山形東高サッカー部激励会及び1年生歓迎会は大型連休の真っ只中の平成21年5月2日(土)、ホテルメトロポリタン山形で保護者会の主催により開かれました。本日はU-18山形県リーグ山形城北戦があり遅い開会となりましたが、今季初の勝利となったので生徒はじめ保護者も元気な笑顔を見せます。OBも応援の後慌ただしく駆けつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/3a1da224ef6472c0a275c2e29e7466e0.jpg)
今野監督が今季の絶大なる応援をお願いして鬼嶋保護者会長にビールを注ぎます。鬼島会長は試合の応援、保護者会の段取りなど多忙な1日をビールで癒します。実家に不審者が侵入した騒ぎにも泰然自若として驚きません。「よーし!私も頑張るぞ!」と山川次期会長は気持ちを新たにしているようです。追っかけは皆顔が黒くなる共通項を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/cf72d3e5165cf86638c135ee8210af08.jpg)
今季にかける決意表明は2年生からです。足が速いだけでなくボールをキープできるFWになりたいという桂木の言葉が印象的です。FWがもっとボールをキープできると確実に得点力は増しますので、期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/8ff7bb125ff0046250ac54d0b385ebb1.jpg)
可愛い1年生です。ことに制服姿は‘めんごい’ものです。私の53年前もこんなに新鮮だったかと疑問がもやもやと広がり、考えるだけで恥ずかしくなります。今年は11名といつもより少ないですが、出身校が1校に偏っておらず競い合いが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/c94c48238fa8ed6beaa7bc2548431d7b.jpg)
カッコイイ鬼嶋キャップテンと切れ易い近藤副キャップテンが牽引する3年生です。マネジャーが奈良行きの願いを込めて作るストラップを胸に飾り一体感を強調します。インターハイに向けて力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/29bac66e5c41700ab52a229550b25cbe.jpg)
遅い時刻の二次会に入ります。カッコイイ鬼嶋キャップテンの製造元が開会を宣します。きれいな女性と酒を呑むとつい深酒になりますので、右手で左手をつかみ自重します。しかし、‘十四代’を断る訳にもいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/66a76633b09bfeb849edd7ce3990c841.jpg)
お父さん、お母さんは今日の初勝利に手ごたえを感じ、インターハイの祝杯を心配します。OBも応援を約束します。私は今野監督にそっと囁きます。「今野監督が宮崎インターハイに行った時の決勝戦は今年と同じ新庄ですよ。験がいい筈です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/4e15738f74f3bc17b13b706cd3af54b2.jpg)
お父さん、お母さんには大人の時間でもご隠居にはおやすみの時間です。佐藤副会長の奥さんが締めます。私が「綺麗だな~」とカメラを向けたら目の前の座席の方が伏せてくれました。「済みませんでした」それにしても二次会は奥さん方が取り仕切る「これはいいアイデアだ」と一人感じ入って帰路の着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/3a1da224ef6472c0a275c2e29e7466e0.jpg)
今野監督が今季の絶大なる応援をお願いして鬼嶋保護者会長にビールを注ぎます。鬼島会長は試合の応援、保護者会の段取りなど多忙な1日をビールで癒します。実家に不審者が侵入した騒ぎにも泰然自若として驚きません。「よーし!私も頑張るぞ!」と山川次期会長は気持ちを新たにしているようです。追っかけは皆顔が黒くなる共通項を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/cf72d3e5165cf86638c135ee8210af08.jpg)
今季にかける決意表明は2年生からです。足が速いだけでなくボールをキープできるFWになりたいという桂木の言葉が印象的です。FWがもっとボールをキープできると確実に得点力は増しますので、期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/8ff7bb125ff0046250ac54d0b385ebb1.jpg)
可愛い1年生です。ことに制服姿は‘めんごい’ものです。私の53年前もこんなに新鮮だったかと疑問がもやもやと広がり、考えるだけで恥ずかしくなります。今年は11名といつもより少ないですが、出身校が1校に偏っておらず競い合いが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/c94c48238fa8ed6beaa7bc2548431d7b.jpg)
カッコイイ鬼嶋キャップテンと切れ易い近藤副キャップテンが牽引する3年生です。マネジャーが奈良行きの願いを込めて作るストラップを胸に飾り一体感を強調します。インターハイに向けて力が入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/29bac66e5c41700ab52a229550b25cbe.jpg)
遅い時刻の二次会に入ります。カッコイイ鬼嶋キャップテンの製造元が開会を宣します。きれいな女性と酒を呑むとつい深酒になりますので、右手で左手をつかみ自重します。しかし、‘十四代’を断る訳にもいきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/66a76633b09bfeb849edd7ce3990c841.jpg)
お父さん、お母さんは今日の初勝利に手ごたえを感じ、インターハイの祝杯を心配します。OBも応援を約束します。私は今野監督にそっと囁きます。「今野監督が宮崎インターハイに行った時の決勝戦は今年と同じ新庄ですよ。験がいい筈です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d1/4e15738f74f3bc17b13b706cd3af54b2.jpg)
お父さん、お母さんには大人の時間でもご隠居にはおやすみの時間です。佐藤副会長の奥さんが締めます。私が「綺麗だな~」とカメラを向けたら目の前の座席の方が伏せてくれました。「済みませんでした」それにしても二次会は奥さん方が取り仕切る「これはいいアイデアだ」と一人感じ入って帰路の着きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます