起きて、天気予報をチェックしたら、「おだやかな晴天」の予報だ。
「そうだ、大山に行こう!」
朝食後、
電車を小田原で小田急線に乗換、大山のある伊勢原駅で下車した。
北口から発車する「大山ケーブル」行きのバスを待つ人は
駅の階段まで長蛇の列だ。
平日だぜ~~~~!
ワタシのような爺婆が90%!
婆さんたちの話しを聴いていると、
なんでも2・3日前にTBSとフジテレビで「大山の紅葉」をニュースで
放映したらしいのだ。
婆さんたちの話しでは
「ほら、黒岩知事って、フジテレビのニュースキャスターだったから、
テレビを使って宣伝するのが上手なのよ」ってことで
「昨日・一昨日は大変な人出でバスに乗れなかったって!
テレビの影響ってすごいのよね~~~え!」と絶え間なく話しが続く。
20分くらい並んでいると、「臨時バス」が来た。
運よく、座ることができた。
大山に向かうのはバスだけではなく、マイカーで向かう人も
いるので大渋滞。
終点の「大山ケーブル」で下車し、
ケーブルには乗らないで、
女坂を歩き、
大山寺に到着。
このあたりは「紅葉」を見るため団体さんも多数。
厄除け大山饅頭を1個買った。100円!
ここから、また歩いて大山阿夫利神社下社まで。
大山山頂にはここから90分だ。
正午になっていたので、境内下にある店で
「大山きのこカレー」700円。
味? なんだかな~~~?
で、阿夫利神社下社から大山山頂に行くには
この急な階段を登って行かなければならない。
ご丁寧に登り口に小さな鳥居があり、
「大山に登る人はお祓いをして云々」と書いてある。
値段も書いてあり100円を賽銭箱に入れ
自分でお祓い。
これも、なんだか、脅かしとボッタクリじゃないの~~~
と思いながらも「従いましょ」。神の山だから。
そんな弱い人間の心理を見越したやり方だよな~~~~。
「お祓い」もしないで登って行く人が多い。
午後1時5分から登り始めた。
景色はいいし、風もないので汗をかく。
富士山がかすんでいる
前方に人がいると、ついつい追い越したくなり、
90分で登頂するところ70分で頂上に到着した。
いかんな~~~~(笑)
大山山頂。1252メートル。
午後2時15分単独登頂成功!(笑)
日本の山で、こんな高い山(笑)に登ったのは初めてだ。
山頂の見晴らし台からの眺めはすばらしい!
真鶴半島の向こうは熱海だろうな~~~~。
関東平野
平塚・藤沢・江の島
横浜
アップすれば東京スカイツリーが見える。
頂上で30分ほど休憩し、下山を開始。
観光客の少なくなった境内で
「無事下山証明写真」
大山寺の石段の灯篭にも尼僧さんが灯りをともし始めた。
夜もきれいなんだろうな~~~と思いながら、またまたケーブルには
乗らずに「大山ケーブル」のバス停まで到着したのは午後4時19分。
バスは15分に出発してしまっていた。
マズイな~~~と思っていると、「臨時バス」が来てヤレヤレ。
大山は斜度のキツイ石段と岩が多くて、歩きにくいところだった。
めずらしく、筋肉痛がもう始まっていた。
来宮に戻りついたのは午後6時20分。
ここからまた登りだが、今日の大山の登りで足がバカになったのか
スイスイと登って家に到着した。
さっそく、温泉にドボン!
「そうだ、大山に行こう!」
朝食後、
電車を小田原で小田急線に乗換、大山のある伊勢原駅で下車した。
北口から発車する「大山ケーブル」行きのバスを待つ人は
駅の階段まで長蛇の列だ。
平日だぜ~~~~!
ワタシのような爺婆が90%!
婆さんたちの話しを聴いていると、
なんでも2・3日前にTBSとフジテレビで「大山の紅葉」をニュースで
放映したらしいのだ。
婆さんたちの話しでは
「ほら、黒岩知事って、フジテレビのニュースキャスターだったから、
テレビを使って宣伝するのが上手なのよ」ってことで
「昨日・一昨日は大変な人出でバスに乗れなかったって!
テレビの影響ってすごいのよね~~~え!」と絶え間なく話しが続く。
20分くらい並んでいると、「臨時バス」が来た。
運よく、座ることができた。
大山に向かうのはバスだけではなく、マイカーで向かう人も
いるので大渋滞。
終点の「大山ケーブル」で下車し、
ケーブルには乗らないで、
女坂を歩き、
大山寺に到着。
このあたりは「紅葉」を見るため団体さんも多数。
厄除け大山饅頭を1個買った。100円!
ここから、また歩いて大山阿夫利神社下社まで。
大山山頂にはここから90分だ。
正午になっていたので、境内下にある店で
「大山きのこカレー」700円。
味? なんだかな~~~?
で、阿夫利神社下社から大山山頂に行くには
この急な階段を登って行かなければならない。
ご丁寧に登り口に小さな鳥居があり、
「大山に登る人はお祓いをして云々」と書いてある。
値段も書いてあり100円を賽銭箱に入れ
自分でお祓い。
これも、なんだか、脅かしとボッタクリじゃないの~~~
と思いながらも「従いましょ」。神の山だから。
そんな弱い人間の心理を見越したやり方だよな~~~~。
「お祓い」もしないで登って行く人が多い。
午後1時5分から登り始めた。
景色はいいし、風もないので汗をかく。
富士山がかすんでいる
前方に人がいると、ついつい追い越したくなり、
90分で登頂するところ70分で頂上に到着した。
いかんな~~~~(笑)
大山山頂。1252メートル。
午後2時15分単独登頂成功!(笑)
日本の山で、こんな高い山(笑)に登ったのは初めてだ。
山頂の見晴らし台からの眺めはすばらしい!
真鶴半島の向こうは熱海だろうな~~~~。
関東平野
平塚・藤沢・江の島
横浜
アップすれば東京スカイツリーが見える。
頂上で30分ほど休憩し、下山を開始。
観光客の少なくなった境内で
「無事下山証明写真」
大山寺の石段の灯篭にも尼僧さんが灯りをともし始めた。
夜もきれいなんだろうな~~~と思いながら、またまたケーブルには
乗らずに「大山ケーブル」のバス停まで到着したのは午後4時19分。
バスは15分に出発してしまっていた。
マズイな~~~と思っていると、「臨時バス」が来てヤレヤレ。
大山は斜度のキツイ石段と岩が多くて、歩きにくいところだった。
めずらしく、筋肉痛がもう始まっていた。
来宮に戻りついたのは午後6時20分。
ここからまた登りだが、今日の大山の登りで足がバカになったのか
スイスイと登って家に到着した。
さっそく、温泉にドボン!