いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

バッカナーレ

2021年02月26日 | そとごはん
詳しくは書かないつもりだったんだが、実は先日の健康診断終わりのランチ移動中に車の左ミラーをぶつけてしまった…それも小傷レベルではなく交換レベル(°◇°)~
どうやら私左寄り気味で走るクセがあるのか?まぁたまたま道路にかなりせり出した標識があって、それに引っ掛けたらしく~パァン!と音がして見ると、左ミラーがガワだけになってたという。一応ぶつけて割れた部品拾って持っていってはみたものの、全とっかえだよね♪(しくしく(ToT))言い訳すると、相当そこでぶつける人が多いようで、異様なガラス片だらけでございました。あ、標識は丈夫で無事よぅ~ミラーはお亡くなりになったケド。
で…で…修理代は自腹を覚悟してたんだけど、ダンナ氏に相談すると家計で出してくれるという。
以前私がそうしたそうで(記憶にニャイ)、まぁ~しばらく外食は自粛やなという話になった…えええええ。

毎度前置きが長いのだが、結局のところこの日は自腹飲みで金沢駅近く、べついん通り沿いのバッカナーレさんに行った。
自腹飲みというのは、飲み代は各自の分で食事代は折半するというルールだ…まぁ私は運転手したので、ウーロン茶(200円)オンリーだったんだが(/ω\)

メニュー見て決まらなかったので、前菜盛り合わせ(980円)
左からぽってりとしたポテサラ、ドライトマトとチーズ串、季節野菜のピクルス、オリーブ盛りというラインナップ…ちまちまとつまみながら、次はどうしようと作戦会議。

名物であろうピザ(500円)
最近ハーフ&ハーフができるようになったことを知り、チャレンジしてみた。
奥がクアトロフロマッジョという4種のチーズのもので、手前がカプリチョーザというおまかせのもの…チキンとコーンにミックスチーズだった♪チーズフェス。

いひひひひ(*´▽`*)こちらのピザはクリスピータイプなので、チーズいっぱいのにするとバランスがおかしい(笑)チーズとろんのオイルたらりんなところを戴きます!!!美味いっ!

続けてナポリタン(600円…値段間違えてないよね?(^▽^;))
SNSの写真見て美味しそうだなぁ~とは思ってたけれど、ぶっちゃけイメージするナポリタンではナイ。私のイメージのは、存分にのびったスパゲティにもったりケチャップが絡んで、申し訳程度のハムや玉ねぎ、ピーマンが混ざった感じの…よりも全然ハイカラで、パスタちっくなのが来た☆
ゴリゴリにかけられたチーズとトマトのソースがいいぞ~

普段バッカナーレさんに来るときは2軒目以降なので、珍しく1軒目&超腹減りだったのでガンガン食べてる(O.O;)

チキンのスパイシーフリット(480円)
店内に入った時に「なんかカレーのにおいする♪」って思ってて、少し離れたお隣の席に運ばれてきたコレ↑を見て「食べたい」と思っちゃったんだよね、そろそろガツンとした何か(え?)が欲しかった。
いや~カレー味のからあげ(#^_^#)完全にカレー味ではなく、やはりこれはスパイシーな何かなんだろうけれど、ちょっとリピありだわ。ガツンと系行きたくなったら、また頼もうと頭のメモリにインプット(抜けがち)

そして仕上げのガーリックトースト(300円)
ダンナ氏は自腹飲みということもあってかマイペースで4杯は飲んだんじゃないだろうか?やっぱり飲むと仕上げに炭水化物がほしくなるらしい…いや、飲まなくても欲しいけど(笑)
がっつりニンニク。明日仕事なんだがと思いつつも「マスクするしいいかぁ♪」と気楽なもの…ありがとうマスク(違っ)

いつか腹減りで1軒目から来たいなとは言ってたけれど、ちゃんと食べて満足ニャリ。そして帰宅して計算すると、私の手出しは1800円でありました…いいのかっ!(計算は合ってる)
美味しいもの戴いて、妙にピカピカになった左ミラーへの心の痛みがちょっぴり和らいだのでございましたとさ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする