25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

Luxury, Affordable Luxury, Petit Luxuary?

2007-12-30 15:22:19 | Weblog
12月29日 雨
 午前中はヤボ用で潰れて、仕事場には12時頃到着。
 7時頃に仕事場を出て、例の$20のフリースのジャケットを買いにNorthFaceのアウトレットに行った。
大阪のバーゲンセール命のおばさんたちが
 「アホやなぁ。そんなもんが2日も経って有るかいな!はははははははぁ」
と豪快に鼻でせせら笑われるような結果であった。ものの見事にない。$79の値札の物はまだ残っている。これでも25%引きだから$60なのだ。でも買わない。

 今年のアメリカのクリスマス商戦はラグジャリー(Luxury)は良かったらしい。男物は堅調、女物はボツボツ良い。しかし、プチ・ラグジャリー(Petit Luxury)とアフォーダブル・ラグジャリー(Affordable Luxury)はダメだったということ。
 ラグジャリーは、外縫いのボックス・カーフが有名なハンドバッグ屋のレンジだろう。アフォーダブル・ラグジャリーは、例えば、先日のハンドバッグ屋みたいなブランドが所属する価格帯らしい。プチ・ラグジャリーのブランドは良く分からん。近くにコーチのアウトレットがあるので近いうちに覗いてみることにしよう。これらのブランドは、アフター・クリスマスセールで叩き売りになるのだそうだ。この間買ったバッグが半額になっていたりするかもしれない。
 日本でもバブルの頃は高い物の方が良く売れるという傾向があったような気がする。ラグジャリーが良くなるのは、少し落ち着いたような気がしていたアメリカのバブルもまだ健在なのだろうか。
 まっ、お目当ての物が年明けにもう一回出て来ることを期待して、、、また、行ってみよう。

 このプログラムの仕事は大体済んだ。もう一日がんばろうね。


冷たい雨。

2007-12-29 16:11:09 | Weblog
12月28日 雨、曇り、雨
 今朝、雲が低くてハミルトン山が雪を被っているかどうかは見えず。今夜は雪の標高下限が3500フィートになっているし降雨もあるので雪だろう。雪を見に行きたいなぁ。この後きれいに晴れればサクラメントのビル群の向こうに雪をかぶったシェラネバダ見えるのだが。

 会社は1日までCloseなので、プログラムはこの期間に仕上げる予定だが、本当にこれで良いのか悩む部分がまだ大分ある。

 きょうは帰るのが遅くなった。さっさと寝るぞ。


燃料諸費率

2007-12-28 13:52:07 | Weblog
12月27日 高曇り、夕方から曇り。19時ごろから雨。
 かなり冷たい雨が降っている。この調子だと明日はハミルトン天文台は冠雪しているかも。今日は早めに帰って途中のNorthFaceのアウトレットでフリースのジャケットを買った。XXLが大安売り。$20出して47セントおつりが来た。部屋着なので大きくても歓迎だ。

 カツツムリ1号の走行距離が2万マイルになった。オフィスへの道すがら、久しぶりにフリーウェイでの燃費をチェックしてみた。トレーラーは引いていない。途中、全く渋滞は無く、60から65マイル/時で流したら、なんと21.4マイル/ガロンと出た。買った当初は18マイル/ガロン強であったから、2万マイル走った後ですいぶん良くなっている!?。買う前にフォードのディーラーで燃費を聞いたら、
 「この種の車は燃費表示の義務はないし、公式な数値でも保証数値でもないが。」
と断った上で、
「フリーウェイで大体18マイル/ガロンだが、ディーゼルは走っているうちにだんだん良くなる。最終的には22マイル/ガロンぐらいまで伸びると思う。」
と返事が帰ってきた。 あまり信じていなかったのだが、その数値に近くなってきた。途中には、結構な登り下りが有る。市街地に入るとガクッと落ちたが、重たいF-250の事を考えると、この数値はずいぶん良いと思える。良いと言えるが、良くなった分と燃料の高騰が相殺してしまった。有り難いような、、、、。


 RVパークでクリスマスのプレゼントに自転車や足漕ぎ自動車を買ってもらったガキどもが
 「きゃぁぁぁああっぁぁぁああ」
と言いながら走り回っている。神様、どうか、どうか、カタツムリの前に出てきませんように。マジで怖いなぁ。


メリー、クリスマスだった。

2007-12-27 10:04:27 | Weblog
12月26日 晴れ。
 この4日間良く働いたし、軽油も高いので、今日は玄さんはお休み。学校は冬休みだし、連休中の会社も沢山あるらしく、ショッピングセンターは大繁盛。パン屋は昨日は休みだったからか、お目当てのパンは売り切れて棚に残っていない。

