25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

サボると

2015-10-31 22:26:00 | Weblog
10月31日 快晴
 雨やーい、、、と言いつつ、、、1日ブログをサボると、いろいろ書くことができた。
 ・今日はカボチャの日。
 ・今日の真夜中でDST、いわゆる夏時間が終わる。
 ・ロシアのエアバスが墜落した。
   ISが落としたと主張しているとか、していないとか。離陸して20分なら普通は
  巡行高度近くで、あの辺りは高い山でも2000m以下。ゲリラ向きの高度差4000mが
  守備範囲の携帯ミサイルでは巡行高度の飛行機は撃ち落せない。大型ミサイルは持っていて
も目立ちすぎる。んで、ISの仕業なら爆発物ぐらいか。

 ・コンテナ船が行方不明。魔のバミュータ方面だ。200mクラスのコンテナ船が
  クラス3のハリケーンに沿岸沿いに真っ直ぐ突っ込んだ。ほとんど無茶だろう。、、、、それが見つかったということらしい。

写真
 とぎれとぎれに出している2015年のサンフランシスコの航空ショーの写真はこれで完全に品切れ、おちまい。
 驚いたか、いい写真だろう。驚かないか、驚け。こういう写真がいいと思うのは、雑誌「航空情報」の影響だと思う。藍色を背景にハイコントラストで機体の曲線と翼の直線が浮かび上がるり、細部も結構見渡せる。あそこの編集にこういうのが好きな人が居て、その人が選んだ結果が子供の頃の頭に刷り込まれているんだろう。

前で見たら?、、、いやいや、、、ここで。

2015-10-29 23:49:47 | Weblog
10月29日 快晴
 雨やーい。

 カナダのクジラ船の沈没の件は、乗客全部がクジラを見るために片側に寄り、船が傾いたところに横波をくらったという話もある。「話もある」で、確定ではない。水深が浅いようだったから波が巻くしなぁ、、、これはあり得る。行方不明はひとりみたいだな。

写真
 モントレー方面で一番小さい乗り合いのクジラ見物船で、客が片側に寄って危ないなぁと思ったことがある。玄3ひとりでは無駄な抵抗かもしれないが、怖がりの玄3は、ちょっとでもと思い、反対側にいた。乗り組み員のオッチャンが、隣で
 「前で見たら?」
と言うのだが、他の乗り組員もその向こうで並んでいたので、そのまま後ろにいた。
 そうなると、他の乗客の頭越しにクジラを撮ることになる。写真のように、カメラは目の高さで、30mぐらい先の水面が頭越しに写せる。そのくらい傾く。下の写真はそれなりに大きな船なのだが、乗客全員が片側によるとそういうことになる。

静かに静かに

2015-10-28 19:44:27 | Weblog
10月28日 曇のち晴
 昨夜、久しぶりに雨が降ったと思ったら、すぐに止んだ。今朝は晴れ間が見えたし、夕方には晴れてしまった。雨やーい。

 福岡の航空祭の予行演習でF-15が9機で編隊を組んだそうで。大きな編隊で芸も何も無いというのは、ロシアや中国の軍事パレードみたいでキナ臭くて好きじゃない。しかし、玄3は、F-15の編隊は9機どころか、3機も見たことがないのだ。2機が最高、それもどこかの航空ショーの後で基地に帰って行くのを遠目に見たただけ。
 「あっれーっ、いまのF-15じゃないか」
で、写真も撮れていない。F-15が9機で編隊ロールするならここからでも見に行きたい。

写真
 宝島からのサンフランシスコ。以前にも宝島からの夜景は載せたことがある。今回は海面高度からの写真ではなく、少し高い所から。たった80mぐらいの高さなのだが、かなり感じが違う。上の写真のフェリータミナルの時計台は見下ろしになるし、下側の写真のコイト・タワーは目の高さだ。動くネオンのない静かな静かな夜景が、静かに静かに更けてゆく。




DDG

2015-10-27 22:08:10 | Weblog
10月27日 曇り
 曇っているわりに暖かい1日だった。

 カナダ、バンクーバーのクジラ見物船の沈没の件、子供が死んでいるのかなぁ。アメリカのクジラ見物船は、子供は乗船中、救命胴衣を常時着用がルールになっているようだ。沈没が早いと船内に取り残された時に、救命胴衣のせいで潜って逃げることができなくなることがある。水温は低いし、浮いていても1日はもたんだろう。比較的浅い所で沈んだようで、岩礁にぶつけて大きな穴があいたののかもしれない。

写真
 今日の写真はベイブリッジではなくて、ベインブリッジかと思ったらミリアス。アーレイ・バーグ級ミサイル駆逐艦DDG-69ということになる。 
 CVN-70といっしょにサンフランシスコに入港した時のもの。中国が埋め立てて領土だと主張している浅瀬の12カイリ以内を無通告で通ったDDG-82は、これと同型艦ということになる。DDG-82の写真はどこかにあるはずなのだが、、、出てこない。玄3が持っているアーレイバーグ級の写真の中では82に近いんじゃないかと思っている。船は、同じ名前と船体で改修&更新するから、どっちが新型か分からなくなることがある。日本の艦はいっしょに行かなかったみたいだな。

クジラ見物船が沈没

2015-10-26 23:26:37 | Weblog
10月26日 高曇り
 カナダ、バンクーバー方面でクジラ見物船が沈没したとか。かなり沖に出ていたようだ。全部で27人乗っていたいうのはどのくらいの船なのか見当がつかない。原因は何だろうか。それなりの回数を乗っている玄3としては他人事ではない。ひょっとして、寝ていたマッコウクジラに船をぶつけて、寝起きの悪いので有名なあのクジラに船を叩き壊されたというようなことではないか。

写真
 夜のベイブリッジ
 気の早い家は、そろそろクリスマスの飾りをベランダの手すりにつけはじめている。この橋は年中クリスマスみたいだ。


 昨日と同じぐらいの時間に同じぐらいの大きさの中国のコンテナ船がベイブリッジをくぐった。米中貿易量のものすごさを反映して、中国の船は満載状態のコンテナに埋もれて、艦橋の位置も分からないぐらいだ。昨日のドイツ船の閑散とした積荷とはえらい違いなのだ。しかし、どっちもペイロードの状態は余裕があるようで喫水が浅く、バルバス・バウが見えている。その先っちょは、どちらとも少し上を向いている。空荷の時の抵抗を減らす対策なんだろうか。

youtubeで菊花賞

2015-10-25 23:03:56 | Weblog
10月25日 晴れ
 キタサンブラック、べったり内々を回って、最終コーナーでは勝ちをねらえるギリギリのポジションで、隙間をこじ開けて、最後は交わされるのを頭差で抑えて、迫力のあるレースでした。

写真
 今日のベイブリッジ。
 空気感が良いとか書いたら、ちょっと行ってみようと、午後の遅くから宝島まで。目的のレーダーサイト下には駐車できる所がない。下に駐車して、エッチラ、オッチラ坂道を登った。歩道もないから車が結構怖い。
 今日の空気感は、中途半端に強くて、仕方ないので近くの被写体であるベイブリッジを中心に撮った。これはもう、バリバリの正面からだ。上側は全部西行きなので、テールランプの赤ばかりになる。


 橋の下をコンテナ船が通る。側面にHAMBURG SÜDと書いてある。ハンブルグ南だな。ハンブルグといえばエルベ川を通ってここまで来ているのかと確認のためにGoogleMapでチェックした。すると、ハンブルグをラベ川という聞いたことがない大河が流れていた。げげげ、高校の頃、地理は勉強しない割りに覚えがよかっらのに、、げげげ、、「ラベ川?」と思って調べたら、最近はエルベ川のことをラベ川と呼んでいるらしい。昨日の役に立たないと書いた「物の名前は変わるものである。」がいきなり効いてきた。

大転覆

2015-10-25 01:44:40 | Weblog
10月24日 高曇り
 テキサスで集中豪雨(注)らしい。場所によっては、短時間に20インチ以上降ったらしいから、そのまま換算して508mmだな。少し前にユタ方面でもこういうのがあった。
 テキサスも広いから、この「場所によっては」の広さがの見当がつかない。とにかく、この集中豪雨で、あの巨大な黄色いディーゼル機関車の重連(一件4重連に見える)が押し流されて横転、、、雨で線路の下が掘れたか。貨車はコンクリートの運搬車だったみたいだが、荷が入っていたどうか不明だ。
 注:downpour:土砂降り、dog and cat(cats and dogsだったか) というのがあるが、あれとの比較は知らない。

写真
 晴れていれは、サンフランシスコは艦隊週間のころの夕暮れが一番良いと思っている。いつものように海側から山を越えて霧が入ってくるが、そこまでの空気感が良いんじゃないかと思っている。


ベイブリッジを越えてサンフランシスコに入ると、右手にたくさんの新しいビルがある。さらに、まだ作っている。左はベイブリッジ。


本を愛している人たち

2015-10-24 01:47:15 | Weblog
10月23日 高曇り
 ジュンク堂の件、面白い。本を読み、本を愛している人たちのマジョリティは反アベになっているなのだろう。反アベのポジションは会社の方針ではないが、経営者以外の全従業員の意見だということなんだろう。大学の人文社会系を無す件で、彼らが大学で学んだことを役に立たぬと全否定したわけだから、向こうに回られても仕方ない。右派、中道、左派を問わず、カネ、ケンリョク、それにメイヨとかが目当てでない限り反アベなのだろう。メイヨというのはアレのことだ。しかし、本を愛している人たちというのは、いかにも力がなさそうだ。

写真
 Great Egretが枯れ木に登って夕日を見るの図、、、だ。 この手の腰高のサギの仲間が高い木にとまるというのが、どうも馴染まないなぁ。

落ち着いちゃった

2015-10-23 00:40:18 | Weblog
10月22日 快晴
 航空ショーシーズンが終わると、なんか落ち着いちゃったなぁ。

 韓国には4Dの映画館というのがあるらしい。このあたりには3DやXDまではあるが、4Dはない。4Dは、シーンに合わせて空気や水を前の席の背もたれから吹きかけてくれるらしい。アホウな企画だ。ああいうものは、配管の中にカビが生えていたりするとカビの噴霧器になるし、、、3Dメガネに霧吹きされたら見えなくなるだろう。よくそんな物がついた映画館に行く客がいるもんだ。

写真
 ヒッツキモチだな。日本に生えているのと同じような大きさ。玄3が子供の頃から生えていたが、あれはアメリカから来た外来種だったのだろうかとググってみた。その結果、メキシコからの帰化生物でオナモミの仲間でオオオナモミという草らしい。この系統の草の種がベルクロ、いわゆるマジックテープのルーツなのだそうだ。

オリオン座流星群

2015-10-22 00:49:09 | Weblog
10月21日 快晴
 Starwarsの新しいトレーラーがアップされた。 なんか、いかんなあ。今回の悪者がナチの雰囲気で描かれているようだ。そういうことをすると、物語全体が小さく安っぽくなってしまう。あのシリーズは、地球や社会とは関係なく、もっと雄大なスケールであってほしいと思うのだ。

写真
 今日はオリオン座流星群がピークというこで、22時ごろからリバモアの山の上に行った。あまりピリッとした流星群ではないので期待しないで行ったら、やはり、全然流れない。あさっての方向から一個だけ流れて、、、写真の視界の外で、、、それだけ。半月より少し太った月も出ていて暗い星が流れても見えないだろう。月が沈むのは2時頃か。明日もお仕事なので0時半ごろには帰ってきた。
中央少し右上にプレアデス。その真下の山近くにオリオンのベテルギウスが見えている。山向こうの明かりはトレーシーかな。