森林ジャーナリストの裏ブログ

表ブログに書けない、書く必要もないドーデモ話をつらつらと。

大阪万博の時代

2011-03-30 22:27:45 | 時事ネタ

大阪の万博公園に出かけた。

万博と言っても、最近では通じないことが多いが、1970年に大阪で開かれた万国博覧会のこと。

そして万博公園とは、その跡地に作られた上記の「太陽の塔」のあるところだ。岡本太郎の作品は、今見ても、迫力満点、その斬新さは40年たっても衰えないな。 

ちょうどEXPO70パビリオンというのが作られており、当時を回顧している。折しも岡本太郎の生誕100年記念として「太陽の塔 黄金の顔展」を開いていた。これは、覗かねばなりませぬ。

 これである。今ある塔のは、2代目で、これこそが、万博当時の顔なのだ。

いやあ、会場は、あの万博の熱気が展示されていて、経験者としては感動だよ(^o^)。

各種パビリオンの紹介と、そのホステスのユニフォーム。お金がないらしく、ほとんどがパネル展示だけど、それでも懐かしいなあ。

とくにこれは……。

マニア垂涎の万博会場ジオラマ模型(⌒ー⌒)。

私は、万博を記憶している世代としてはもっとも若い方で、当時は小学生だったから自分で見て回ることもできなかったけど、時代は万博一色だったことは覚えている。学校でも、家でも、世間もみんな万博のことを語っていた。そして入場者数は、6400万人! 昨年、中国の上海万博に抜かれるまでは世界一だった。

その後の万博(つくば科学博、沖縄海洋博、大阪花博、愛知地球博……)は、入場者数はともかく、時代との一体感がないよなあ。ちょっと懐かしい。

ただ、今の日本は、不孝にも東北大震災で、あの当時に近い国民の一体感が生まれているような気がする。

大阪万博の開催期間は、3月14日から183日間。東北が183日目を迎える日には、世情も落ち着いているだろうか。