 昨日のトラはオリを乗り越えたという話が出て来た。さすがは猫だ。この時期、ガキがオリの直ぐ近くをウロウロするのでトラはイライラしているらしい。気が立っている所に誰かちょっかいをだしたのかも。そうなるとトラに肩入れしたくなる。

 CHP(Califonia Highway Patrol)と言えば、ここ2年ぐらいパトカーの上に乗っている回転灯が電球に代わって高輝度LEDの点滅と思われる物に代わってきている。昔は、この回転灯のシルエットでかなり遠くからパトカーを見つけることができた。ところが、シルエットが覆面パトカーと同じようになってしまって、追い越されるまで発見できない事がしばしば起きるようになった。今は、かたつむり1号でのろのろ走っているから良いようなものの、昔だったらとうの昔に免許停止だ。

メリー、メリー、クリスマス。

2007-12-26 14:56:08 | Weblog
12月25日 晴れ。雲量は4ぐらいだが全て高層雲。
 今日はクリスマス。昔、学生時代、トンデモな女がいた。
 クリスマスの日付の事を話していると何か微妙にスレ違いがある。よく聞いて見ると、クリスマス・イブがクリスマスの本番で、キリストさんの誕生を祝う日。25日は、ただ単にイブの次の日だと思っていた。誕生日ではなく、「誕生を祝う日」という考え方はなかなかすごいと思ったが、イブの意味を取り違えているようなので、差し引きすると、まぁ、ゼロか。 学生やってた頃は時々こういう話があったような気がするが、最近、無いなぁ。

 サンフランシスコの動物園でトラがオリから逃げて人を襲ったというニュースが流れていた。一人死亡、二人が入院。トラはお巡りに射殺された。このトラは、ちょうど1年前に飼育係を襲った前科があるシベリア・トラらしい。


写真
 2台で2車線をふさいでノロノロ運転しするCHPのパトカー。黄色と青のライトがそれ。ここは横風が強い所なのだが、この方法で制限するほど交通量もスピードも出ていない。暗くてオートフォーカスが聞かなかったので少しボケた。


メリー クリスマス

2007-12-25 14:09:56 | Weblog
12月24日 晴れ。
 機械がとにかく動くようになったので18時で切り上げることにした。今日は、あまり遅くなると酔っぱらい運転が横行するはずなので8時までには帰り着きたい。クリスマス・イブなのでMadeleine PeyrouxのRiverを聞きながら帰ることにする。

 今日、CHPのトラック検量所の旗が半旗になっていた。誰か死んだのかなぁ。オスカー・ピーターソンが死んだと朝のニュースで言っていた。彼はカナダ人だし、CHPが半旗にするには何か違うような気がする。あの検量所の所長がファンだったのだろうか。
 玄さんが始めて買ったジャズのレコードがオスカーピータソンだった。「オスカー・ピータソン トリオ・プレイズ」。玄さんのようなド素人のジャズ入門者にも聞き易い音楽を組み立てるプレーヤーだった。かれのLPは結局3枚ぐらい買ったと思う。今年はマイケルブレッカーも亡くなった。

写真
 オフィスの近くに居た鳥。House Finchだと思う。良く居る鳥。雀の鳴き声をちょっと線を細くしたような感じで鳴く。胸と頭が赤いのがオス。例によってジミなのがメス。雀くらいの大きさかな。

エサなのだろうか、実を突っつくとバラバラ落ちる。食べているより落ちる方が多い。


今日は冷え込んでいた。メスは少しふっくらしている。

がんばろうね。

2007-12-24 15:19:50 | Weblog
12月23日
 昨日と今日、明日はイブといだけあって、さすがに車が、すすいのすいすい、と走る。渋滞がないと燃費も良くなる。
 それでもこの2日間はお仕事。明日も仕事。昨日、機械を繋いだら、コンピュータが早すぎて、タイミングが合わない。今日もそれで手間取った。この調子だと、あと2日で仕上げるのは危ないなぁ。
 このプログラム、少し前にも書いたかもしれないが、昔、新人が書いたプログラムだ。途中で少しいじったが大方は前のまま。良く分からん。内部のコマンドだけでカタがつく所をわざわざDLLを使って、そのためのクラスモジュールまで書いてある。ややこしいなぁ。プログラムを書いたご本人はどこか東海岸にでも居るはずだ。
 働けど、働けど、全然、進まん。じっと手を見ていたら、余計に進まん。
さっさと寝て、明日もまた頑張ろうね。


明日から本番の仕事。

2007-12-22 16:12:16 | Weblog
12月21日 一応晴れ。寒いなぁ。
 ここ2週間ほど、また将棋をやっている。インターネット将棋だ。平均して1日に2局ぐらいか。15分の持ち時間で、使い切ると一手30秒指すことになる。なかなか厳しい。10級まで落ちていたのが、やっと9級まで上がった。ちょっと油断すると簡単に11級まで落ちてしまいそうだ。参加者のリストをよく見ると、昔、少し上で同じ級で差していたHNの人が、同じく10級まで落ちている。どうも、強い奴らが上に沢山入ったようだ。ずっと上の方に行ってしまえば良いのに下級を圧迫してくる。ったく 理不尽な話だ。

 さて、明日からクリスマス休みで機械が止まるので、こっちは仕事。いつも、この手の仕事は始まるまでは楽観的なのだが、、、とにかく4日あるから、、、どうなることやら。

ハイテク・タイツか?

2007-12-21 09:44:46 | Weblog
12月20日 晴れ時々曇り
 オフィスの裏にトレーラーを停める作戦は止めた。クリスマス時はオフィス周辺に人が居なくなるので治安に不安があると判断した。よって、またしばらく移動しないことにした。少し遠いが、クリスマス休暇の期間中は渋滞がないだろう。と、期待する。

 先日、日本に帰った時にもう一つ買って来たものがある。UNIQLOのタイツだ。サーモ何とかという繊維でできているらしい。むむむ、ハイテクか? 聞くところによると、故松田優作さんの息子が鉄道員の役で、その彼女が
 「穿いていきなよーぉ」
と、宣伝しているらしい。二つ買って来た。高い。1500円/枚だ。こっちの女物のパンストの「ひえー!」6倍だ。 厚さの割に暖かいには暖かいような気がする。しかし、物理的な暖かさより、値段が心に響いているようだ。

玄さんのRV教室ぅ。その5か6の続きぃ。
 これが5thWheelという器具である。Wheelというのにあまり丸くないと苦情がくるかもしれないが、昔々、矢印の四角い部分が丸かったのだろう。フロッピーディスクも外見は丸くないが、心の中は丸いのである。
 右はキングピンなのだが、トライポッドで支えてあるのでピンの部分が見えない。このトライポッドが有るとトレーラーがずいぶん安定するし、これに鍵をかけられるのでトレーラーの盗難を防げる。まぁ。どの程度防げるか分からないが、無いより相当にマシだと思う。また、キングピンがグースネックと呼ばれる構造になっているトレーラーもある。


本を4冊。

2007-12-20 17:08:07 | Weblog
12月19日 雨後曇り後雨
 昨日ストームシステムが二つ来ていると書いたが三つ来ていた。お詫びして訂正する。しても雨は上がらんがな。これぐらい降るとカリフォルニアのベージュ色の山も来年の4月まで緑色のままだろう。

 先日、日本の帰った時、本を4冊買って来た。「アザラシの自然誌」、「カビと酵母」、「クジラもペンギンも秒速2メートルで泳ぐ」、それに「ヤモリの指」。全部生物学系の読み物だ。小説というのはこの20年ほど全くと言ってよいほど読んでいない。もらって読んだ数冊だけだろう。貰っても読んでいない本もある。
 この4冊のうち「カビと酵母」を取りあえず読んだ。本の名前は知る人ぞ知る酒飲み専門誌「酒とつまみ」と同系統である。発酵関係の人はこのフレーズに弱いのか。内容はタクアン、酒、ヌカ床等々で面白いのだが、切り口が学者の切り口である。細菌の学名が沢山出て来るし、「カタラーゼ活性」とかメバロン酸とかの聞いた事がない言葉が知っていて当たり前のこととして出て来る。本屋の専門書のコーナーに山積みにして売るなら、もう少し素人向けにならんのかなぁ。

 「アザラシの自然誌」はまだ途中。ぽつりぽつりと読んでいる。主に英国の海岸ハイイロアザラシとゼニガタアザラシの生態である。カリフォルニアの沿岸にはアザラシやアシカの仲間は沢山居る。簡単に見られるのはゴマフアザラシ、ゼニガタアザアラシ、ゾウアザラシ、アシカぐらいか。ハイイロアザラシは、大西洋だけに済んいるはずなのでカリフォルニアには居ないと思う。
 アザラアシのたぐいではないが、野生のラッコも居る。モントレー近くの保護区のラッコには近づいててはいけないルールなのだが、あっちから近づいて来る。タンクを背負って冷たい海に入って撮りに行ったことがある。水温が12度C。ところが、保護区の外ではラッコ近づいてもくれなかった。人生難しい。