25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

黒ガーネット

2017-04-30 23:10:02 | Weblog
4月30日 晴れ
 期待のパンスターズ彗星は、結局、光度は6等弱までで、今は減光中。その上、一番明るかった頃に曇り空が続いた。双眼鏡でトライしたが、7等まで落ちているようで、全然見えず。

写真
 父親の遺品を片付けていると色々と出てくる。これは国産の磁鉄鉱の拳大のサンプル。左半分は普通に磁鉄鉱だが、右半分が結晶していてガーネットになっている。ガーネットは赤透明感が出ると宝石級だが、これは透明感が全くないから二足三文のブラックガーネット。それでも、これくらいのサイズだと、それなりの存在感がある。なを、白い部分は貫入した石英。出何処は予想はつくが、確実ではない。

レーザー砲か

2017-04-29 22:17:43 | Weblog
4月24日 晴れ時々雷雨
 レーザー砲がUSS Ponceに搭載され既に2年になる。最近、「北」の弾道ミサイルが3回続けて失敗している。3回ともミサイル発射後、空中で爆発するというパターン。「北」がミサイル発射のイメージをマイルドにしたくて自爆させているという話もある。しかし、玄3の予想ではこれは水平線から上がった途端に米軍がレーザー砲で撃墜しているんじゃないだろうか。単に、その方がSFチックで面白いというだけの話なのだが。

写真
 日本海に入ったというUSS Carl Vinson(CVN-70)だな。タグボートが並走していることからわかるように作戦中の写真ではない。2014年のサンフランシスコ湾内。んで、当時の電子戦機は尾翼が見えているEA-6プラウラーだった。E-2ホークアイのアンテナも見えている。
 空母の写真はほとんどないので、再掲だったらごめん。

コクジラの健康

2017-04-24 23:18:02 | Weblog
4月24日 晴れ
 ニュースによると、東京湾でコクジラが出没しているらしい。少し前、TVにニュースで、東京湾内の浜辺で親子連れが子供を遊ばせているのを見ていた。そのとき、いっしょに見ていた知り合いが言うには、東京湾に流れ込む川が、関東地方に降った福島の放射能を集めて流れ込んでいて、放射能の濃度が上がってきているということだった。「本当かいな?」とググってみると、どうも本当らしい。中心部より沿岸部の濃度が上がっているようだ。コクジラは海底の貝やエビなどを食べるから放射能が溜まったものを食べることになる。早く離れないと健康に悪いよなぁ。

写真
 CaliforniaのPoint Reysを北上するコクジラ。手前のが小さいから、たぶん親子。この辺りは外洋だし太平洋の反対側だからね。大丈夫ね。

車を買おうかと思った、、、が、、、

2017-04-22 21:29:59 | Weblog
4月22日 晴れ
 車を買おうかと思った。条件はあまり大きくなく、最低地上高が185mm以上もの。フォレスターは大きくなり過ぎ。RCーVとRAV4はマーケットから消え、その後継は日産も含めていづれもゴテゴテと変な形。D5の7人や8人乗りは無用の長物。選択肢はスズキのエスクードだけだったりするのだが、展示車は岡山の直営店のリストにすら無い。ジムニーも同じく無い。欲しけりゃ売ってやるというポジションのようだ。中古車を当たるしかないか。

写真
 キセキレイということでよろしく。
 中流下流にはハクセキレイ。溪流にはキセキレイになるような。ハクセキレイの幼鳥は黄色が入って居るようでキセキレイとは見分けがつきにくい。んでも、このぐらい黄色いとキセキレイにしてしまえる。これはニコンP900で撮影。

25年ぶり

2017-04-21 21:36:23 | Weblog
4月21日 曇り後晴れ
 概ね25年ぶりのエサ釣り。エサ釣りにはエサが必要なことすら忘れてしまっていたり、川が変わっていたり、オモリを忘れていたり。んだこんだでドタバタやっているうちに坊主になってしまった。
 それでも谷筋にはニリンソウのコロニーがあったり、ウグイスが鳴いていたり、キジが目の前を横切ったり、ちょっとだけ魚の反応があったりで、
 「ああ、やっぱり行って良かったなぁ。」
と思いながら、リターンマッチを考えなければいけないので忙しいのだ。

写真
 そのニリンソウのかたまり。さすがにイチリンソウは見ない。iphoneなのでイマイチの写真なのはしかたない。釣竿は持たずにマクロと望遠を持って行くことも考えなくてはいけない。忙しいのだ。

また、叩き起こしてしまった。

2017-04-19 22:21:54 | Weblog
4月19日 晴れ
 なんか、目がショボショボする。花粉症の攻撃かなぁ。

 北に向かっているアメリカの空母だが、どっか他所に向かっていたとか。そんな手違いが起きる軍って有るんかしら。まぁ、元々、空母が何処にいて何処に向かっているなんてことは言わぬが良いわな。

写真
 手のひらの上のセミの幼虫。
 お庭の草抜きしていたら、多少深い根の草があった。雨の後で土が緩んでいるのに、なかなか抜けない。それでも頑張って抜いて、抜けた穴を見たら何かモゾモゾ動いている。大きなセミの幼虫だ。ヤモリ、カナヘビに続いて、また、叩き起こしてしまった。写真を撮って埋め戻したが、こういう事になった幼虫は生き残れるんかいな。

桜餅

2017-04-14 23:25:42 | Weblog
4月14日 晴れ
 ユナイテッドもひでぇーけど、リン殺しの容疑者も本当ならひでぇーなぁ。今の所、日本は先進7カ国だか8カ国の中では数少ないイスラム系テロ被害がない国だけど、こういうのがあると、この国もひでぇーことになっているとシミジミ思う。

写真
 近所の和菓子屋さんの桜餅。
 玄3が知る限り、桜餅はここが一番だった。作っている期間が短くて、日本に帰った時も季節が合わずで、15年ぐらい食ってなかった。その間に店のボスが代替わりしていた。
 昔から皮のモチ米の粒立ちは強め。今は少しピンクが入って色が変わったようだ。味の変化は分からない。15年以上前の味を覚えていられるほど記憶力は良くない。その上、15年の間に玄3の頭の中で味が膨らんでしまっている可能性もある。十分美味しいのだが、一番と言えるかどうか分からなくなった。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-04-11 23:56:59 | Weblog
4月11日 雨としておこう
 パンスターズ彗星(C/2015ER61)がバーストして光度6.0ぐらいになっているらしい。ここのところ曇り続きで見えそうもなかったが、明後日ぐらいから晴れることになっている。この辺りは空が明るいし、車も無いので近所で見ることになる。光度5の前半に入ってくると見えるかもしれない。とりあえず早起きの努力をしてみよう。

写真
 雨も降るし、撮るものがないので、近所のコケを撮ってみた。上はハリガネ苔だろうと思う。伸びている部分は1cmぐらいあると思う。下は名前が分からない。所々にこんな直径1mmぐらいのモスクみたいなのができる。雨がシトシト降ると、こういうのが元気そうになる。




花粉が「ぽん」

2017-04-09 21:55:36 | Weblog
4月9日 曇り
 やっぱり分からん。シリアが面倒を覚悟して毒ガスを使う理由だ。ロシア支援の通常の空爆だけで、反政府軍との戦いは有利に進んでいるのに毒ガスはいらんだろう。そう思うスキを突いて使ったということも有り得るが、今、わざわざ、面倒を引き起こす理由としては弱い。どっかの団体の謀略というロシア組の主張の方が説得力がある。

写真
 1mmぐらいの小さな蕾が開くと花粉が「ぽん」と飛んで広がる。微かに音が聞こえることもある。100枚ぐらい撮ったが、大抵はシャッターが遅れているし、一瞬で風に飛ばされて、、、花粉が写ったのはこれだけ。

青っぽく

2017-04-03 23:09:13 | Weblog
4月3日 晴れ
 日中の気温が上がった。数日前の雨の日には、信号待ちの車の中に屋根に雪を載せたのがいた。白っぽかった空が少しだけ青っぽくなったような。黄砂やらPM2.5やらが少し減ったのかもしれない。

写真
 オナガガモ(オス)とヒドリガモ(つがい)。
 オナガガモはアメリカのPintailと同じ姿みたいだな。ヒドリガモはアメリカのヒドリガモと頭の色が違うってことだったが、本物を見たのは初めてだった。先日、カモの仲間らしき鳥が4種と書いたが、もう少し居るようだ。