山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

生かされて生きる

2021-03-20 18:21:04 | 旅行

生かされて生きる命のありがたさ

不平あるなし今日も明るく

七年前に大病を患って無事に退院できました時の

私の素直な気持ちです

 

この花は私がブログを始めましたとき

「春一番に咲く山野草は?」と園芸店に尋ねました

その時園主さんが「ちおのどくさ」と言って

小さな種を下さいました

家の庭に陽のあたる良いところを選んで撒きました

翌年病で自宅に帰れないでみることはありません

その翌年に小さな花が一株咲いたのを見た時のうれしさはありません

だんだんと株が増えて我が家でもう立派に育ってきました

別名「ユキゲユリ」とも言うそうです

確かに雪解けころに咲く早い山野草です

「かんつばき」 です

この大きな花には沢山の蜜が蓄えられていますそうです

南天の実や梅もどきの実も無くなって小鳥達の

大切な栄養源です

これから子育てしなくてはなりません

小鳥達の声も綺麗に聞こえるようになりました

 

 

昨年までは一輪ずつ咲いていましいた「クリスマスローズ」も

ようやく二輪咲けるようになりました

だんだんと我が家の土壌になじんできたのでしょう

白花よりは三週間遅かったです

我が家はようやく「梅」 です

下の方はもうさくらというのに、、、、、、、

このはるか向こうの南アルプスは雪で真っ白です

この残雪が夏には田畑を潤して豊作に導いてくれるのでしょう

 

家の前の池に黄菖蒲の芽が伸びてきました

個人的には今のこの時期の深~い緑の水の色がとても好きです

黄菖蒲の若緑の新芽と深緑の水の色が今が一番美しいと思うのです

そして春が来たのだと思わせられるのです

庭のあちこちで次々に芽を出します山野草に追われるようになってきました

一番良い季節なのでしょう

 

病んでみて始めて思ったことは

毎日同じように繰り返される退屈な日常こそが

本当の幸せなんだとしみじみと思いました

今や世界中の人々なが皆そうおもっているのかも、、、、?

そして私も改めて今何もない日常こそが幸せとおもいしらされているのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする