goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの新築、設計デザインのカタチが現場で出現するまで・(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。

2016年06月13日 | (仮称)暮らしと共に「め・で・る」家。

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら

やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住まいの新築工事、住宅設計、

暮らしの場所を「現場」で生み出す段階・・・・・。

 

 

(仮称)暮らしと共に「め・で・る」家新築工事

 

 

建物を支える基礎工事が順調に終わり

養生を済ませて生コンクリートを固めていた

型枠を取り外し・・・・・次の現場作業工程へ。

 

 

棟梁をはじめ・・・・・棟梁クラスでの

応援の大工さんも加わり、基礎への土台伏せ作業中。

 

 

週末にはその為の「墨出し」も終えていたので

土台伏せ作業も順調です。

でもサイズ・・・・全体のボリュウムも大きいので

作業自体は順調でも「時間」がかかるところ。

 

 

段取り良く連携して進めてくれていますが、

なかなか「大変な作業量」なところ・・・・・。

 

基礎が濡れている部分は養生をして

送風機も使い乾燥させますよ。

 

 

作業は比較的順調・・・・・。

そして建築の佇まいを生み出すための

デザイン設計の工夫も「カタチ」として

見えているところ。

 

外部を覆う、もうひとつの外壁が

その「カタチ」を出現させるのは

もう少し先・・・・・。

 

 

足場も順調に組みつつ、

上棟の作業までは日程調整をしているので

もう少し先ですが、

段取りを整えているところ・・・・・。

 

 

その佇まいが出現するまでもう少しです。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・。

2016年06月13日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・・・。

 

お土産でいただいた、フォルマ帝塚山本店の

焼き菓子・帝塚山チーズケーキ・抹茶で。

 

美味しくいただきますね・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものところでいろいろ考えながら「よるごはん」を・・・・・良い意味での「働き掛けある空間」。

2016年06月13日 | グルメ つまみ食い 夜食

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら

やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

 

いつものところで・・・・・・。

久しぶりでしたけど、

少し週末に立ち寄って、「夜ごはん」を。

 

 

いろいろと何気ない話をできる「場所」が

ある事は幸せなことだなと思いますよ。

 

 

食事をする場所は

食事をする場所だけでよいのかどうかという事を

建築家という仕事柄・・・・いつも考えています。

 

 

つまり、住まいの設計やデザインでも

空間の持つ意味を考えつつ・・・・「そういう事」です。

 

 

その場所が「古民家空間」という事も、

またひとつの意味を持ちますね。

 

 

「働きかけのある空間」の意味ですよ・・・・・。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいと暮らし・・・・・デザインの思考として時間の経過を丁寧に考える意味は。

2016年06月13日 | 日々・・・思考

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら

やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住まいと暮らし・・・・・。

建築を思考する時間。

 

 

設計において、

丁寧な時間の経過を考えるという事。

 

 

その「時間」を必要とするのは、

案を「考える」事だけではなくて

その案が・・・・ある意味

程よい「発酵」の時間として

その経過を待ち、

その間取りが暮らしに対して

どれほどの力を持っているかを

「見極める」ためでもありますよ・・・・・。

 

時間の経過という設計の価値。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅設計、LDK、寝室、書斎、玄関、中庭、間取りと生活環境を丁寧にデザインしている途中・・・。

2016年06月13日 | (仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

ホームページはこちら

やまぐち建築設計室ホームページ

 

 

住まいの新築工事・・・・・。

暮らしの時間を丁寧に。

(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋の家新築工事。

住まい手さんご夫婦との

打ち合わせもいろいろと進んでいるところ。

 

 

この日はある程度の打ち合わせを

現在のご自宅で済ませてから

夕方遅くに「計画地」である

土地造成済みの「現場」へ・・・・・。

 

 

建物のレイアウト(配置計画)を

実際の現場でリアルサイズで検討するために

位置関係ををそこに「表示」出来るように

簡易に杭を打って「建物外周」サイズを

仮にロープも使って表示して

現場での「サイズ感のシミュレーション」を・・・・・。

 

 

建物のレイアウトによって変わる「土地」の

空き部分もそれでよく

状況も分かりやすくなりますからね。

 

 

ある程度現場での

「リアルサイズ検討」を済ませて

再度住まい手さんの現在のご自宅に戻り、

再び打ち合わせを・・・・・。

 

 

プランとしての「間取り」の良さと

外部への「窓」による

場所の価値、土地(敷地)に対しての

建物のレイアウトによる違いをわかりやすく。

その「現場での検討」を糧に

調整の途中ですよ・・・・・。

 

 

家の良さ、暮らしの質の違いは

単独ではなくて、複合的な要素で

変化しますからね・・・・・。

 

 

住まいは「窓の特徴」と「家具のレイアウト」で

暮らしが変化します。

 

 

物、家具のレイアウト、

部屋に対しての置く位置関係で

部屋、空間そのものに対しての

使い勝手も変化しますから・・・・・。

 

 

それ自体も含めて

住まいのデザインですからね。

 

 

暮らしを変える「要素」をどこまで

設計で視野に入れて思考しているのかでにより

家の質は異なりますよ・・・・・。

 

デザインの意味もそこには

含まれていますからね。

 

そこにあるべき暮らしという

「営み」を丁寧にデザイン設計していますよ。

日々の思考を丁寧に・・・・・。

デザインの感度を高く。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/

 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/

・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム 家 新築 デザイン 2階建て

 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする