ナツハゼ(ツツジ科)
ナツハゼの名は、夏にハゼのように葉が赤くなることに由来します。
この木は、高木のアカマツやタカノツメなどに隣接し、日当たりのいい場所ではありませんので生憎、紅葉は見られません。
ナツハゼの実
黒褐色に完熟したナツハゼの実は、光沢があり甘酸っぱく、かつて山野を駆け巡って遊んだ子供たちのおやつとして喜ばれたことでしょう。
オリゴ糖を入れて煮詰め、ナツハゼジャムを作ってみました。生食した時に口に残った皮や種は気にならず、おいしいジャムができました。さしずめ、日本国原産ブルーベリージャムといったところでしょうか?
ヨーグルトにスプーン一杯のナツハゼジャムを混ぜてみました。美しい色合い、濃くのある旨味と酸味、素晴らしい自然からの恵みです。
ナツハゼの木の根元に、数本の株立ちが見られました。来年の6月頃には、株分けして増やしたいという思いを強くしました。