25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

正常です。

2017-07-30 23:08:37 | Weblog
7月30日 晴れ、でも白っぽい空
 暑いなぁ。とうとう火災警報機が誤動作した。

 今朝9時半ごろ、どこか近所で、
  「ぴょろろん、ぴょろろん、XXXX。XXXX。」
と聞き慣れぬ放送のような音が聞こえる。音源は、この家の中らしい。さらに音をたどると、2階の天井に貼り付いた日本消防検定協会認定のNSマーク付の住宅用火災警報器が、
 「ぴょろろん、ぴょろろん、カジデス。カジデス。」
と言っている。同装置の中で女性が火事だと主張している。日の照りが強くなり、想定外に急速に温度が上がった。それが気に入らなくて騒ぐ彼女の気持ちも分からんでもない。温暖化だからなぁ。日本中でこういうことが起きているんだろう。
 同装置のヒモを2回引っ張ると静かになった。15秒ほどして、もう一回引っ張ると、
 「正常です。」
と、彼女は冷静に言った。

追記:
 ググってみると、この手の火災報知機は温度上昇のカーブで火事を判定するほどスマート化されていないようだ。女性も中にいないらしい、、、残念。

写真
  日本消防検定協会認定のNSマーク付の住宅用火災警報器と同型機。

キタテハは虫除けが好き?

2017-07-29 19:23:48 | Weblog
7月29日 曇り、、だけど暑い
 気象庁は梅雨が明けたと言ったのに青空を見えない。んでも、気温だけは上がる。本当に梅雨は明けたのだろうか。気象庁がガセネタを流したのか。

 不倫問題でも議員辞職は必要ないと思う。だが、どんな良い女だったのか、それが気になる。と言って、こんな女だと出してくると正妻が怒りだしそう。かと言って、大した女ではないなどと言うと、言われた女が怒り出しそう。女の揉め事は難しい。難しい。難しい。難しい。

写真
 ヤマセミを待ちに行く前、虫除けスプレーをして、カメラを準備していたらキタテハが腕に止まった。スプレーをしこたま振りかけた直後なのに、このキタテハは向こうからやってきた。キタテハは虫除け対象の虫ではないようだ。口吻を伸ばして何か吸おうとしていたが、あるのは汗と虫除けのカクテルだけだ。

蛇が流れて

2017-07-28 22:05:29 | Weblog
7月28日 雷雨
 暑い。誰かが近所に隠れてヒーターを焚いて嫌がらせしているんじゃないかと疑いたくなる、、、と思っていたら、知り合いがストーブ石油が残っていたので外で燃やしたのだそうだ。どおりで、暑いわ。

 やっと極端に胸糞悪いのが辞めることになったか。一生懸命勉強して、やっと弁護士になれた口の悪い議員程度では超法規と憲法違反を内在する自衛隊の長など務まるわけもないのだ。

写真
 昔、ヤマセミをよく見た砂防ダムの上で「ヤマセミは、いねがぁー?」っと待っていると、大きな蛇がこっちに泳いできた。1mを楽に越えている。マムシではないような。青くないけど大人のアオダイショウかな。玄3を見つけた。止まった。流水中で止まると徐々に流される。
 写真上は、もう砂防ダムの堰堤の上まで流されてしまった状態。まだこっちが気になるようだ。彼は6~7mの高さの「滝」から落ちることを知らないのだろう。んで、この直後に落ちた。
 「えっ? あああぁぁぁぁぁぁっ」
という叫びが谷間にこだましたような、、、気がした。しかし、そこは大蛇の風格で、落ちても慌てず泳いで向こう岸に泳いで行くのだった。




泡の傘

2017-07-27 22:28:55 | Weblog
7月27日 曇り、、かな
 また、狙いで渓流に行った。ヤマセミは、またもハズレた。

 「ヤマセミは、いねがー?」とナマハゲ風にブツブツ言いながら崖下の淵を覗くとアマゴがライズしていた。アマゴ、ヤマメ、ついでにシラメも、しばしば水面に泡のある所でライズする。このことは、まぁ、経験的に知っていた。これは泡とエサがいっしょに流れて来るからだと思っていた。ところが、今日のアマゴのライズの観察では、泡が水面をカバーしている時には水面直下まで上がって来てエサを待っていて、水流の変化等で泡が流され減ると、アマゴは深みや下流に移動した。アマゴたちは、泡を使ってヤマセミ等の空から来る災難に傘をさしているんだな。

写真
 泡の下で餌待ちするアマゴ(写真上)とエサを捕えて反転するアマゴ(写真下)。このアマゴは結構良い型だったのだが、木の枝が張り出していて釣りにならなかった。今も同じ淵を泳いでいるだろう。



無人攻撃機は欲しいけど

2017-07-26 20:51:38 | Weblog
7月26日 曇り 
 サウジは人的資源が少ないから撃墜されても人的被害が少ない無人攻撃機が欲しい。しかし、米国は無人攻撃機を売ってくれない。んで、中国に発注するとか。
 中国製無人攻撃機の外観は、例によって例のごとく米国の「プレデター」のコピーで、性能は分からない。なにせ米国製は、大きな時間差がある衛星経由で地球の裏側からでも操縦できる、、、嘘かもしれないが。アメリカとしては、そんなものを気軽に売るわけにはいかない。中国機がそういう機能を持っていても、販売用は機能制限して、購入国がしていることを衛星経由で中国に筒抜けになる機能は残す。それでも中国製を買うしかないのが開発能力がないサウジの辛いところだ。

写真
 ウラギンシジミということでよろしく。
 シジミにしてはかなり大きく、モンシロチョウか、翼端が尖っているぶん大きく見える。生まれて初めて見た。上面は黒か濃い紫で、白系の絞り染めの模様が入っている。顔面がカオナシに似ている。

熱烈請同時的公開

2017-07-24 19:09:24 | Weblog
7月24日 曇り
 まことに蒸し暑いことだ。だ。だ。だ。だ。だ、、、失敗だ、、、、よけい暑くなった。

 英語版でいいから同時公開にならんもんか。映画の話だ。Spider-Man、Apes、Transformers、Wonder Woman、Mummy、それにDunkirkとチケットボックス1位になるアクション物が6本も公開になっているのに、どれも当分見られないというのは、全く不幸、不愉快、不満な話だ。

写真
 ANAの767が離陸に向けて移動中。少し前の写真なんだが、この機内をよく見ると、副操縦士が座っているはずの右席の人物の方が態度がデカイし、年をくっている。これは、右席のおっさんが試験官で、機長の定期評価とかそういうことをしているんだろうか。



土俵の出来

2017-07-21 21:39:41 | Weblog
7月21日 快晴、、だったような
 今場所の土俵はあまり出来が良くないのかなぁ。側面のヒビが目立っているようだし。昨日は土俵下に落ちる時に角に足が当たって少し崩れたようだった。白鵬もデコボコだと言っていたらしいし。名古屋場所と言っても土は本来の物を持って来ているだろうから、いっしょのはずだし。大きな力士が増えて耐えられなくなったのかもしれない。

写真
 アマゴの子供。
 淡水魚は水質が良いと色が本当にきれいになるなぁ。
 先日のアマゴ釣り。かなりの数を釣ったが、釣れども釣れども、このサイズ。お椀のサイズより少し大きいぐらい。んで、全部、全部、全ぇん部、リリース。

羽化は難しい

2017-07-19 22:13:58 | Weblog
7月19日 晴れ
 やぁ、気象庁によると「梅雨があけたかもしれない」のだそうだ。ずいぶん、ファジーな表現だが、「あけた」と言って長雨が続いたりすると方々から袋叩きにあう。んで、こういう表現になる。ん、わかるよ。

 梅雨があけたのを感じたのか、一昨日あたりから玄3の管轄している庭でクマゼミの羽化が少なくとも5件あったようだ。その内2件は羽化に成功したようで、バサバサバサっと、どっかに飛んで行った。2件は失敗して死んだ。もう1件は、羽を展開中に水撒きの直撃をうけて墜落。羽をジタバタさせていたが、そのまま、アリの餌になった。そこで羽を展開しているのを知らなかっただけで悪気はなかった。事故ということで勘弁してもらいたい。セミの羽化というのは意外なほど難しいもんだな。

写真
 羽が展開せず、炎天下のコンクリートの上で静かに死んでいった。


 羽は一見伸びているようなのだが、右翼にダメージがあるようで広げらないようだった。

TakeFiveの謎

2017-07-17 22:14:30 | Weblog
7月17日 晴れ時々曇り
 某放送局の時間合わせ(?)に時々「Take Five」が流れている。この曲、よく聞くのはいいが、知っている曲に似ている。1つは、これも名曲と言って良い「Ironside」と分かっていた。他にも有るようだが出てこないので、長いことモヤモヤとしていた。youtubeでTakeFiveマラソンをやっていたら、このモヤモヤが解けた。オリジナルの「Mission Impossible」だ。似ている理由も分かった。全て4分の5拍子。Missionは、それらしいが明瞭ではなく、トムクルーズ版のMissionでは4拍子に変わったというのだが、玄3では違いが、、うーん。

写真
 不安定な大気を反映して、東北東の空にぐんぐん大きく高くなる積乱雲。兵庫県から京都に雷雨を降らせた雲か。その頂上にベール雲がかかったと思ったら、すぐに本体の積乱雲が飲み込む。その間、1分もないだろう。このベールが彩雲になったらいいのだが、太陽の方向が真反対ではどうにもならぬ。

梅雨は明けぬ、、、まだ

2017-07-16 22:06:35 | Weblog
7月16日 まぁ、晴れか
 右隅に消えかけたと思った梅雨前線が左隅から出てきて、今日はしっかりと東北地方に乗った。梅雨は明けぬ。

 数日前、何か作りたくなって引っ越し荷物からArduino関連の物を引っ張り出してきた。LCDディスプレイ+Keyパッドのユニットを初めて使った。OSEPPのユニットだ。これはアナログレベルが多少不安定なのかSELECTボタンの読み込みに問題があった。ソフトをいじって、当面OK。
 んで、さらにBluetoothで引っかかった。これはペアリングは有線行い、APPLEの場合はコンソールを使うんだな。まぁ、至れり尽くせり的なOSが乗っていないコンピュータだからそういうことなんだな。

写真
 川には魚、鳥、救助隊、アユ師、シジミ蝶のほかにも色々いる。遠くに2段になったカメが見えた。親亀の背中に子亀が乗った微笑ましい風景だと思って撮ったのだが、よく見ると、下はイシガメで、上は尖った口からスッポンのようだ。んで、微笑ましい家族関係と思われた事象は、あえなく崩壊した。