25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

明日は飛ぶけど。

2008-06-29 14:02:22 | Weblog
6月28日 晴れ
 午前中は映画「Wanted」を見に行く。ぼちぼち面白いがC+かな。午後から、知り合いのトラックTacomaに取り付けるTHULEという会社のラックを買いにサンノゼまで行った。荷台の上に取り付けてサーフボード等を積むためのものだ。なかなかカッコイイし、上下に高さを変えられる。ところが持って帰ってインストラクションを見ながら取り付けようとすると、Tacoma専用のキットを使ってもあまりきれいに取り付けられない。キットが違うのだろうと思って取替えにもう一回20分近く走って店に行った。ところが、間違いなく専用のキットのようだ。取り付けについて聞いてみると、「トリッキーなので、初めてだと難しいが、確かにそれがTacoma用のキットだ。」というだけで、取り付けの方法については何も教えない。聞いても、取り付け作業をする時の作業料金について言うだけで、トリッキーな部分については話そうとしない。そういう方針の商売をする店のようだ。他にはこのラックを扱っているところは近くにない。
 このラックの評判がどんなもんかと思ってググってみると、やはりTacomaへの取り付けに問題があるようで、そのために他のラックにした記事がいくつかヒットする。ラックに付いて来た組み立て説明書もあまりちゃんと説明していない。多言語で説明してあるが、その内容が不親切というか、出来が悪いというか、そういうことだ。キットの説明書も同様の状態。どうも、取り付けキットの設計はTacomaの荷台のライナーの高さを考慮していないのではないかと疑いたくなる大きさになっているのだ。タミヤ模型等の組み立て説明書の良さが今更ながらよくわかる。
 Tacomaの持ち主はこのラックにご執心のようだ。サンプルが見られるらしいので、その部分の写真を撮って来たり、他の資料も集めることにした。今日は仮組みだけして、ちょっとの間、おあずけにすることにした。

ホテル住まい。

2008-06-28 13:15:37 | Weblog
6月27日 相変わらず煙っているが、晴れ。
 朝6時に起床。かたつむり2号を撤収して10時にはRVのストレージにあずけ終わった。そのままオフィスに行くかと思ったのだが、マフィンとカフェラッテでコーヒーブレーク。結局、2時ごろにオフィスに到着。
 必要なファイルを新しいPCにコピーした。Remote Desktopの接続を試したが、オフィスの中ならちゃんと繋る。ところが、ホテルにチェックインしてWiFiで試すとやっぱりだめ。FEAのソフトを積んでいるコンピュータを外からも使いたいのだが、結構、敷居が高い。
 残る問題はトラック、つまり、かたつむり2号だ。駐車場に預けると料金がかさむので、ストレージに預けて、空港まで電車で行くつもりだったのだ。ところが、ストレージに空きがない。この時期、RVはストレージから出ているので空きがあると思っていた。ところが、無い。燃料が高いのでみんなストレージに預けたままで使っていないのかもしれない。
 今晩と明日はホテル泊まりなのだ。一泊$62(税金込み)かな。このブログの文章もホテルで新しいPCで書いている。かなり使いにくい。ブログは、また、しばらく開店休業になるかもしれない。8月はじめには復帰する予定。

今日は写真も絵もなしですぅ。

うふふ、新しいラップトップ

2008-06-27 13:19:43 | Weblog
6月26日 晴れ&煙
 昨日来たラップトップをいじった。Dell Presision M6300、ワークステーションのラップトップ版らしい。重いし、デカイ。ついでにデザインも悪い。ラップトップに置くと足がしびれてくるほど重い。この重量だとラップトップじゃなくてポータブルと呼ぶのが良いだろう。デカイのは17インチのモニターを選んだのでしょうがない。デザインも承知のうえだが、長年のアップルユーザーとしてはデザインが何とかならんもんかと思う。
 良い所は、かなり丈夫そうなこと。仕事で使うには重要な要素だろう。何と言ってもヒンジが丈夫そうなのが良い。シャフトなどPowerBookの3倍ぐらいの直径がある。これなら少しぐらい持ち運んだり頻繁に開け閉めしても大丈夫だろう。
 アップルはコッコイイを売り、DELLは丈夫を売っているような感じだ。

 とか何とか言いながら、昨日持って来たファイルに足りない部分がいっぱいあった。明日、取りに行くことにした。

 それにしても、仕事関係を別にして、今のPCはすごいのかすごくないのか良く分からない。先日、ありがたく、いただいて来たテレビの録画ファイル(拡張子がMKVだったか)の動画はヌメヌメ滑らかすぎて違和感があるほど滑らかに見える。ところが、ブラウザの静止画がきたない。古いMacでもきれいに見える写真が、このPCだとギザギザがそのまま見える。玄3のブログの読者もこんな写真を見ているのだろうか。申し訳けないことだ。何か設定があるのかもしれない。PCで画像関係をほとんどいじったことがないのでもう少し調べる必要があるな。


 写真がないからといって、こんな物を描くのに1時間もかかってしまっては、、、ったく、もう。



煙り、煙り。

2008-06-26 14:04:54 | Weblog
6月25日 天気晴朗なれども煙が多し!

 今日はオフィスに行った。会社のソフトをインストールしないといけないので、コンピュータはDELLからオフィスに送ってもらった。そのコンピュータが届いたという知らせがあった。んで、ソフトを1個インストールして動作確認、歯医者に行って、帰ってきてから他のソフトをもう一個インストールて動作確認。他のデータと仕事のために描いたプログラムソースコードを古いコンピュータからコピーした。ついでに、若けぇ衆と仕事の話をちょっと、ついでに余暇を過ごすための傾向と対策についての話をちょっと。

 煙りのせいか、何となくノドがイガイガする。最盛期の四日市の大気汚染と良い勝負まだできないが視界の不良だけなら対等に戦える状態だろう。天気予報は「明日は恐ろしく空気が悪くなる。マイクロフィルターのマスクをした方が良い。」
とか何とか言っていた。当たっているな。

写真
 サンフランシスコ湾岸の煙を透かしてみる太陽。湾岸はセントラルバレーより状態が良くてこれだ。まだ日没までに1時間近くあるというのに、太陽を直接ファインダーに入れてF5ぐらいで1/500秒かそれより遅いシャッターが切れる。最大で1000カ所を越える山火事があり、現在でも700カ所で燃え続けている。他州からも応援の消火飛行機やヘリがきているが、なかなかてが回らないようだ。カーメルの一部でも避難が始まっている。


今日も煙った。

2008-06-25 08:49:08 | Weblog
6月24日 晴れ
 晴れは晴れだが、セントラルバレーは今日も煙っている。北の方でサンダーストームによる山火事が沢山発生したらしい。あまりの件数にあのシュワルツェネッガー知事があの顔でショックを受けているらしい。しかし、今日は緩い南風なのでその北の山火事の影響ではないだろう。いったいどこから来ている煙なのかと思ったら、そこら中で山火事で、朝は北から吹いていたようだ。その上、モヤがでているということだ。天気予報は、明日はもっと空気が悪くなると言っている。
 月末に日本に飛ぶ予定だ。ジェットエンジンは煙りに弱い。煙った所を長く飛ぶとエンジンがしばしば失火することになるらしい。つまりエンジンが、飛行中に、止まる。そういう状態になると、墜落炎上などの不幸な結果になる場合がしばしばある。離着陸だけなら時間が短いからたぶん良いだろうが、万が一ということもある。離陸するときにはどうか海風が吹きますように。

 それはそうと、顎が妙な感じなので病院に行った。歯は痛くないのに顎が動きにくい。ちょっと大きな物を食べようとすると痛い。壊れた歯からバイ菌が入ったかと思ったら、どうも当たりらしい。そういう症状に専用らしき抗生物質の処方箋をだしてくれた。この間から抗生物質に浸かっているようだ。薬のスケジュールによると、日本に行くまでに直る予定だ。

写真
 そのセントラルバレーが煙った様子。視程2マイル以下だろう。これでは小さな飛行場は閉鎖になる。もう2~3日この調子だ。少し走ってみたが、見えるかぎりこの状態。



ショックで料理していたフライパンを握りしめたままで記者会見する知事。


暑ぅおすえ

2008-06-24 14:38:26 | Weblog
6月22日 あーぁ、晴れ

 今日は日曜日だと思っていた。いきなりボケている。仕事のメールをちょっぴり書いて、将棋して、洗濯して、飛行機の絵を描いて投稿。
 描きたかった飛行機をどう描いてやろうかとあれこれスケッチしていると楽しいな。出来上がっても楽しいし。普通はモニターの壁紙にするために描く。ひと仕事終わってウインドウを全部閉じた時に「へへへっ」と思えるものが目の前にあるような絵にするように努力する。そう、努力するのだ。

 暑い。ユバの河原は110度Fぐらいになっているだろうと思うと行く気が簡単にめげる。この間、突然かぶせていた歯がとれた。とれた歯が見当たらないところを見ると、どうも飲んだらしい。飲んだのは良いのだが、少し放っておいたのが災いしたのか、少し痛くなってきた。歯医者に予約は取ったので、それまで、がまんすることにした。年をとると、早め早めに行かないといかんなぁ.


写真
 刃渡り4インチのダガーナイフ。聞いたことがなかったというコメントをもらったので参考出品。ダガーナイフの中でもブーツナイフと呼ばれるものだろう。ブーツの中に隠して携帯する。LEEというカスタムナイフのメーカーが作った物。材質は440Cということ。カスタムナイフなので、それなりに高価らしい。余計なものを全部削ぎ落として、実に危ない形をしている。削ぎ落として、削ぎ落として、ツバまで削ぎ落とした。ツバがないと下手をすると手が滑って持ち主の手を切る。あぶないーぃ!


バレー煙る。

2008-06-23 12:08:32 | Weblog
6月22日 晴れ、所によって煙?
 セントラル・バレーは煙っていて、かなり視界が悪い。風があまりないし、どこかでまた山火事なののだろう。山火事というのは盛大なもので、ワンシントン州の山火事でモンタナまでが煙っていることがあるそうな。この煙も何処から来たのやら。

 トレーラーの中がエアコンを入れていても暑いので午後は映画「ハルク」に行った。結構見られるが、最近のああいう映画はストーリーが全部同じだ。映画館はさすがに少し寒い。

写真
 そうそう、この写真を取ったのを忘れていた。少し古いが、6月5日のビール基地の元祖黒いジェット機、U2。三脚を使ってオートフォーカスなのに、少しブレたようになっている。どうも、カゲロウが悪さをしているようだ。
 翼幅が極端に長く、まるでグライダーのようなに見える。着陸が難しいらしい。そのため、練習が欠かせないそうだ。この日は、いつもより余計にタッチ&ゴーを繰り返していた。
 この日。空軍のトップ2人がクビになった。例の台湾に核弾頭の起爆装置をヘリコプターの部品と間違って輸出し、台湾から問い合わせが来るまでそれに気がつかなかった件だ。自分たちもクビになっていはいけないので、一生懸命練習していたのだろうか。


ナイフです。

2008-06-22 14:48:25 | Weblog
6月21日 晴れ
 このトレーラーにはwinterisedのマークが入っている。冬用の意味かな。昨日の夕方、閉め切ってエアコンを回していたらガス検出器が鳴った。ガスの臭いなどしないので炭酸ガスでも検出したらしい。危ないぃーい。
 DELLからLaptopの発送通知が来た。3日もあれば届くだろう。

 玄3愛用のナイフ2本。
 上の赤いのがご存知スイスアーミーナイフの酔っぱらい用、というかワインのコルク抜きや栓抜きが一式入っている。昔、同じ会社で働いていたドイツ系スイス人に、   
 「アーミーナイフは刃のロックが付いていないから手を切り易いね。」
と言ったら、
 「そう、それでスイスの少年たちは刃物との付き合い方を学ぶんだ。色々な物を切ったり削ったり、それに自分が手を切った時のいやな感じも。」
と言っていた。確かにナイフで手を切った時は痛いより、「ザクッ」っと嫌な感じが先に立つ。その後で痛みがくる。痛いのより「ザクッ」の方が思い出したくない感じだ。

 2番目は、刃渡り約2.6インチの自作ナイフ。SUS440Cという焼き入れの効くステンレス鋼で作ってある。小さなハンドルだが、材質は一応スタッグ。
 日本で機械屋さんたちはステンレス材をこのSUS***でサス***のように呼んでいる。アメリカではステンレス鋼の接頭文字はSSTになる。サスでは通じない。
 板材から金ノコ、ヤスリ、サンドペーパー等々で作った。ベルトグラインダーのような機械力は使っていないというか、持っていない。材料の選定等、ゴチャゴチャと調べた。作った頃はスキューバをやっていたので海水の近くで使うことも考慮に入れ、刃持ちや切れ味は少し落ちるが耐食性の良いこの材料にした。これを作ってステンレスが少し分かったような気がし、身近になった。これは本の知識とは少し違う。手で感じ取ったものだ。

 玄3にとって、ナイフは生活や趣味のための道具、何かを学ぶ道具だ。人殺しの道具ではない。先日の事件に関連して、両刃ナイフを所持禁止にするつもりらしい。無能な立法府の住人たちは、あのような殺人事件を効果的に防ぐ対策を考えつかないことを隠すために、瑣末な両刃ナイフ禁止論議を始める。ナイフの一部を所持禁止にして何が良くなると言うつもりなのだろう。事件を起こした人も両刃ナイフ禁止論議をする人達も、もう少し何とかならんのか。


攻撃演習

2008-06-21 13:47:26 | Weblog
6月20日 晴れ

 ヤボ用があったので、オフィス方面に言った。用事を済ませてオフィスにも顔を出した。

 イスラエルがイランの核施設に対する攻撃演習をしたらしい。演習だ。まだ攻撃していない。もうすぐやるだろう。約100機が参加して、しっかりとマジの演習だったらしい。知る限りの範囲で、イスラエルはこれまで2回、いきなり他国の核施設を爆撃した。突然、「わっ」と行って、施設をぐしゃぐしゃにしてくる。演習するからにはやるつもりだ。他国で核物質が環境にまき散らされることになっても、イスラエルの自分たちの頭の上で核弾頭が爆発するより圧倒的にマシだと信じている。まぁ、そうだな。玄3も、自分の頭の上より、離れた所の他人の頭の上で爆発する核物質のほうが、どちらかと言えば圧倒的に良い。

写真
・サンタクルーズ方面で、木ではなく、草が燃える山火事のようだ。国道1号がしばらく閉鎖になった。今年もミシシッピ水系が洪水が続いているし、カリフォルニアは山火事が燃える。


・もう1枚は昨日の続き。昨日のサンフランシスコはずいぶん暑かった。今日も朝の10時には23を越えていたそうだ。それもビーチ側でだ。うーん、引き続き暑かったらしいな。

サンフランシスコも晴れだった。

2008-06-20 11:55:55 | Weblog
6月19日 今日も晴れである。

 今日はヤボ用でサンフランシスコまで行ってきた。久しぶりだなぁ。サンフランシスコには、バカでかいピックアップトラックでは駐車する所がなかなか無い。その上、駐車場が高い。更に、燃料も結構かかる。んだもんで、トラックでコンコードまで出て、後はBART(Bay Area Rapid Transit)に乗って行くことにした。これなら駐車場はタダだし、燃料代も節約できる。ところが、このBART、Park&Rideを標榜しているのに駐車場が小さい。どこの駅でもそうだ。かなり朝早く行ったつもりでも既に一杯になっている。こんなことだと、使いたくても使えないだろう。2列車の到着を待って、幸運にも、一つ駐車スペースが空いた。
 そういう不便をかこっていても、一端乗ってしまうと結構速い。3時過ぎまでかかって用事を済ませ、後は、ORVIS等、ユニオンスクエア界隈をウロウロしていたらすぐに5時すぎた。BARTは、Fremont線は、途中にオークランドがあるのにそれほどガラが悪くない。Richmond線はガラが悪い。Concord線は様子が分からないので早めに帰ることにする。結局、トレーラーに帰り着いたのが19時頃。はっ、疲れたなぁ。

 そうそう、ロッドの固着防止目的で塗るワックス(フェルールワックスとぞ言いけむ)が、どこに行ったか分からないくなった。ORVISに寄って聞いたら、店には出ていないが在庫があると言ってタダでくれた。ORVISサンフランシスコ店さま、ありがとうございました、、、m(__)m。

写真
 今日のサンフランシスコ。サンフランシスコ、都会も、やっぱり良いなぁ。
・サンフランシスコと言えばケーブルカー。Powellを登って行く。偏向フィルターを忘れていったのが少し痛い。


・ユニオンスクエアには「げーじつ家」の人達が展示即売大会をしていた。失礼な話だが、欲しいと思うものがない。その前に近くの画廊で外からピカソのコピー(本物だったりして)を見たから、まぁ、しょうがないよね。