25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

ウリ坊じゃないか

2017-08-31 20:15:29 | Weblog
8月31日 晴れ
 明日から渓流は禁漁になる。
 ここんとこ、「ヤマセミ、いねがーっ」で心当たりの渓流を回っている。釣り師やらに聞いても「見ないねぇ」とか、「減ったねぇ」とか、「あっちの方が、、、」とかでイマイチ。んで、渓流にもウがいる。そこらじゅうの川にウがはびこっている。ウをなんとかしないと魚食性で小さいヤマセミは棲みにくくなる。ウは、もう、環境破壊鳥だなぁ。

写真
 「ヤマセミ、いねなーっ」っで田舎道で車をゆるゆる転がしていると、何か車の前を走っている、、、ん、、、ウリ坊じゃないか。「母ちゃんはどうした?」と言いたいが、出てくると迫力負けするので、、、出てこなくてよかった。

初のオオルリ

2017-08-30 20:56:41 | Weblog
8月30日 曇りのち晴れ
 8月もあと1日になったなぁ。
 先日のアーチ砂防ダム行きでは、運が良ければと思っていたヤマセミはダメだったが、これまで見たことがない鳥と蝶が撮れた。

写真
 オオルリだと思う。
 現物を見るのは初めて。そろそろ南に帰る頃か。暗い所を選んでいるようで、シャッター速度が稼げない。んで、ブレブレ写真の連続で、これもしっかりブレている。道具立てはアマチュアとしては最良の部類に入ると思うので、腕と熱意の問題だけだなぁ。


 全然分からない蝶? それとも蛾? アカタテハに似ていると言えば似ているが、足6本でとまっているようだし、あまり大きくないのでシジミチョウの仲間のよう。ベニシジミにしては大きい。

苦渋の選択

2017-08-29 20:21:41 | Weblog
8月29日 晴れのち曇りかな
 メールをプリントしたくて、CANONのプリンターTS8030を買った。これ、ひでぇ。白黒印刷ができない。白黒印刷のチェックボックスが何処にあるのか分からない。
 口コミのサイトではできることになっているけど、それを使うとカラーのインクも大量に消費するようになっていることも書いてある。インクを大量に使わせて稼ごうというインチキなシステムに苦情が多くて、今のドライバーは白黒設定をできなくしたのかもしれない。苦渋の選択だな。

写真
 ナツアカネの成熟版。この配色で先日のナツアカネと同じトンボとは。あまり飛ばない。枝の先に止まっていて、エサの小さな虫が来た時だけ一瞬飛んで捕食しているようだ。これを撮っているとき、飛んでいたナツアカネをオニヤンマが捕まえた。飛んでいると大型のトンボに食われる。その危険を最低限にしているんだな。

過重労働

2017-08-28 20:00:46 | Weblog
8月28日 曇り
 衝突事故を繰り返したアメリカ海軍、WSJのチョイ読み記事だと過重労働らしいなぁ。それに加えて訓練期間が短いことや予算カットも響いているとか。第7艦隊は、韓国やフィリピンをかかえて、中国、ロシア、それに北朝鮮と対峙し、記事では水兵(sailors)となっているが士官クラスも過重労働なのかもしれない。その上、トップの大統領が人種差別主義擁護では、有色人種が多い軍の士気は下がるだろう。

写真
 ナツアカネか。
 昨日の砂防ダムの近くで撮った。そこらのアカトンボより少し小さい。なんだか、ずいぶん美味しそうな色合い。腹の黄色が卵多めのミルクセーキ色。上面の赤は固体により濃さが違うような。角度によって目の上半分が赤く見える。

アーチ式砂防ダム

2017-08-27 19:15:27 | Weblog
8月27日 曇りのち快晴
 分水嶺を越えて高梁川水系に行った。高梁川水系には中流に大きなダムがなかった。そのため、岡山県の三川で一番アユが美味しいと言われていた。それも小坂部ダムが出来て今は昔となった。
 小坂部ダムは意味が無いdumbなダムなのでわざわざ撮りに行くようなことはない。今日はいつまで有るか分からないアーチダムの撮影に行った。アーチダムは普通の重力式ダムに比べてコンクリートの量が2/3程度で済む。巨大なダムになるとこれは大変な節約になる。しかし、川の両岸にしっかりした岩盤があることが条件になる。さらにコンピュータの無かった頃は設計が難しく、小さなダムではコンクリートの使用量自体が少ない。んで、形が美しいこと以外に大きなアドバンテージがない、、、のだ。

写真
 アーチダムだな。
 ほとんど土砂で埋まってしまった。幅10m有るか無いかで、上記のようにアドバンテージが期待できない、その上、砂防ダムとして作られたアーチダムだ。日本に砂防ダムが何万基あるか知らないが、アーチ構造の砂防ダムかなり珍しい。その上、60年ぐらい前に造られ「中国地方で初のアーチダム」、、、のはずだ。ローカルでそれを知っている人は居ないんじゃないかと思う。興味のある人は大佐ダムの少し上流にあるのでどうぞ。

