25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

相対的元安なの?

2011-07-31 00:34:55 | Weblog
7月30日 快晴
 なんか、変だ。EUのギリシャ+スペイン+アイルランドでの通貨不安、
アメリカの債務上限の通貨不安、それと円高の話だ。なんか、変だ。
 欧米の危機を見ていると、中国が元を切り上げない事への対抗策として
自らの通貨を安くすることで相対的に切り上げたのと同じ効果を得ようと
してるんじゃないか。そのために意図的に危機を作り出し、既存の危機を
煽っているような、、、そんな感じだ。
 大きな円安誘導への材料を持たなかった日本は、大震災と原発の大事故も
旨く活用できなかった。各企業も素早い対応で、日本は再度頑張るんじゃ
ないかと一部投資家の通貨を呼び込んだ。結果、相対的元高の流れに乗り
遅れて超円高になってしまったのか。

映画「カウボーイ対エイリアン」にを見に行った。
 学問は行き詰まるとしばしば「比較XX学」という分野にずれ込む。学者
達のマスターベションみたいな分野だ。映画もネタに行き詰まるとしばしば
「XX対○○」のパターンになる。しかし、同じ行き詰まりでも、玄3は、
もがいて、もがいて、もがいて出て来たアイデアが好きだ。そこにブレーク
スルーが潜んでいるような期待がある。大抵は、発明と同じで「千に三つ」
のクズのアイデアなのだが。今回もクズであった。
 ハリソン・フォードは真面目か冗談か分からないいつもの調子、007の
ダニエル・クレイグもいつもと変わらない終始真面目な顔でやっている。主演
の有名俳優2人が完全にいつものパターンということで、この映画が冗談だと
分かる。
 評価は、エイリアンが「Super8」と同じデザインの使い回しだった
ようなので、大減点してC。


 前回の続き


A社とA社

2011-07-29 23:37:05 | Weblog
7月29日
 電話大手のA社に金を払うのを忘れていたら、今日、自動的に督促をか
けるシステムからと思われる電話が来た。しかし、ネット通販大手のA社
からは例のレンズのアップデートは全く来ない。今は実質上免税になって
いるが、消費税がかかり始めると業績が急激に悪くなるのを見込んで業務を
縮小する準備に入り、在庫も人手も足りなくなっているのだろうか。
それとも、税金がかかり初めても業績が激しく落ちないことを見せるため
に、税金がかかり初めてから玄3向けに発送するつもりなのだろうか。
 もし、明日になっても発送したというアップデートが来なかったら、
キャセンルすることにしよう。そうなると、オリンパスとの最後の絆も
切れることになる。悔しいけどNikonかCanonになるんだろう
なぁ。悔しいぞ、オリンパス。E-7を出すとか宣言してみろ。

 今日、中国の列車事故と、それを直ぐに埋設して隠滅を計った件で消息
筋氏と検討会を開いた。
 こういうことがあると、中国だと「四面楚歌」や「臥薪嘗胆」格言みた
いな四文字格言のができたりする。 例えば、そう、「車埋首飛」という
のができて、千年ぐらい経つと、辞書に、
    証拠を隠そうとして失敗して袋たたきになること。
   ーー 2011年に起きた列車事故で、原因追及と言いながら、
    事故を起した列車を直ぐに穴を掘って埋めてしまった。それが
    原因で、鉄道省の幹部500人の首が飛んだことに由来する。 ーー
とか。中国人だともっと良いのが作れるんだろうけど、玄3ではこんな
もんだ。良いのが見たい。

家庭用放射線計って、、、。

2011-07-28 01:19:17 | Weblog
7月27日 快晴
 日本SF小説の巨星、小松左京さんが亡くなられたらしい。
 Asahi.comに掲載された写真には、あの関西弁をあやつる精力的なデブ
の小松さんの面影が全然ないのが悲しかった。合掌。

 エステーという会社が家庭用放射線計を発売したとか。大丈夫かなぁ
と思う。
 人体の放射線の許容量もよく分かっていないし、政府の見解も定まって
いないのに、いきなり線量計が一般家庭に普及する。そこら中のスーパー
マーケットの食品売り場で
 「これは、XXシーベルト」
と出たら、子供に何を食べさせたら良いか分からないお母さん達がノイ
ローゼ。しまいに、子供を道連れに無理心中とか始めるんじゃないかと
思ったりする。放射能より子供達には危険な物なのかもしれない。
 確かに良い目の付け所で、当然エステーの株は上がったらしいが、政府
から自粛要請が出て、いきなり売ることができなくなるとか。
 無いよりマシなようでいて、一部では無い方がマシだったになりそうな
かなりキワドい新製品なのかもしれない。

グラフ
 写真がないのでYuba川の放水量のグラフでも眺めて我慢してくれ。
3000cfsまで下がって止るかと見えていたが、また少し下がり始めたよう
だ。このまま下がってくれれば、来週末には2000cfsを切るかもしれない。
そう言えば、げげげ、今年はまだ釣りのライセンスを買っていないかもし
れない。
(USGSの表面水のリアルタイムデータより。)


期待付き燃費予想が40MPG。

2011-07-26 23:31:48 | Weblog
7月26日 快晴

 少し前に、2011年の型のインプレッサが32MPG(もっと?)という
触れ込みで驚いてたことを書いた。更に、最近、車のCMでハイブリッド
でもないのに40MPG(マイル/ガロン)の燃費をうたっているのを見る。
ハイブリッドを持っていない現代自動車など、
 「小型車は複雑になる必要はない!」
とかで、この40MPGの数字をドンドン押している状態だ。

  コレハ、イッタイ、ドウナッテイルンダァ?

と思っていた。

 昨日、スーパーマーケットの雑誌コーナーに燃費の特集の「Consumer
Report」を売っていた。「暮らしの手帳」みたいな雑誌だ。んで、買っ
てみた。英語の記事をトツトツと読んでいると、枠で囲った記事に
     「おおっ!」 
その解説があるではないか。

 40MPGという燃費は、EPAと言う方法でestimatedした燃費らしい。
つまり、予想なのだ。世間には、近頃の車には、$500~$800で
「低燃費パッケージ」というオプションがある。そのオプション付きの
車を高速道路で走らせた場合をEPA方法で燃費を予想した値が40MPG
になるということらしい。それ以外では、ユーザーはこの数値を見る事は
なく、せいぜい30マイル/ガロンに届くか届かないかが良いところら
しい。パッケージ無しで、高速道と街乗りを混ぜると、これまでと変わ
らない25MPG程度に落ち着くようだ。
 少し前に知り合いが教えてくれた「燃費の規格が違うんだ。」という
話にこれで裏が取れたことになる。ウソではないが、ウソに近い燃費
表示がまかり通っているようだ。

写真
 炎天下、二星テントウムシが稼いでいた。写真、ネタ切れ。また頑張って
撮らないといかんなぁ。


嘘つきA社はどこへ行く?

2011-07-25 22:18:50 | Weblog
7月25日 快晴
 先日、ネット販売大手にA社.comにオリンパスの300mmF2.8のレンズ
を発注した。F-250が予定より$5000以上高く下取りになったので、アウ
トバックの3600ccに行きそうになるをフォレスターに押しとどめ、差額を
元手にこの3年ほどA社のWebサイトで眺めていたモノをついに「ぽちっ」
としたわけだ。
 A社のサイトでは、この2週間以上に渡り、このレンズのストックが3本
有るということになっていた。価格は1本で概ね$6000だ。根性が必要な
お買い物なのは言うまでもない。The KiyomizuStageからjumpしたわけだ。

 ところが、ところが、、、発注した次の日に、
 ーー カード会社の情報とアンタが入力した情報に違いがあるから
    この商品の発送プロセスがホールドになっている。 ーー
とA社からメールが来た。「はぁ?」である。放っておくと、一昨
日になって、
 ーー 発送できない。
     当社の商品は動きが速いので製品が売り切れるとか、予期しない
    在庫変動が起きる事がある。そのため発送が遅れることがある、、、
    どうのこうの。 ーー
というメールが来た。また、「はぁ?」だ。

 オリンパスのこんなレンズが急に一日で3本売れ、更に4本目の玄3の
発注が重なることがあるわけがない。A社内部で在庫が全部盗まれたという
こともあり得るが、同じ危険を犯して盗むならNikonかCanonだろう。実は、
在庫が全く無いのに3本有るとウソついて注文を取っていたら、玄3の注文
が行ったので驚いたというのが本当の所じゃないだろうか。
 元々、このレンズは日本製の受注生産だ。通常価格が$8000ぐらいだ。
円高の今、日本に発注して$6000にするには、それよりはるかに低い価格
で仕入れる必要がある。今頃、オリンパスと値下げ交渉しているのかもし
れない。
 メールにキャンセルする方法が色々を書いてあったが、モノが来たら
それはそれで良い。とりあえず、どうなるか、もう少しこのままにして
おくことにした。A社が言うには、このレンズの入荷予定は、今月26日
だそうだ。つまり明日だ。 

 なを、今日もA社のWebサイトはストックが3本あることになっている。


写真
 だいぶ前にのせたサンホセ教会。今回はピンホールカメラで取った。
頂上の十字架が乱視みたいに2本に別れて写っている。ちょっと孔が
大きいかゴミでも入ったのか。もう少し小さくしてみることにしよう。
白壁でこれぐらい明るいと1/20秒のシャッターになる。



高速列車に安全ベルトが欲しいよな。

2011-07-24 18:53:03 | Weblog
7月24日 快晴
 中国の追突脱線死者多数事故のニュースは、CRH1、CRH2、D301、
D3115、川崎製改造、及び、ボンバルディア製改造の組み合わせが交錯し
ているようだ。気になるので調べ始めた。その結果、川崎系車両(CRH2
D301便)がボンバルディア系改造車両(CRH1:D3115便)に追突し、
川崎系車両が脱線&落下したと理解した。D301とD3115が便名なのか
どうかまだ少し不安がある。

 川崎重工の鉄道車両のWebページには海外向け車両として中国向けの
車両は存在しないことになっている。一方のボンバルディアのWebページ
には中国向け車両が存在し、ZEFIRO 250に近い型がCRH1ということだ。
 ・http://www.khi.co.jp/product/railway/world/
 ・http://www.bombardier.com/en/transportation/products-services/rail-vehicles/high-speed-trains?docID=0901260d8001032b

 何時も不思議に思うのは、日本の新幹線を含め、300Km/h内外で走っ
ている車両なのに、シートに安全ベルトがないことだ。そういう指摘を
何度か見たので玄3だけが思っていることではない。しかし、どの国の
鉄道も安全ベルトを採用したという話を聞かない。玄3なら、着席中
だけでもシートベルトが有れば使いたいと思う。それだけで被害を減ら
せる筈だ。鉄道も安全対策に怠慢な原発と同様に
 「そういう事故は考えられないほど鉄道は安全だ。」
と説明しているのだろうか。

写真
 玄3の新しいフォレスター。今日、釣りの道具を積んでみて改めて小
さいことを実感した。これまで乗っていたのがフォードF-250なので
大抵の車は小さいと感じる。キャンプに行くなら、上に載せる箱を手に
入れる必要があるな。

我慢できるレベル。

2011-07-23 01:55:36 | Weblog
7月22日 快晴
 ノルウエーのオスロでテロらしい。おすろしいことじゃ。またイスラム
原理主義系のテロ団体なのだろうか。原理主義というのは、どんなものでも
悪いことになる。信じるものは救われない、、、のだ。

 車が来た。2011年仕様のスバル・フォレスターだ。
 バタバタしたお詫びの印なのか、同じ価格でバンパーガードなるオプショ
ン付きの車になった。バンパーは当たった時のためにある物だと思うが、
そのバンパーに、更に「ガード」オプションが付くのが何とも、、、だ。
そのうち、バンパーガード・プロテクションというオプションができる
かもしれない。
 オプションといえば、この車は荷物スペースのカバー、いわゆる、トノ
カバーと呼ばれるカバーだが、これが$150のオプションだ。アメリカ
では、荷台に物を置いているのが見えると、悪い奴が片手間に窓を壊して
盗む。つまり、このカバーは必需品なのだが。
 それと、この車は加速が悪い。ここ1週間ほど借りていた先代(先々代?)
のフォレスターに体が慣れてきた関係か、特に2速ぐらいの速度域で加速が
悪いと感じる。170馬力を越えているのだが、かなりガバッとアクセルを
踏み込まないと、脇に抱えて引きずって行きたくなるような、そんな加速の
悪さだ。たぶん、燃費の関係でそういう味付けになっているのだろう。なん
せ、後ろにpzev(Partial Zero Emission Vehicle)という妙な文字が踊って
いるから、明らかに加速にコンシャスしているように見えてはいけないのだ。
燃費と加速のトレードオフということになるが、ハイオクより高価な軽油で
12マイル/ガロンというF-250の燃費で泣いていなかったら我慢できな
いレベルだ、、、ということは玄3は我慢できるレベルだ。

、、、と言うことは、またもや、ハイウエイのかたつむりになってしまった
のだろうか。


 しばらく慣らし運転するが、それが終わっても、間違っても、こんな
加速はしてくれそうにない。


Grilledって。

2011-07-21 01:26:50 | Weblog
7月20日
 今朝のWSJの一面はマードック親子の記事だった。
  --- Murdochs Are Grilled --
 例の盗聴事件の件だが、これ、自分の会社のオーナーとその息子の記事だ。
Grilledが使ってある。このGrilledがどういうニュアンスで使われるのか良く
分からない。多少とも揶揄するような意味があるのか。それとも単に公聴会
などで良く使われる単語なのか。Cookedだと、彼らが二度とマスメディア
の表舞台に出て来られなくなる感じがありそうなので、オーナーでも関係
なく適当な単語を並べられる。ひょっとして戻って来ることになると、書い
た記者と編集長は外れクジをひくことになりそう。

写真
 サンフランシスコの続き。
 サンフランシスコの金融街には古い感じの建物と新しいものが混じる。
それを写真に撮ると、近代的な建物に古い建物が鮮明だけど影のように
映り込んで、なんだかタイムマシンで向こう側を覗いたような写真になる。


 日曜日は気温は上がらなかったが、日差しは強かった。高架になった
BARTの線路も温度がだいぶ上がったようで、線路が逃げ水の中に消え
ていた。

九電社長、辞めるな!

2011-07-20 01:38:42 | Weblog
7月19日 快晴
 タモリクラブの鉄っちゃんの重鎮である原田芳雄さんが死んだらしい。
いい雰囲気だったのに、あの番組の鉄系も寂しくなる。合掌。

 ヤラセで何度も問題を起こした日本のマスコミが、九電のやったことを
ヤラセメールと言っているようだ。んで、社長が辞任って、これなんか変だ。
自分や自分会社に具合が良くなるように意見を述べることの何処がヤラセ
なのか分からない。反核団体が同じ事をしたらそれはヤラセだと批判され
るのだろうか。マスコミは、誰も何も、あれの何処がヤラセなのか説明し
ないままヤラセだと騒ぎ、言われた当事者達もゴメンナサイしてるのが
玄3には何のことか分からない。暴走を撮るために暴走族を煽って公道を
違法に暴走させるようなことがヤラセというのであって、日本のマスコミの
ような事をしている人達は何を根拠にあれがヤラセだと言っているのだろ
うか。

台風は東北に悪い事をしませんように。

写真
 日曜日のサンフランシスコの写真の続き。
 ピンホールカメラのケーブルカーだ。その窓に映っている影はカリフォ
ルニア通りのビル街。このビル街のおかげでボケた写真が少し救われた
ような気がする。


 この日の野猿の近くのレストランで結婚式をしていた。ご当人達がちょっと
噴水の所まで出て来て写真撮影。本職のカメラマンは向こう側に居て、抱き上
げている亭主に、
 「もっと腰を入れろ。」
とか、変な注文を付けていた。

自信が、、、

2011-07-17 23:39:26 | Weblog
7月17日
 今日は久しぶりにサンフランシコまで電車で。15時頃の電車に乗って
19時半頃に戻って来た。ピンホールカメラでサンフランシスコを撮ろう
という、いわゆる企画物。やはりサンフランシスコは観光都市で海岸沿いは
いつもお祭りみたいだ。

写真
 ピンホールカメラで路面電車。サンフランシスコの丘を越えるケーブル
カーは有名だが、海岸沿いをこういうレトロな路面電車が走っている。
とは言え、この企画に自信がなくなてきた。良い企画だと思ったのだが。


 5~6階ぐらいの高さからワイヤーにぶら下がって下るアトラクション。
野猿を遊戯化したものだな。女が滑って来るのを待っていたが、ほとんどが
でっかいお尻で顔が見えない。やっと細い子が逆さまになって下ってきた。