徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年3月25日、金曜日、晴れ)

2022年03月26日 | 日記
      
        冷蔵庫の中の大根から芽が出たので水につけて置いたら
        成長して、この分では大根の葉っぱの味噌汁が作れるかも?
    明日は荒れ模様の雨だというのでジーパンなど洗濯し
        
        竹竿に干し、女風呂の露天風呂の庭の竹垣の取り換えのための
        竹作りをした。
        
        室内で育てているサンパチェンスを日光浴させ、外気温に慣れさせる訓練だ。
           
           ヒヤヒンスは満開に近づいた。

   昨日、三島図書館に本を返却に行って新たに4冊借りて来たのだが
   ワタシが借りる本は旅行関係や民俗学系の軽いものなどだ。
   今回は
   『あやしい探検隊アフリカ乱入』(椎名誠、角川文庫、平成7年)
   『ホテルからアジアが見える』(青木保編、海竜社、2001年)
   『未承認国家に行ってみた』(嵐よういち、彩図社、平成27年)
   『ヤマザキマリの世界逍遥録』(ヤマザキマリ、JALグランドコミュニケーション、
    2021年)
   『酔っ払いが変えた世界史』アレクサンドロス大王からエリツィンまで
   (ブノワ・フランクバルム、神田順子・田辺希久子・村上尚子訳、原書房、2021年)

  ワタシが借りる本は古い本が多いから書架に並んでいなくて書庫にあるものが多い。
  椎名誠の『あやしい・・・』も1991年に山と渓谷社から出版されたものが文庫版として
  平成7年(1995年)に角川文庫から出版されたものだ。
  古いものでも貸出頻度の多いものは書架に並んでいるが頻度が少ないと書庫に保管される。
  シーナ軽薄文は読んでいて疲れないし、所々真面目なうんちくもあって、若いころは
  よく読んだものだ。
  この本から30年以上の前のアフリカのことを垣間見ることができる。
  ナイロビにアフリカ大陸での第一歩を踏んだ椎名探検隊を出迎えたのは通訳の「カルピス男」
  だった、と。この「カルピス」でピンとくるのは今や高齢者しかいないだろうね~~。(笑)
  椎名誠は決して差別的にこの「カルピス男」を使っているわけではないのだが・・・。
  時代を感じる本だ。

  もう一冊書庫に眠っていた本は『ホテルからアジアが見える』だ。
  これは日本経済新聞に「憩いのロビーでー現代ホテル文化考」と題するコラムに掲載された
  ものを書籍化したんものだ。
  アジアの各地のホテルに滞在した思い出やそのホテルの成り立ちを文化人類学者の先生などが
  執筆したものだ、アジア各地のホテルについて拾い読みすることができる。
  この中で、紹介されているホテルのなかには宿泊したことがあるホテルもある。
  ワタシは現代的は建築物のホテルよりコロニアル調のホテルや古いホテルが好きで
  もう先行きが短いから、安宿ばかりに泊まらずに、思い切って清水の舞台から飛び降りる
  覚悟でインドのタージ・マハル・ホテル、シンガポールのグッド・ウッド・パーク・ホテル、
  マレーシアのペナンのイースト・オリエンタル・ホテル、ホーチミンのコンチネンタル・ホテ
  ル、マジェステック・ホテル・サイゴン、ハノイのコロニアル調のヒルトン・ホテルに宿泊し
  たことがある。
  コロナ前の「避寒」に行くマレーシアのクアラルンプルでは最終日にはマジェステック・
  ホテルに宿泊し酔いつぶれることを繰り返している、といっても2回だが。
  そして、ますます先行きが短い年齢になり、足腰が丈夫なうちに宿泊したいホテルは
  シンガポールのラッフルッズ・ホテルとケンピンスキー・ホテルだ。
  あちこち観光に出かけないでホテルにとどまり、ハイティーやバーでシンガポール・スリング
  を飲んでみたいものだ。
  最近できた高層ホテルなんかには興味がない。
  上記のような一流ホテルに宿泊するからにはシンガポールまではLCCの格安航空会社の
  飛行機ではなくシンガポール航空のビジネス・クラスで行きたいものだ。
  スイートとかいうファースト・クラスよりも上のクラスもあるそうだが、
  これは往復100万円もするらしいので、もちろん、ビジネス・クラスで行くしかない。
  そのためにも宝くじで、100万でも50万でも当てたいものだ。
  コロナ禍でどこにも行くことのできないフラストレーションが溜溜まって、
  こんな達成できないような夢を「まっぴるま」から見るのだ。

