[日本航空全客室乗務員を正社員に]
安倍内閣とつるんで国民の苦難をよそに新聞代の消費税軽減を報じる大マスコミは興味も関心もないようですが・・・、今日の「しんぶん赤旗」の大見出しに私の眼は釘付けになりました。
「全客室乗務員を正社員化 日本航空20年来の組合要求実る」という記事です。
契約制が導入されて以来闘い続けてきた日航の客室乗務員を中心にする労働者の長い闘いが実を結んだことに大きな喜びを感じます。
[金沢に冬将軍の予感]

日が短くなり16時を過ぎると急速に暗くなり夕空を見る余裕もないのですが、今夕は買い物があり外に出ると分厚い雲の裂け目から射しこむ夕陽が強い風で移動する空の雲を赤く染めていました。

海辺の写真は今日の撮影ではありませんが、今日の日本海海岸はこのような様相だったのではないでしょうか。
ここ数日穏やかな日が続きましたが今夜あたりからブリ起こしとともに冬将軍の襲来が予想される日になっています。
今日のブログ[写真師の新カメラ日記]は長い闘いが実を結んだということへの喜びと冬将軍の襲来の予感を記しての更新です。










当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
安倍内閣とつるんで国民の苦難をよそに新聞代の消費税軽減を報じる大マスコミは興味も関心もないようですが・・・、今日の「しんぶん赤旗」の大見出しに私の眼は釘付けになりました。
「全客室乗務員を正社員化 日本航空20年来の組合要求実る」という記事です。
契約制が導入されて以来闘い続けてきた日航の客室乗務員を中心にする労働者の長い闘いが実を結んだことに大きな喜びを感じます。
[金沢に冬将軍の予感]

日が短くなり16時を過ぎると急速に暗くなり夕空を見る余裕もないのですが、今夕は買い物があり外に出ると分厚い雲の裂け目から射しこむ夕陽が強い風で移動する空の雲を赤く染めていました。

海辺の写真は今日の撮影ではありませんが、今日の日本海海岸はこのような様相だったのではないでしょうか。
ここ数日穏やかな日が続きましたが今夜あたりからブリ起こしとともに冬将軍の襲来が予想される日になっています。
今日のブログ[写真師の新カメラ日記]は長い闘いが実を結んだということへの喜びと冬将軍の襲来の予感を記しての更新です。










当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。