旅客機はデカイ

2017-08-26 17:46:00 | Weblog
8月26日 ちょっと高い曇り
 アメリカの特派員が最新のネタを教えてくれた。
 トランプ氏のせいでアメリカの小学校が大混乱らしい。トランプ氏が人種差別発言をしたら、それを真似て小学生が人種差別発言をするらしい。先生が注意すると「合衆国大統領がそう言っていたジャン!」という趣旨の返事が返ってくるのだそうだ。底流に人種差別があるので、ちょっとスキができると、パッと広がって収拾がとれなくなる。

写真
 17時ごろ、JALのB737が夏の濃い緑を背景に離陸。太陽はパイロットから見て1時~2時の方向で少し上。んで、パイロットたちの顔に日が当たるから表情が少し見える。コパイが少し眩しい表情で前を見て、機長は右下を向いているから、計器を見ているんだな、、、。
 このクラスの旅客機でも戦闘機より遥かにデカイ。パイロットの表情が見えるほど寄ると、飛行機の1/3も画角に入らないのがつらいなぁ。

死んでいるわけではない。

2017-08-25 18:56:31 | Weblog
8月25日 晴れ、のち入道雲がもくもく
 IKEAが値下げしたとか。値下げは最低の戦術だ。それより通販してくれ。使ったことがあれば製品は分かっている。アメリカではイケアの白木のダイニングテーブルをパソコンなどの机に使っていた。手に入るならこっちでも同じ机を使いたいと思っていた。しかし、近所に店がない。「実際に物を見て」という変なこだわりで通販をしていない。第三者を通して通販的に買うと値段が「ゴン」と極端に上がる。売りたいなら通販にするのが良いと思うよ。

写真
 死んでいるわけではない。頭がかゆいのか、ひっくり返って頭をゴシゴシ。空港近くの公園の砂の上で、ヒバリが何匹が集まって砂浴びしている。下の写真には5羽だが、他にも何羽か居た。よほど具合が良いのか、人が少ない時はほとんど常駐。



台風13号

2017-08-24 19:18:00 | Weblog
8月24日 晴れ
 いやはや暑かったなぁ。
 香港&マカオ方面を直撃した台風13号かなり被害を残したらしいなぁ。マカオ政府は53年ぶりのsa最強台風だったとか。死者12人も出て、それが弱小台風では政府の面子が立たない。土砂崩れなどあったような報道はないが、死因がよくわからない。場所柄、高潮は可能性がある。とにかく熱低になっているが、回り回って湿気は日本に流れてくるんだろう。

写真
 赤とんぼ。ナントカアカネなんだろうが、玄3では特定不可。
 これが棚田の上をウジャウジャ飛んでいるところを見ると、来週はもう9月になるんだなぁ、、、と実感が湧いてくる。

たるんどるのか、忙しすぎるのか。

2017-08-23 00:03:27 | Weblog
8月22日 晴れ、小雨があったか。
 あぁあっ、また、ぶつかっているじゃないか。第七艦隊、たるんどるのか、忙しすぎるのか。北鮮と中共だからなぁ。
 アーレイバーグ級ミサイル駆逐艦は同じ船かと思うほど新旧で形が違う。今回のJohn.C.McCainも構造物に傾斜を持たせてあるから多少のステルスなんだろう。んで、タンカーのレーダーで見えが悪い可能性はある。しかし、駆逐艦側のレーダーが巨大なタンカーや貨物船を捉えられない可能性は低い。

写真
 MobileBay_CG53(タイコンデロガ級巡洋艦)のマストに付いているフルノと思われるレーダー。
 米海軍は多くの艦艇にフルノの水上レーダーを使っている。水上レーダーが悪いとかインネンをつけるかもしれないなぁ。

♪ちょっと気になるカワウソ♪ (ザグザグのメロディーだな)

2017-08-21 20:37:59 | Weblog
8月21日 晴れのち曇り
 対馬にカワウソがいるらしい。そうかそうか。よかったな。雌雄がいるらしいが、全部で何頭いるんだろう。種をkeepできるほどの数がいるのだろうか。それぐらい居るなら、もっと前に発見されているか。
 カワウソは野生でも人間と軽くコミニュケーションがあるような。例えば、ビーバーだと、あっちはあっちで勝手にやっている感じで、呼んでみるとジロと見て「忙しいんだ。」と相手にしてくれない。一方、カワウソは首を伸ばして「ん?」とこっちを向いてくれたりする。

写真
 カリフォルニアのプッター川を泳ぐカワウソ。しばらくして、この川で子連れのカワウソが見られたというから、このカワウソの一家なのだろう、、、と思っている。カリフォルニアでもカワウソがゆっくりと増えているようだった。