  夕方のニュースで
       
       日向灘で30年以内にマグニチュード7.0~7.5程度の地震が発生する
       確率は80%程度あると。
       「程度」と言うとなんだか安心感があるがそれも「程度問題」だ!
       ワタシは確実に生存していないだろうから、ワタシはいいが
       今の若い人達はどうする?どうする?
 北朝鮮は大陸弾道弾の実験を繰り返し、日本の排他的経済水域内に落ちたし、
 ロシアはシベリアで軍事演習を開始するし、
 日本はヤバイ状況になっているね~~。
 どうするどうする?
 「白日夢」を見ている場合じゃないですよ。
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年3月23日、水曜日、晴れ)

2022年03月24日 | 日記
  今朝も寒い。
  ベランダに出てみたら
      
      
      岩戸山の中腹は雪景色だった。
 
   昨日、夜に風呂で出会った住人の方が(三島で仕事をしている)、
   熱函道路(熱海から三島まで通っている山の上を走る道路)が凍結するので
   仕事を切り上げて戻って来たと言っていた。

  風が冷たいが
      
      ヒヤヒンスがだいぶ開花した。
      頭が重いので倒れそうなのでつっかえ棒をした。

   お昼にカミサンが帰った。

  午後6時から
       
       ウクライナのゼレンスキー大統領の演説があった。

  しかし、日本のロシアに対する対応にプーチンが怒り狂って、ロシアが日本に
  侵攻してきたら、どうするのか?
  心配になって来た。
  プーチンはなにをするか分からないからな~~~。

  3回目のワクチン接種の翌日の今日は腕が少し痛い。体も火照っているので
  熱が出たのだろうか? 体温を計ったら36.6度あった。
  今日も保育園でクラスターが発生した。園児ではなく先生たちのようで8名だって!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年3月22日、火曜日、雨、最高気温7度)

2022年03月23日 | 日記
   朝から冷たい雨が降っている。
   東京電力では「節電」のお願いをしている。
   政府も家庭の暖房設定は20度にとお願いしているが、この季節外れの寒さに
   20度なんてチト無理だ。

    今日は3回目のワクチン接種の日だ。
   雨が降らなかったらバイクで接種指定病院に行こうとしたら、この雨だ。
   予約時間は午後2時20分から40分の間だ。
   この寒さなので長靴を履いて、下腹部にホカロンを貼って、今季初めてトレッキング用の
   冬コートを着込み(中は腕を出しやすいように半袖シャツにセーターを着用)、
   手袋の中には貼らないホカロンをして、完全暖房で出かけた。
   場所は所記念病院というところだ。
       
       病院と言っても病院の建物内で接種をするのではないのだ。
       病院の駐車場で
       
       受付をし、テント内で呼ばれるのを待つのだ。
       「本日の体温」を計ってもらったら35.5度だった。
       ワタシの体温は通常は36.5度くらいなのだが、寒さで体温が下がったのか?
       もう額なんか寒さでビンビンに冷えている。
       
       テントの中で待たされる。ファンヒーターのようなものを置いているが
       全然効き目がない。
       バイトのお兄さんが名前を読み上げるので、よばれたら別のプレハブに
       行って接種を受ける。
       ワタシは2時頃に受付を済ませて待機していた。
       そろそろ呼ばれる頃だからもう少しの我慢だと寒さに耐えた。
       「オカダヨシアキ様」と呼び出しがあった。
       ワタシは「似たような名前の人がいるもんだ」と思ってどんな人だろうと
       テントの中を見回したが椅子から立ち上がる人はいない。
       ワタシはバイトのお兄ちゃんに「オガタじゃないですか?」と訊くと
       「オカダ様です」と言う。
       しようがないので、そのうち呼ばれるだろうと寒さに耐えて待った。
       2時40分を過ぎた。
       ワタシの予約時間が過ぎた。
       業を煮やして、そのお兄ちゃんに「さっき、オカダヨシアキって呼んでたけど
       ワタシはオガタヨシアキで指定時間を過ぎちゃってるんだけど、
       どうなってるの?」と訊くと
       「あっ!申し訳ありません。オガタ様でした。申し訳ありません」と平謝り。
       「おら~~予約時間前に来て、もう40分以上待ってるんだ!」と
       怒鳴りつけたくなったが、我慢した。
       でも血圧が上がった。
       こんな状態でワクチン接種を受けたらショック死でもするのではと思ったが
       チクりとした針を刺す痛みだけでなんともなかった。
       プレハブの暖房のある様子見の部屋で15分ほど温まり、
       外に出たら、あの呼び出しのお兄ちゃんと目が合った。
       「先ほどは申し訳ありませんでした」と言われた。
       心の中では「ったく!」と思ったが、「いいよいいよ」と手を振った。
       下腹部にホカロンを貼って尿意に耐えていたが、帰りも歩いて戻るとすると
       耐えられないかもしれないと思い、病院の建物内のトイレで用を足した。
       「ホッ!」
       
        ワタシの住むマンションの下の別荘使用の邸宅の枝垂れ桜が
            
            雨にも負けずに満開になっていた。
            この道を2つ曲がるとマンションにたどり着く。

      午後1時半に出て午後3時半に戻った。
      寒かったな~~~~。
      
      念のため今日は「禁酒」した。
      カミサンが「たまには休肝日を作ったら?!」と畳みかけてくるのでムッとした。
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年3月20日、日曜日、晴れのち曇り)

2022年03月21日 | 日記
   数日前、女子風呂の露天風呂の生垣を取り替えるために竹を伐採してきたが
   1本は
          
          物干し竿にした。
          軽トラで♬竹や~~~~、竿竹~~~~~♬と流していた
          物干し竿屋の声は久しく聞かなくなったな~~~~。
          もっとも、こんな山に売りに来る竿竹屋はいないし、
          軽トラで売っていたのもプラスチック(?)の物干し竿だったよね~。
          今やどの家庭でも百均で紐を買ってきて洗濯物干しに使っているからね。

  カミサンが熱海駅の商業施設まで買い物に行きたいというので付いて行った。
  梅園で梅を見て、来宮神社でお参りをし、このあたりからコロナの恐怖が湧いてくる。
  来宮神社は観光客で一杯だからだ。
  図書館に立ち寄り、熱海駅の仲見世通りに
          
          すげ~~人出だ。
          午前11時過ぎなので、ホテルをチェックアウトした観光客なのだろうか
          開店前だというのに飲食店の前に並んでいる人もいる。
          怖いですね、怖いですね。
          なるべく接触しないように体をかわしながら歩く。

  駅ビルの商業施設でワタシはワイン3本とハチミツと紅茶を買って
  それをデイバッグに入れて背負い、ワッセワッセと歩いて戻った。
  腰が痛いのでタクシーかバスで戻りたかったがカミサンが歩くと言うので
  弱みを見せられないので我慢して歩いた。(´;ω;`

  もう今日は1万歩以上歩いたので夕方の徘徊は中止したが、カミサンはジョギングに
  出かけた。

         
         夕方、雲が覆ってきた。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和4年3月19日、土曜日、曇り)

2022年03月20日 | 日記
   お昼前から晴れるとの天気予報だったが全然太陽が顔を出さない。
   曇り空の中、熱海湾を見ると
        
        
        
        得体のしれない船が湾をぐるりと航行。
        調べると下関からやってきた探査船の白嶺という船だった。
        何を調べているのでしょうかね~~?

  路地で育てているヒヤヒンスが
        
        花を開き始めた。11月13日に球根を植えたのだ。
        長かったな~~~。

   カミさんが
         
         日本酒の「ウイスキーボンボン」ならぬ「日本酒ボンボン」(?)を
         知り合いから頂いたと言って持ってきた。
         
        確かにチョコレートの器に日本酒が入っていた。

   コロナの「マン防」は21日に全面解除するとの方針だ。
   去年もガースーソーリーが「21日にマン防解除」を言っている。
   なんだか去年とおんなじだな~~~。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする