獲得された絶望感(盲人ウエカジ公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と・・・~

ハロプロカウントダウンパーティ2014グッバイ&アハロー@大阪オリックス劇場1部2部 に行った。

2014-12-31 23:59:57 | コンサート舞台
 9連休5日目

 今日は年越しカウントダウンをハロプロのカウントダウンコンサートで初体験ん。今まで年越し年明けを家の外で過ごしたのは人生初の私デスペア。会場のオリックス劇場は網膜色素変性症の私でも一人でいける会場。ただなにせ長丁場のライブ。16時30分から開演んで終演はあけて2時00分。1部2部構成で、1部の途中に30分間のトイレ休憩。1部2部の間が1時間ん30分ぐらいの休憩。

 会場までは一人でいけるけども、会場のトイレは場所がわからない。すると1部の休憩のときに隣の隣の人がはじまる前になにかあったら声をかけてくくださいといってくれたので、あまえてトイレにつれていってもらった。トイレは30人位以上の長い行列だったが5分もせずすぐようをたせた。その人は私よりも年上でハロプロファン歴は1年ぐらいできっかけは譜久村聖のヤングガンガンのグラビアとのこと。やっぱりきっかけはなんらかのメディアが重要なんだな。JJのファン数がちょっとのびなやんでいるけどもっとメディアにどんどんだしてほしいな。

1部と2部のあいだの休憩はいったん外にでなくちゃいけない。10分間外でぼうだちしていたけど寒さに耐えきれアず、近くのサンクスコンビニでホットユズを飲む。たすかった。

デスペア敵ハロプロカウントダウンパーティ2014グッバイ&ハロー見るポイント
1、Berryz工房がメイン
あと2か月ほどの3月3日日本武道館で活動休止(実質の解散)ライブのBerryz工房。そして現在ハロプロの中で11年というキャリアは一番長い。ということで1部のトリはBerryz工房で2部のトリもBerryz工房だった。1部ではほかのグループが多くて6曲なのにベリだけは今年発売したシングル巨っく6曲をふくむ9曲を披露。とても優遇されていたね。選挙区も最近のベリのおとなセクシー路線ではなくむk、昔の曲からいまの曲までの盛り上がるちょっとコミカルがはいったベリらしい曲が多かった。

 1部の途中で生田と工藤がチケットの版権をひいて客席抽選会でサイン入りTシャツをプレゼントしていたが、その順番もベリ、℃-ute、娘、アンジュルム、JJ,カントリーという順番でくじをひいていた。道重卒業の11月26日から3月3日まではBerryz工房がハロープロjクトの顔なんだなと実感。

 活動休止発表から6か月ぐらいで活動休止だけど、もっと1年ぐらいのばしてものばしてこそ集客できるのにもったいなな。3/3の日本武道館ライブのファミ席はFC先行抽選で落選した私。SSAでもよかったんじゃないかな?

2、中澤裕子と吉澤ひとみ
 久しぶりに中澤裕子を見た。中澤はいま福岡にすんでいておなかの中には赤ちゃんがいる状態での司会。中澤はとっても声がでていた。おなかの赤ちゃんにわるいんじゃないかとおもうぐらいの大声で客煽りもしていてびっくり、そしてなんとソロで東京美人?をうたっていた。しっかり声もでていておとろえは感じさせなかった。中澤は41歳、岡井ははは3つ上で飯久保母は2こ下と20歳メンバー勢ぞろいMCのときトーク。この20歳メンバーにはちゃんとアプガの佐藤綾乃もいて、中澤からヤンキーやわーとつっこまれていた。なにやら砂糖の髪の毛の色は奇抜らしい。

あと吉澤ひとっみも神戸会場の司会で2部からは大阪に合流。ミスタームーンライトをソロで披露。さすがかっこよかった。出だしの愛をくださーいーーは誰の声だったのかな?それが気になる。譜久村聖あたりかな?

3、チーム負けん気
 5年以上前のハローはエルダークラブとワンダフルハーツのお姉さん組と若手組でハロコンを2パターンやっていて、そのっころが一番層があつかったと思う。むすめ、ベリキュー、メロン、カントリ、安倍なつみ、後藤真希、松浦亜弥、元T&Cボンバーのい因幡、前田有紀、そしてハロプロエッグ。

 今日カウントダウンに参加してチーム負けん気のレベルの高さ色の独自性を見て、これは今のハロプロが一番層があついなとおもった。正確にいうと負けん気もビタースイートもラベンダーもハロではなく、同じアップフロント系列事務所所属のユニットなんだが、それをハローとひとくくりとして考えると、過去もっとも層のあついのが今だと思う。エルダーがいたころはまだスマイレージやJuice=Juiceもいなくて、カントリーガールズもまだできていい。人数的にも今が過去最多かな。そしてそれぞれのグループがちがった色をもっている。

 色といえば、今日初披露のカントリーガールズの新曲2曲(桃子ぬき)は両方とも、なんか70年代か80年代のポップスというか歌謡曲みたいななつかしいメロディー。EDMのカラオケじゃなくて、なんかなつかしいカラオケ。メロディーもなんんかシンプルでなつかしい。ちょっとおさない感じの歌でカントリーはこういった路線でいくのねと思った。できればこういった路線は宮本佳林がぴったりだと思うんだけどな・・・。もうJuice=Juiceはこういったかわいい感じの曲は歌わないんだろうな。なんかもったいないな。とはいえ昨日発表されたハロプロファンによる投票企画ハロプロ楽曲大賞ではイジワルしないで抱きしめてよが1位に選ばれて、2年連続Juice=Juiceが楽曲大賞を受賞。楽曲レベルは高くてヲタ評価も高い。胸キュンセンチメンタルこそがアイドルソングだとおもっている私からしたら、イジワルもロマンスもちょっとおとなすぎてかっこよすぎて胸キュン度合が感じられないんだよな・・・。

 その点胸キュンセンチメンタルといえば、アップアップガールズとビター&スイートは私がもとめている亜アイドルソングに近いな、佳林の歌うバレバレI LOVE YOUとか恋愛ウォーズとか聞いてみたいな。

5、Buono!復活
 去年のカウントトダウンでも復活したらしくて、今年もBuono!復活が予想されていて2部に登場。今日2一番の盛り上がりがBuono!だった。出だしの初恋サイダー、そして桃子が次はマイナーな曲なんですけどと前フリしてからのwinterストーリー。いやぜんぜんマイナーじゃないですから!!。はじめマイナーときいて、かなしめのバラードの意味かとおもった私。そうじゃなくて桃子がいいたかったのはシングルじゃない曲だということね。

 このwinterストーリーは2009年の冬のボーノライブツアーウィンターフェスタの代表曲で、アンコールあけにメンバーがサンタ衣装で歌ったのを記憶している。今はなきゼップオオサカでのk出来事。そしてなぜかBuono!ライブツアーのうちこのライブだけが映像化されていないという不思議。映像化されていないからこそこのライブは別格感がある。そのライブで歌ったwinterストーリが聞けてよかった。

 あともう1曲Buono!が歌ったのがデビュー曲の恋愛ライダー。たしか雅が中315歳のときの曲で今から7年以上前の曲だけど、ぜんぜん色あせないな。これはハローの曲にすべていえることだけど(ラブマシーンはのぞく、これはうたわれすぎだね、今日も披露されていた)すごいね。

 ベリ解散してそれ以降の活動がきまっているのが
カントリーガールズに参加する桃子と演劇女子部に参加する茉麻だけ、夏焼雅の今後が気になる。ここ2年以上Buono!ライブがおこなわれていないから今Buono!単独ライブやれば武道館ぐらいすぐうまるとおもうんだけどな。なぜ事務所はやらないのかな?Buono!は胸キュンアイドルロックという新境地をひらいたとおもうんだけどな。


 ライブ時間が正味7時間以上もある長いライブだったが行ってよこあった。これで1万n5千円のチケット代だけど十分楽しめた。ハロコンだとどうしても最近曲のお披露目になっていて昔のようなワクワク感がなくなってきているけど、カウントダウンは昔の曲多めでチーム負けん気やビタースイートやラベンダーなどハロコンではあまり聞けないグループもたっぷり聞けてとってもお得。しかもそれぞれのユニットが色がバラバラで全然あきない。カントリーガールズみたいな昔ながらのアイドルソングを歌うグループもいれば、ラベンダーみたいな本格的ロックもたのしめる(ただカウントダウンの深夜にきくラベンダーはとってもやかましいね、眠たい中きいているせいか、ちょっとやかましいよと思った私。。

 来年もぜひ大阪でカウントダウンやってほしいな。こんな楽しい年越しは人生初だった。みなさんもぜひ来年はNHK紅白歌合戦じゃなくてハローのカウントダウンライブに行きましょう。紅白が過去をうたっているとすれば、ハローは常に未来をうたってます。

 今年は全国25会場ででの映画館ライブびゅいんぐと香港、タイペイ、ソウルでのライブビューイングもああったので、来年もあるかな。あってほしいな。)


カウンントダウンパーティ2014グッバイあんどハロー 大阪タイムスケジュール●オリックス劇場(大阪)
※田中れいなインフルエンザのため欠席、ラベンダーは岡田が一人ボーカル、娘の鈴木香音は人体損傷で欠席、佐藤優樹はねんざですわってのパフォーマンス
 第1部
 16:30~
  Juice=Juice(4曲ロマンス、ダテ、アレコレ、裸) 
アンジュルム(4曲夢見る15歳、有頂天LOVE、やったるちゃん、他) 
Bitter&Sweet(2曲) LoVendoЯ 
℃-ute(5曲) かっちょええ歌、世界一HAPPYな女の子、僕らの輝き他  ℃-uteも最近の辛気臭い歌がすくなめで一昔前の盛り上がる曲を歌ったのでよかった
 18:50頃~(途中19時40分になんちゃってカウントダウン)
生田と工藤と12期によるおたのしみ抽選会 Tシャツにサイイン入りとビジュアルブックサイン入り、合計7人。2下階と3階に当選者続出、7人中5人は2階3階だったかな。私は2階で列がおなじでちかかった。
  カントリー・ガールズ(今日が初披露の2曲 桃子ぬき5人で披露、桃子貫で1月末にインディーズデビューとのこと)  70年代80年代アイドルポップみたいななつかしい曲だった、いまどきのEDMとはぜんぜんちがって聞きやすい。もうすこし胸キュン度合があればいいかも。こういった曲をJJ初期にうたってほしかったな。
モーニング娘。'14(6曲ドッカーン、わがまま気のままなど) 
アップアップガールズ(仮)(2曲 ビューティフルドリーマー?、アッパーロック) 
吉川友(2曲)
 THE ポッシボー(2曲全力バンザイ、さぁ来いハピネス) Berryz工房(9 ハピネス~幸福歓迎!~ロマンスを語ってなど2014年にりりーすされたシングル曲6曲すべて、曲) ポッシのハピネスの次がベリのハピネスはよかった。

 第2部
 23:00~
  Bitter&Sweet (恋愛ウォーズなど)2015年はメジャーデビューしたいとのこと
THE ポッシボー (なんじゃこれ他)
 00:00~
  カウントダウン
I WISHなど
  ℃-ute 
LoVendoЯ 
中澤裕子  東京美人を歌う
吉澤ひとみ ミスタームーンライトを歌う、出だしの愛をくださいは誰だったのだろう?
娘、アンジュルム、JJの18歳以上のメンバーで歌う、譜久村聖と和田彩花でキャベツはくよ、う、JJ2人メインでは五月雨、福田メインでチョイかわ番長、あとサトヤマユニットの曲を披露、かなともと宮崎が2人で五月雨をしっかり歌えていてびっくり、特に宮崎は佳林パートの難しい低音やがなりみたいなのもできていた、飯窪春菜の歌声は私の耳では聞き取れず

 01:10頃~
  吉川友(ウラハラとこんな私でよかったら) 、こんな私で2階席の私の左のほうからおーっという声あがる、いい曲だね
アップアップガールズ(仮) (チョッパーチョッパーなど)
Berryz工房(チャチャシング、すっちゃかめっちゃかシャイニングパワー、、スッペシャルジジェネレーション、一丁目ロック、友情純情OH青春など)
  エンディング


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年のデスペア的振り返り

2014-12-30 20:35:20 | 網膜色素変性症と私
9連休4日目
 今日はヘルパーさんがきてくれたので、じゃがいも、にんじん、キャベツ、ベーコンを記ってもらってポトフをつくった。明日の分もきってもらったので明日もポトフだな。あと時間があまったので掃除機フィルターのお掃除。網膜色素変性症な私デスペア。最近掃除機をかけるととても部屋がくさくなる。掃除機の排気口からくさいにおい。自分であけて処理ができないので減るパ^さんにお願い。掃除機のダストボックスに水がたまっていてその水がくさているらしいとのこと。協力な掃除機なので水まですうのね。

 減るパさんなしでは生きていけない私。今年2014年のハロプロイベント酸化数とRPについて振り返って見る。

デスペア的2014年振り返り
1、ハロプロ
 2014年は宮本佳林がJuice=Juiceのセンターとしてデビューして2年目。はじめてのライブツアーも6月からはじまって私も今日と、広島、大阪の合計4公演に参加。今年のハロプロイベント酸化数は65でそのうち24がJuice=Juiceのライブやイベントや握手会だった。

 Juice=Juiceの次がハロプロ研修生で9回。

 あと7月と9月は東京日本武道館でスマイレージ、℃-ute、Berryzのライブで遠征。あと11月は宮本佳林主役のミュージカル恋するハローキティを観劇に東京にいった。日本武道館からの帰りは久しぶりに新や高速バスで大阪に帰った。

2、網膜色素変性症について
・東京都ガイドセンター、名身連
 一人ではじめていくところは網膜色素変性症な私の眼では難しい。そこでガイドヘルパーーさん。大阪からガイドヘルパーさんと一緒にいくとその子撃つ日もかかるので、現地のガイドヘルパーさんをを探す。東京の場合は日本盲人会連合が運営している東京都ガイドセンターに電話をしてガイドヘルパーさんをあっせんしてもらった。これはいい制度だね。東京なら東京都ガイドセンター。名古屋なら名古屋市身体障害者連合会略して名身連めいしんれんに電話をすればガイドヘルパーさんをあっせんしてくれてとてもたすかった。そのおかげで名古屋までJuice=JuiceのCDシリアル抽選イベントに1日3回もいけたし、生タマゴ@名古屋も見に行けた。RPの人で東京や名古屋に行く人はぜひつかってみてね。

・駅員さんに手引。
頭の那亜kにイメージがある会場とかはガイドヘルパーさんなしで一人で白杖をついて行く私デスペア。東京だと中野サンプラザや紀伊国屋サザンシアターは一人でいける。でも電車の乗り換えは最近おぼつかなくなったので、駅構内は駅員さんんいお願いして手引してもらうことがおおい。新幹線で新大阪駅から出発するときも、改札からホームまで駅員さんに手引してもらうのが当たり前になった。去年はなんとか一人でホームにいけたけど、今年からは駅員さんたのみ。有人改札で駅員さんに声をかければすぐに対応してくれるのでありがたい。事前に連絡なくても対応してくれる。東京駅では駅員じゃなくて、委託業者が対応してくれる。JRにかぎらず、地下鉄や私鉄も対応してくれるのでありがたい。

・視力検査で左目がCマーク見えなくなって、右目が0.08ぐらいとなって、障害年金が2級から1級にあがった。聾目の視力の和が0308以下と視野障害の2つがかさなるとそれぞれは2級なのだがあわせて1級になるようだ。

・図書館司書として視覚障害者がはたらいていることを知って、私も図書館司書の資格をとろうと近畿大学の通信教育を受講しはじめた。うまくいけば来年の3月には■とれそうだが、この資格を利用することはないかもね。

・ハロップロのライブのうち、ライブハウスのライブは事前に電話して障害者スペースをあけてもらうことをはじめた。一度ポッシおb-のライブにいってうしろから突進されたのがきっかけ。事前にキョードー大阪に電話しとけば一番うしろの壁際やはしっこにスペースをつくってくれるのでありがたい。

・ハロプロライブでステージが明るいかどうかだけわかるぐらいになったが、それにも慣れてきた。去年は見えないのにライブに行っても意味ないなと思い始めていたけど、見えないことがあたりまえだと思えるようになって、特に損した気分とかにはならなくなった。ただときどきダンスとか表情がわかればもっと楽しいんだろうなと思うことはある。



 今年もはたらける場所があって、給料をもらえて、一人で自立した生活ができて、そのお金で減るパさんにおねがいできたり、コンサートにいけたりと充実した1年だった。ハロプロ胃イベント酸化数もここ数年数がへっていたけど今年はぐんとあがった。それもガイドヘルパーさんのおかげだし、働けて給料をもらえているおかげ。日々感謝だな。

 来年は、ハロプロ以外で視覚障害者の当事者団体にもっと参加していろいろ情報を獲得していきたいな。あともしななみんがAK○グループからデビューしたら私もはじめてそっちのイベントにもいってみうかな。あとつんくのガンがはやくなおって来年もたくさんいい曲つくってほしいな。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロ研修生発表会生タマゴSHOW@森ノ宮 昼夜に行った。

2014-12-29 23:25:47 | コンサート舞台
9連休3日目。

 今日は午後から大阪森ノ宮の森ノ宮ピロティホールでのハロプロ研修生発表会生タマゴSHOWの昼公演と夜公演にいった私。夜公演おわって係員に手引されて会場から地下鉄森ノ宮益の入り口までつれていってもらった。下り階段の手前でわかれて、下り階段をさがして白杖をスイングしていた私デスペア。網膜色素変性症な私。下り階段と車道がこわい。おちないようにおそるおそる白杖でさぐっていたら、声をかけてもらって階段をおりた、その人はでっかいリュックをしょっていて、手引してもらうときに私の左手にそのリュックがあたる。でっかいリュック。東京からきたとのこと。マナタマゴ帰りらしく、誰推しですか?と聞かれて、答えにつまる私。

 宮本佳林と田辺奈菜美ですと答える。もうやめちゃいましたね。

 そうである、考えてみれば今、研修生の中で私の推しメンというかお気に入りのメンバーがいない。こういったことははじめてだな。これから推しメンできるかな?目が悪くなって、もう34人いた研修生の中で顔をイメージできるのは、浜ちゃんと田グッチとれなこだけにになってしまった。あとの研修生の顔はまったくわからない。私の眼が人の顔をわからなくなったのが3年前ぐらいなので、それ以降の研修生の顔はわからない。声としゃべり方で顔を創造するのだが、それだとなかなかおしめんンというのができないね。

デスペア的ハロプロ研修生発表会見るポイント

1、人気と声援
 1曲おわっててステージ上で一人ひとりまことが研修生の名前を読んで、研修生紹介。その時の客席からの声援がおおきくなっていたのが、小川麗奈。レナコーとさけぶ女性の声がよくとって目立っていた。開演前はいっちゃんいっちゃんいっちゃんと連呼する人もいて、研修生ヲタのあつさを感じた。私も大声で誰かの名前を呼びたかったが、結局だれの名前も叫ばず。佳林、ななみんいない研修生の仲だといまいち熱くなれないな。

 あと声援といえば、研修生の最後に昇格組、山木、稲場、佐々木、相川、室田、羽賀、牧野が紹介されていたが、声援は別格だった。ほんの数か月前まではほとんど声援がなかった相川や山木や羽賀の声援も、ほかの未昇格組研修生のだれよりも声援が大きかった。なんだろうなこのやるせなさ。汽車が廃線になると聞くと一気に鉄道ヲタがその路線ヲタになるように、新メンバーに選ばれたときくと一気にヲタの数が増える。鉄道ヲタは廃線になるまえからもっと興味をもてばいいのに、新メンバーに選ばれる前から応援してたらいいのにと思う私。いっちゃんいっちゃんいっちゃんと連呼し、れなこーと絶叫する女性のほうがとっても見ていてすがすがしい。

 あと今回はナイスガールプロジェクトの研修生の7人もハロプロ研修生に横滑りで加入。この7に煮んに対する声援がすくないすくない。同時期に研修生になって今回初参加の浅倉と小野田の新人研修生よりもさらに声援がすくない。客もどうあつかっていいのかとまどっているのかな。中1から高2ままでいて、キャリアもつんでいるようだけど、ハロっプロ研修生としてはやっぱり新人扱いなのかな?その関係性が微妙だな。

2、トーク
 トークはくいず5という一問一答が5問。昼は船木、井上、浅倉樹々。クイズのあとに特技を披露するのだが、船木はなんとお経を唱えだす。ハンニャシンニョウ?(漢字変換できない)。それも20秒ぐらいずっと行っていた。アイドルコンサートでお経を唱えだす少女。この光景はエキセントリックでかつてない光景だった。なぜお経かというと、お寺にいったときにお坊さんがお経を書いた紙をくれてそれを読んでいると覚えたとのこと。アイドルは政治と宗教には中立であるべきだけど、船木の無邪気さはそれをゆるすのね。

 井上は絵がうまいということで、メンバーの似顔絵、横川や田口の似顔絵をかいて、まことの似顔絵もかいていた。

 浅倉の名前のキキは、魔女の宅急便のキキからお母さんがつけたとのこと。ユーホイム?という管楽器が得意とのこと。吹奏楽部にはいっていたため。

夜公演は、横川がお姉さんに誕生日プレゼンんととして動画を編集してあげた、するとお年産は友達に自慢して、横川の評判もあがったのでよかったとのこと。

 段原瑠々は、菅谷梨沙子の歌マネ。ドスのきいた声でロックエロティックともう1曲まねしていた。にていた。

 竹村は即興ダンス、途中MCでクイズ問題読みをしている因場も一緒におどりだす。客席から歓声があがっていた。竹村はダンスが好きで毎日家で3時間から4時間練習をしているとのこと。

昇格組トークでは、相川は稲場に誕生日プレゼントで口紅をあげたけど、そのときより工藤からプレゼントをもらったときのほうがとってもよろこんでいたとのこと。あと山木はまじめそうにみられて、先輩からはなしかけられてもまく離せない、その点因場は先輩ともすぐうちとけられるとのこと。この2人はは高2だけあってトークがうまいね、ちゃんとまとまっている。2人でうまくおぎなってトークになっていた。

 アンジュルムでは、相川はダンスがでっきなくてなやんでいたら、中西が1時間ぐらい電話をかけてきてくれて、翌日2時間はやめにあつまって一緒に練習をしてくれたとのこと。あと室田と佐々木はでこぼこコンビをくんでいるとのこと。佐々木は黒い、室田は白い、佐々木は細井、っ室田は太いとかお互いいいあって、お笑いコンビみたいなかけあいをしていた。

 娘の譜久村聖がはげましのメールをっくれた話など。

3、その他
・夜公演でも残った研修生から昇格メンバーへのわかれのあいさつなし。北原からスマイレージへのおわかれのあいさつがおもいだされる。

・まことが、研修生でがんばったこと、応援してもらったことを忘れないでと昇格メンバーに最後に言っていた。


誰かの卒業セレモニーみたいなものもなし、来年の生タマゴの開催決定の報告もなし。

・終演後のアナウンスで研修生のアルバムもロビーで売っていますのところを研究生のアルバムといっていた。

・昼も夜も当日券あったみたいだけど、夜はほとんどうまってますと係員がいっていた。私もFCで昼夜ともファミリー席もうしこんだけど、夜は落選して、ぴあで購入。M列ファミ席だった。N列までがファミ席。ZZ席まであって、前半分がファミ席という、研修生ならではの客席配置。1年以上前のベリーズマンションコンサートがここの会場だったけどその時のファミ席はたしか5列ぐらいだったような気がする。研修生きてるね。


宮本佳林やJuice=Juiceがいなくなって、ななみんもいなくなって集客どうだろうとおもっていたけど、研修生から7人も昇格したということで、客は増えたな。さて問題は次回だな。また東名阪ツアーができるのかな、それともまた東京だけの開催になてしまうのかな。もし東京だけだと連続して参加していた私だけど、もういかないかもね。ぜひとも大阪でもやってほしいな。歌もトークもどんどんレベルがあがっていて、新人公演のときのレベルよりも今の研修生のレベルのほうが高いと思う。エッグ新人公演では今日みたいに堂々とトークできてなかったし、歌も今日の研修生のほうが上手だった。どんどん研修生ファンが増えてほしいなと思った。

ハロプロ研修生発表会2014年11月12月の生タマゴSHOW@大阪森ノ宮 昼夜
M1 Crying(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
MC メンバー紹介 小川麗奈の声援が大きくなっていた、それとやっぱり昇格メンバーへの声援は段違い、選ばれただけでこんだけ声援がちがうんだな・・・
M2 女の園   ※未発表新曲 ハロプロ研修生
MC クイズ5 昼岸本、浅倉 夜 段原瑠々、横川夢衣、竹村みう
M3 The 摩天楼 ショー(モーニング娘。曲) 岸本・和田・稲場・三瓶・藤井・井上・横川・新沼・段原・船木  高橋新垣田中がいた娘のころにはかなわないけど、今の娘の摩天楼と比べてもそん色ない
M4 あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい(スマイレージ曲) 浜浦・小川・一岡・斎藤  浜ちゃんの棒読み歌唱がずいぶんよくなているニュアンスがついてきた
M5 僕らの輝き(℃-ute曲) 田口・野村・加賀  一番よかった、野村の歌声もよかった、高音でねっとりとしたアイドルポップな歌い方ができていた。
M6[昼公演] シャイニングパワー(Berryz工房曲) 田口・野村・藤井・段原・船木  ドスのきいた声は船木?段原?
M6[夜公演] 「愛はいつもいつも」(℃-ute曲) 浜浦・小川・一岡・加賀・岸本
M7 恋したい新党(ハロプロ研修生曲) 和田・稲場・三瓶・井上・横川・新沼・竹村・斎藤  涙がでてきた、ななみんの笑顔をおもいだしてこの曲を聴くとなけてくる
M8 五月雨美女がさ乱れる (Juice=Juice曲) 室田、佐々木、相川  相川が歌えていてびっくり、佐々木もガラガラ声があまりめだたなくなっていた
MC 昇格メンバーのトーク
M9 もっとずっと一緒に居たかった(Berryz工房曲) 田口・一岡・井上・船木
M10 イジワルしないで 抱きしめてよ(Juice=Juice曲) 和田・稲場・井上・新沼・段原  佳林のおねがーいパートは段原?稲葉?のようだったが、やっぱり佳林のクリスタルボイスにはかなわない
M11 エイティーン エモーション(スマイレージ曲) 岸本・三瓶・藤井・横川・船木・竹村
M12 おへその国からこんにちは(ハロプロ研修生曲) 浜浦・田口・小川・野村・一岡・加賀・斎藤
M13 青春Beatは16(ハロプロ研修生曲) ハロプロ研修生
M まことさんありがとうございました 夜は岸本がしめのことば、昼も浜ちゃんではなかったようなC
M14 天まで登れ!(ハロプロ研修生 feat. Juice=Juice) 全員
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松下IMPホールに下見に行った。

2014-12-28 21:59:28 | 網膜色素変性症と私
 9連休2日目。

 午前中スポーツジムに行って筋トレとエアロバイク。筋トレマシーンはアブドミナル腹筋、ラットプルダウン、レッグプレス、ロータリー脇腹の4つに加えて今日あらたに内またを鍛えるのもやってみた。股関節がひろがてきもちいいね。私もJuice=Juiceの植村あかりに見習っ部屋の壁に足をひろげて開脚ストレッチを最近やりはじめた。

 その後エアロバイクを1時間やる予定が35分でギブアップ。というのも大便ががまんできずに一時中断。網膜色素変性症な私デスペア。エアロバイク1時間のあいだはガイドヘルパーさんはわたしのそばにはいないので、トイレに手引きしてもらう人gいないという大ピンチ。しかたなくバイクからおいりて右手をたかくあげて、すいませーんとスタッフを呼ぶ。女性スタッフがきてくれて、どうしましたか?トイレに行きたいんです大便に行きたいんです。そうでしたら男性のほうがいいですねと男性スタッフをよんでくれた。
 そのフロアにあるトイレの個室はひとつしかなく満員。しかたなく上のフロアへ。これはあかんもれそう。上のフロアの固執が満員だったらたぶんもらしていたけど、空いていてよかった。昨日のかにとイクラうにのせいかな。

 再度エアロバイクを25分間やったけど、データがきれていていくらカロリーを消費したかはわからなくなった。

 その後は、松下IMPホールへの生き方を確認。点字ブロックがどう敷設されているか、ICレコーダーで録音しながらひひとつひとつの点字ブロック分岐を確認しながらいtt4えみる。御堂筋線心斎橋駅で長堀鶴見緑地線にのりかえて、大阪ビジネスパーク駅までいって、改札でて正面のエレベータで地上にあがって、外にでて左壁沿いにあるいて左手の自動ドアはいるとそこが松下IMPホールの1階。そこからエスカレーターの音のする方向にすすんでその右側にある階段で2階にのぼって左壁にそってあるくと左手がホール。なんとか一人でいけそうだな。

 というのも、2月に吉川友が出演する舞台「かわいくなくちゃいけない理由」が大阪でも上演されるので、それを見に行こうと思っている私。そのためのルート確認。一人でいけそうだな。

 松下IMPホールは2005年11月と2006年11月に明石家さんまのコントライブに行って、2009年6月14日に真野恵里菜のプロローグ乙女の祈りライブにいったきりだな。真野恵里菜のライブではたしかかとうのりこも司会ででてて、たしかオープニングアクトには関西ハロプロのSI☆NAもでてたな。なつかしいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップアップガールズ(仮)ライブ@大阪BIgcat夜 に行った。

2014-12-27 23:24:37 | コンサート舞台
アプガのアンコールリバースがすごい

今日は朝8時に家をでてカニ食べ放題ツアーに参加した私デスペア。網膜色素変性症な私。ガイドヘルパーさんも一緒。バスの仲では昨日宮本佳林が好きだといっていた松本隆作詞の松田聖子の歌をリピートして聞く。赤い靴のバレリーナ、赤いスイートピー、蒼いフォトグラフ、ピンクのモーツアルトを聞く。どれもスローバラードで松田聖子の歌声と松本隆の歌詞がとっても耳にここちよい。これが80年代ポップスのよさだな。90年代に入ってコムロサウンドそしてEDMとどんどんスピードアプしている歌謡曲。もう一度松田聖子の歌みたいな曲がはやったらいいな。その時はぜひ宮本佳林にうたってほしいな。あとそのほかの時間ではデイジー図書()録音図書の「乳とタマゴ」という小説を読んでいた。短い小説だったので帰りのバスの中で全部読めた。

 かに食べ放題とうにいくら丼1700円を食べて、黒豆塩大福を買って帰る。バスに7時間ぐらいのっていて滞在時間は3時間もないぐらい。バスツアーっていうのはこういうものなのね。

 17時にもどってきて、そこから大阪心斎橋のBIGCATというライブハウスへ。11月30日に宮本佳林がセンターをつとめるJuice=Juiceのライブではじめて行った私。今回は2度目。客は2階席もうまって500人。ぎゅうぎゅうづめではないけど十分な客入り。JJと同じぐらいの動員力。

 今回のアプガライブはノンストップライブということで2時間10分アンコールをはさんでノンストップ。昼公演と夜公演の1日2回公演だったけど、夜公演でもアプガはぜんぜん電池がきれることなく最後までテンションアゲアゲだった。

デスペア的アップアップガールズ(仮)ハイスパートキングダムの見るポイント

1、アンコールがすごい。
 1時間30分ぐらいノンストップで曲披露のアプガ。途中3度ぐらいMCみたいなのがあったけど、どれも2分もないぐらいの短いMC、はじめの自己紹介MCもとてもあっさり、途中のMCも最近のあった出来事トークなどメンバーがおしゃべりすることはない。ほんとノンストップライブ。

 ふつう1曲おわれば、っ客の拍手や歓声があがって、それをまって次の曲へいくのだが、今回のアプガライブは、その曲と曲の間も短い間隔しかなく、客が完成をあげたり拍手をできるような間隔がない。どんどん次へ次へ。

 そしてあっという間に本編終了で、アンコール。アンコールもふつうはBGMはながれないんだけども、今回は、最後にうたったアッパーカットインストがずっと流れていて、そのリズムにあわせての客席からのアンコール。とっても店舗があってよいかった。ふつうアンコールはゆっくりすぎたり逆にはやすぎたりするけど、こういう風にBGMにあわせてのアンコールっていうのはいいね。

 そしてアプガメンバー再登場で、ここから関根梓がアプガリバース2014!と宣言し、アンコールがスタート。てっきり2曲ぐらいかとおもたら、なんとなんと。いまさっきやってきた本編の曲20曲ぐらいをもう一度おわりから逆に淳をおってサビ部分を再演していく。

 よく縁者がこれが最後の曲ですというと、客席からえーーという悲しいおたけび。なかにはまた最初からやってよーという客もいる。アプガは最初からではないけど、最後の曲から逆にはじめの曲までリバースしていく。これはすごい。ノンストップで本編で20曲ぐらい曲披露  したあと、アンコールでそれらの曲をサビの部分を逆打ちしていく。

 四国八十八か所めぐりを逆にまわるのを逆打ちおというらしいくて、それをすると死者がよみがえる?とかいう映画が昔あったけど、そのように逆打ちをしていくアプガ。リバースは逆戻しという意味のほかに、りーバース、ERE:BIRTH、生まれ変わりという意味もあると思う。

 アプガのそのアンコールリバースを聞いていて、涙がでてきた私デスペア。2階席の上手後ろ席でにスペースを確保してもらって椅子にすわって見ていた私。私の左となりすぐには飼料用の撮影カメラがあって、あまり叫んだり手振りもしなかったけど、涙はでた。

 まずアプガのこの驚異的な体力と精神力。ライブをおわりからはじめまでまた同じ曲を歌っていく彼女たち。これはすごい。

 それと、生まれ変わりというか死ぬ時のことを考えて涙がでた。年老いて死ぬ時に、死ぬ瞬間に過去が頭の中をかけめぐるというけど、もしかしたらそれは今から順をおって過去にさかのぼっていくんじゃないかと思った。いいことだけどんどんさかのぼって思い出していく。そして子供のころの記憶がよみがえり、赤ん坊のころの記憶、そして母親からうまれたときの記憶、そこまでさかのぼって、人は、記憶をさかのぼってそして死ぬんじゃないかと思う。あぁなんてすばらしい死に方なんだろう。生きてきた順番を、逆にさかのぼって死んでいく。あぁなんてセンチメンタルなんだろう。もう一度初恋のときのあの胸のたかなり、小学生の時の遠足や運動会の前日のあのドキドキ、サンタさんをまだ信じていてワクワクのクリスマスイブ、そんなもう今はあじわえない感情をもう一度あじわってから死んでいく。リバース。涙がでた。

 アンコールリバースが30分ぎうらいあり、18時30分開演で終演は20時40分だった。これでチケト代が3900円とはおどろき。当日券は4400円だけど、これは行く価値あるな。当日券でも区価値あるな。明日12/28は名古屋でアプガのライブあるので、お近くの人はぜひ行ってみてね。リバースにはほんとびっくりすると思います。そして私みたいに泣けるかも。

2、その他
・アップアップタイフーンの森咲樹の並盛上森特盛モリモリのかってが4回聞けた。おちょぼ口の森咲樹が早口でいうこのフレーズがとってもいいね。一番高まった。

・アップアップタイフーンンの出だしの佐保明梨の演歌のところで客席からどっこいしょという合いの手がはいっていた。たしか去年見たときはこういった合いの手はいってなかったな。あと合いの手というかコールで面白いのがあった、ハローでではオイオイという掛け声が客席からはいるが、そのおいおいはウラ拍、だけどアプガのある曲ではオモテ拍でオイオイをいれるところがあって、とても新鮮だった。歌詞で飛べ!飛べ!ジャンプというのがでてくる曲。あれはなんていう曲だったかな?オイオイがとっても気持ちいい。

・短いMCの間BGMでずっとカウントダウンみたいなリズムがながれていた、さいごの10秒はテン、ナイン、エイトとカウントダウンするナレーションあって、MCがとっても店舗があった。このカウントダウンナレーションがあるからノンストップ感がよく持続できていた。

・新井愛瞳は棒読み歌唱かとおもったけど、棒読みぽく歌うときもあれば、感情はいった歌い方もできていた。客煽りは前にくらべるとすっごくよくなていて、感情がはいったあおりだった。

・MCで佐保明梨がかわら割をしていた。はじめヤーと叫んでいたのでそのときに割ったのかとおもったら
その声は気合い入れだった。

・終演後、客席の一人がやっぱアプガだね!と大声でさけぶと、2階席のほうの客がたくさんそれにこたえてなにか言っていた。何度かそのやりとりがあって、なんかかっこよかった。あれはなんて叫んでいたのかな?

・客席から客がでていって、スタッフが客席の柵を撤去しはじめて、だいぶたっても私はすわったまま、終演後迎えにきますといった誘導スタッフが私を迎えにこない。まさかずっとおいてけぼり?とおもって撤去作業中のスタッフに声をかけたら、しばらくしてスタッフが迎えにきてくれた。


 帰り道自分の手をかいでみたらかにくさかった。外に出て手袋をはめて心斎橋駅にむかう。よぼよぼ歩きだったらしく、カップルに声をかけられて、お手伝いしましょうか?肩をもってくださいといわれたので、遠慮なく女性の肩をもたせてもらった。地下鉄入り口の近くまで手手引してもらった。かにくさい手だけど手袋をしていてよかったと思った。

 手引してもらった若いカップルに、アップアップガールズのライブに行ってきましてね、これがとってもすごいライブで、アンコール曲が30分ぐらいあって、本編の曲を再度全部やったんですよ!と自慢したかったが、この私の興奮は幸せそうな若いカップルには伝わらなそうだったのでやめた。この若いカップルはまだ過去を振り返ってセンチメンタルになることよりも今が一番楽しいんだろうな。

 センチメンタルになりたいあなた!明日12/28にもアップアップガールズ(仮)のライブが名古屋であるのでぜひ行ってみてね。

 名古屋のダイヤモンドホールで14時30分からと18時30分からの2公演です。当日券はたぶんあるのでぜひ会場までいってみてね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする