6秒なので、星像が少しだけ流れている。startdate.orgによれば、今、木星が見えているはずなのだが、、、、。



色見本、試作品。

2008-01-28 11:04:48 | Weblog
1月27日 雨時々霧雨
 雨に降り込められて、♪こんな日は素敵な彼が現れないかとぉ♪ なぁどと歌っている場合ではないので、実直なフライ釣り師としてはフライを巻くことにした。
 何を巻こうかと思いながらスレッドを用意していたら、、閃いてしまった。何を閃いてしまったかというと、以前から気になっていた色見本の件だ。虫の写真を撮った時に元の色をどのように記録するか。世間ではパントーンの色見本が主流だろう。しかし、値段が高い。コダックの写真用色見本も手軽で便利だが、最近手に入りにくいようだ。そこで、フライのスレッドの色を使ってみることにした。下の写真がそのサンプル。今回のスレッドは、カナダのUni-Thread、英国のSheer、Danvillesが入り交じっている。下巻きをDANVILLSの白を4回巻き、その上に各色を大体5回巻いてある。
 できれば、一番色が安定していて、どこでも手に入り易い会社の製品を使いたいと思う。 どこの会社のが良いがご意見、ご教示、ご希望をコメント、又はメールでください。既に存在するというものよろしく。
これがフライ釣り師の色見本の標準になるといいなぁ。 

写真
 その色見本の見本。#10に発色良く巻こうと思うと5~6色が限度かなぁ。



 これは古い写真だ。雨降りの暇つぶしに写真を整理していたら出て来た。アラスカのチナ温泉のゲート。チナはフェアバンクスから東に2時間ぐらいの道路の果てにある。オーロラ帯の真下ぐらい。カナダのイエローナイフも有名だが、ここも良く知られたオーロラの観光スポットだ。露天風呂がある。極端に寒い所で頭を冷やしながら体を暖めると危険だと聞いたことがある。危ないと思う人には室内の温泉プールもある。
 ずいぶん昔、11月にオーロラを見に行った時に撮った。昼間は意外に温度が上がるのだが、夜の最低気温はー23度Cを記録していた。この時は緑色のオーロラがちょっとだけ見えた。もう一回行ってみてもいいなぁ。

お礼の間違い電話。

2008-01-27 13:52:07 | Weblog
1月26日 曇り
 いまの所ストームは一段落。一部地域では浸水の被害がでているようだ。

 今日のオフイスに行く予定が崩壊した。天気も悪いし、川も増水。しかたないので思いついた図面を3Dで描いていたら、コンピュータが非常に遅い。ウイルスなどではない。描くものが多くなるとドンドン遅くなる。がまんがまんでやっていたが、結局、頭に来て2時間ぐらいで止めた。
 後は将棋三昧。勝ったり負けたりだ。こっちも相手もレベルが低い。「王より飛車を,,,」に毛が生えたぐらいのレベルだ。玄さんと同じくらいの棋力の人同士の勝負を見ていると、弱い者同士のケンカみたいで妙に悲惨な戦い見える。または、片方の体制が崩れると見るに耐えない本当にひどい将棋になる。このレベルを脱出したいが、なかなかできんなぁ。

 それはそうと、今日、夕方、間違い電話がかかってきた。取り損なってボイスメールになっていた。この人、アメリカに電話をかけておいて、相手も確かめずに、いきなり、日本語で、誕生日のプレゼントのお礼の電話だ。
 「あ・り・が・と・う。」
の心が本当に伝わる真に迫った「あ・り・が・と・う」であった。
 玄さんも、日本人なので、日本語で電話がかかるのは慣れている。彼女が、なかなか強烈な個性の持ち主だと言う事も知っている。それでも、「むむむ、ギャハハハハ」と思う。玄さんは、もちろん、プレゼントなどしていない。息子が二人でプレゼントしてくれたのがよほど嬉しかったのだろう。本当にもったいないぐらい親孝行な息子だ。ありがとうね。くれたご当人にお礼を言ったのかなぁ。
ブログのネタができたし、感謝感謝だ。

まさかプレゼントの督促じゃないよね。

写真
 何もないのでカモメの写真。一度試したくて「写るんです」で撮った。太陽が入っているのにフレアが出ない。単レンズカメラの威力だが、少しブレているかなぁ。デジカメと違って真昼の太陽が入ってもCCDが損傷する心配がないのがフィルムカメラの良いところだ。


またまたストーム来襲!

2008-01-26 15:09:15 | Weblog
1月25日 雨
 本日はオフィスには行かず。家でお仕事。このコンピュータはやはり遅いが、何とか仕事になる。明日オフィスに行く予定だったのが、予定の製品の仕上がりが遅れることになったので中止。どうしようか。

 夕方から「ランボー」に行った。映画だ。R指定。確かに、血が飛びすぎる。Yahooの評価は評論家と一般がかなり離れている。分かるね。観た後味が悪いのでC-までいかないが、Cかな。

 それはそうと、またもやストームだ。今も本気の降りが続いている。前回のと違ってあまり風が吹かない。天気予報は風が吹くと言っていたのだが、今の所、ただ、雨がザバザバ降る。洪水予報が出ている。また、この間みたいになるのか。 

写真
 これも少し前に撮った写真。アメリカの雰囲気、出てるかなぁ



 Mickyさんの希望の玄さんが乗っていた6シリンダーのスバル・アウトバック。去年、小指の先ほどの雹が降った時の写真に写っていた。
 これでコロラド州のフライパン川まで行った。途中のソルトレイク・シティまで一気に走り、残りを翌日6時間ぐらいで走った。ソルトレイク・シティまで700マイルぐらいあるかな。良い車だと思う。日本だとレガシー・アウトバックで売っていた。日本では少ないらしいが、アメリカで売れるレガシーはほとんどがこのアウトバック。普通のレガシーはめったに見ない。

ミルクが突沸!

2008-01-25 14:33:18 | Weblog
1月24日 霧雨
 今朝のラジオ、フギュアスケートの女子、14歳ぐらいのナガスとかいう女の子が優勝したとか言っていた。全米なのかジュニアなのか知らんが、たぶん日本人か日系人だろう。以前、オリンピックでヤマグチがチャンピオンになったことがあるから、この分野はアメリカでも日系が結構頑張っているようだ。ちなみに、ヤマグチは地元フリーモントのハイスクールだったとおもう。



  昨夜、ホットミルク(0脂肪のやつ)を飲もうと思った。マグカップにミルクを入れて電子レンジに入れて暖めた。マグカップは鍋の代用に使い、発砲スチロールのカップは温度が下がらないから、そっちに移して飲む。いつもなら底に冷たいラム酒がある。ところが、今回は酒抜きなので何も入っていない。
 「ちーん」と出来上がって、かなり暖かくなったミルクをそのスチロールのカップにザバザバッと移した。途端、ミルクが「ぶわっ」と膨れ上がった。ミルクが突沸した。試験管など液体を暖めていると、突然、「ぽこっ」と言って温度が上がった薬品が飛び出して慌てたアレだ。沸点を越えてギリギリで耐えていたミルクが、注いだ衝撃か発泡スチロールの表面のガサガサを核にして一気に沸騰したようだ。現象に対する考察はどうでも良いが、折角暖めたばかりのミルクの70%以上を床にばらまいた。その上に掃除をするハメになった。



写真

 高速道路を1時間ぐらい走っていると、毎日々々、シリーズものになりそうなぐらい交通事故を見られる。今朝も、もう少しで高速道路から降りるという所で事故。5斜線の道路を半分以上塞いだ。これがその事故。2台に後ろに見えるピックアップが突っ込んだのか、全部で4台が絡んだようだ。


下取り車の在庫

2008-01-24 13:11:38 | Weblog
1月23日 冷たい霧雨から雨。
 この調子だと、雨は夜更け過ぎに雪へと変わるかもしれない。南の方はかなり嵐になるらしい。夜には雷雨になるとお天気ニュースで言っていた。今日はトレーラーで洗濯しがら仕事。うまく走らないモデルの寸法を再度チェック。明日はこれを持って行って走らせてみる予定。なんだか、真面目なサラリーマンみたいになってきたなぁ。

 このごろ、ラジオでディーラー系の中古車の宣伝が増えているような気がする。Certified Preowned Used Carというやつ。 ホンダ、BMW、メルセデスの3社が目立つ。なんだろう。売れなかった車を中古車として売っているわけでもなさそうだし。新車が売れすぎて下取り車の在庫が増えすぎているのだろうか。

写真
 昔の写真。フライにに食いついた瞬間を撮った。NHKの「自然のアルバム」のカメラマンじゃないんだから、んな事が出来るわけないだろう。ははは。
むぅかしの写真んでぇ、出てぇいぃまぁすぅ。という歌があったような。


四つ輪?

2008-01-23 16:22:04 | Weblog
1月22日 曇り、ところによって雨。
 今朝も寒かった。少し遅くなって8時ごろRVパークを出動。ベイエリアの雪の情報とニューヨークの株のニュースを聞きながらのご出勤であった。全体のスピードが遅いためか意外にスムーズに流れた。それでも9時半を少し過ぎてしまった。
FEAがまだ変だが、取りあえず、一つ終わった所で客が何を考えているのか分からなくなったので質問をして返事待ち。19過ぎてしましまった。

 ブログをアップして寝ようと思い、とりあえず、ホットラムミルクを作ろうとミルクを暖めながらグラスのラムを舐めていたら、ずっと気になっていた事が分かった。ラム酒を舐めると妙に懐かしい感じがしていたのだが、何なのか分からなかった。その感じの正体が分かったので、わざわざコンピュータを立ち上げ直してブログに追加だ。
 その正体は、某韓国系チョコレートメーカーが作っていたチョコレート「ラムレーズン」だ。妙なピンクの包装で薄っぺらいチョコレートだった。玄さんはこれが大好きだったのだ。やぁ、懐かしいなぁ。今でも売っているんかしらン。



写真
 個人的に「フリーモント富士」と呼んでいるミッションピークは、わずかに冠雪していた。その向こうの山はしっかりと雪が見える。こんな物を撮っているから遅くなる。



 今朝、かたつむり号を「シュパッ」っと追い越して行った見知らぬスポーツカー。一瞬、四つ輪が見えたような気がした。アウディのR8って市場に出ているのかしらん。

富士が冠雪

2008-01-22 15:10:19 | Weblog
1月21日 基本的に雨

 今朝、オフィスに行く途中にある山が雪を冠雪していた。ワシントン州のレーニエ山が日系人の間でタコマ富士と呼ばれているのは有名だが、シャスタ山は北カリフォルニアで北加富士。今日、雪を冠っていたこの山がディアブロ山で、このラ・コントラコスタ郡にある山を我々は勝手にラ・コントラコスタ富士を呼んでいる。いわゆる、なんとか富士、なんとか銀座の乗りだ。アメリカ人も知らないところで勝手に富士山を作って喜んでいる。
 まぁ、この山が雪を冠っていたということは、とりあえず、寒いということだ。今も冷たい雨が降っている。明朝はアラメダ富士であるミッションピークも雪を冠っていることだろう。

 こういう時はトレーラーの中も寒いわけだ。トレーラーのベッドの構造は図1のようになる。マットレスの下には数枚の板があり、その下はスカスカなのだ。そのマットレスの上に寝ることになる。マットレスはスプリングを並べて布を張ったようなものだから、中はスカスカで、それ自体には保温の機能はほとんどない。これまで、この上に毛布を1枚とベッド用のパッドを敷いて寝ていた。 先日、寒い日に、どうもゾクゾク寒い。風邪を引いたのかのかと思ったが物理的に寒いようだ。しばらく考えて、ハタッと気づいた。パッドをめくってみると、毛布が横の方に逃げてしまっている。夜中にベッドの上の物を全部ひっくり返して毛布を敷き直した。効果はてきめんだった。これまでの寒さがうそのように「ぬくぬく」寝られる環境が整備されたのであった。