古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

東山植物園の桜の回廊(3) ・・・ 名古屋市

2018-03-25 20:38:48 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2018年3月24日(土)

自宅を出るのが予定より遅くなり、そのうえ白鳥庭園に立ち寄ったために、植物園に着いたのが14時近くになってしまいました。そのため見る角度によってはかなり陽が陰ってうまく撮れません。

↓ アーモンドは満開です。

 隣りのアンズもやはり満開です。

↓ 二季咲きの子福桜がまた綺麗に咲き始めました。

 石段の両側に糸桜(一重の枝垂桜)が何本も植えられています。

↓ 糸桜は見頃開始です。

↓ 八重紅彼岸 

↓ 穂咲彼岸八重桜の花数が増えてきました。

↓ 越の彼岸桜

↓ アメリカ

↓ 望月桜

↓ 鞍馬桜はまだ咲き始めです。

↓ 小松乙女

↓ 天城吉野は純白でとても綺麗です。

↓ 円通寺桜

↓ 陽春

↓ 船原吉野ですがほとんど天城吉野と同じ気がします。

↓ 紅枝垂桜(一重)が咲き始めました。

↓ 神代曙も綺麗な桜です。

↓ スモモが満開です。

↓ 江戸彼岸


白鳥庭園の春の花 ・・・ 名古屋市

2018-03-24 23:59:25 | 愛知県.名古屋市.白鳥庭園

2018年3月24日(土)

 汐見四阿の前の枝垂桜がほぼ見頃となっています。

 本当は紅花アセビなのですが、色抜けが進んでかなり見頃過ぎです。

↓ ボケが綺麗に咲いています。

↓ 紅枝垂桜も見頃です。

 これは同じ紅枝垂桜を清羽亭の露地から撮ったものです。

 傘亭の前にかなり白い花色のが咲いています。

 木曽橋の近くのトサミズキが見頃です。

 隣りにはが咲いています。陽光でしょうか。

 築山の辺りに見頃のツツジが咲いています。

 滝見四阿から梅林へ至る途中にはミツマタが咲いています。

↓ 紅花ミツマタが見頃で綺麗です。

↓ ウグイスカグラも咲いています。

↓ モモはまだ咲き始めで咲いているのは数えるほどです。

 清羽亭の前のユキヤナギが見頃です。

 ここにもトサミズキが咲いています。

 北門近くのボケです。


大野極楽寺公園から木曽川堤へ ・・・ 愛知県一宮市

2018-03-24 02:25:19 | 愛知県.一宮市.138タワーパーク、大野極楽寺公園

2018年3月23日(金)

 サイクリングロードを大野極楽寺公園へ向かうと右側に見頃開始のが見えます。

↓ サンシュユもそろそろ見頃です。

↓ コブシが咲いています。

 大野極楽寺公園内のサイクリングロードです。左側のは見頃開始です。

 これはシデコブシかな。

 木曽川堤を138タワーパーク方向へ戻ると両側に桜並木が続きます。一重の枝垂桜(糸桜)はほぼ見頃です。

↓ 一重の紅枝垂桜も見頃開始です。

↓ エドヒガンも咲いています。

 桜の向こうにツインアーチ138が見えます。


138タワーパークの春の花 ・・・ 愛知県一宮市

2018-03-23 23:25:31 | 愛知県.一宮市.138タワーパーク、大野極楽寺公園

2018年3月23日(金)

 138タワーパークでは現在このが最も咲いています。品種名はわかりませんが彼岸桜系かな、見頃です。

↓ エドヒガンの巨木はまだ咲き始めですが上のほうはかなり咲いています。

 こちらは子福桜かな、綺麗に咲いています。

↓ 一重の紅枝垂桜が少しだけ咲き始めています。

 もくもくパラダイスのもまだ咲き始めです。

↓ ベニバスモモは満開の見頃です。

↓ ハクモクレンも見頃です。

↓ レンギョウは見頃開始です。

↓ ユキヤナギが綺麗に咲いています。

↓ ヒュウガミズキも見頃はこれからです。

↓ ハナノキが咲いています。

↓ 原種シクラメンコウムが一株だけ咲いています。

↓ チューリップが咲き始めたようです。


我が家で今咲いている春の花です。

2018-03-21 23:03:47 | 我が家の花.1月~4月

2018年3月21日(水)

↓ アンズ①(新潟大実)  開花=2018.03.13  撮影=2018.03.18

昨年よりも少し早く開花しましたが、まずまず例年通りの開花でした。本日現在では早くも見頃を過ぎています。昨年は幾つか実をつけましたが今年はどうなることやら。

↓ アンズ②(平和)  開花=2018.03.14  撮影=2018.03.16

昨年は花数が少なかったので今年に期待していたのですが、今年も花数は少ないようです。昨年は途中で落果したので今年は期待しています。

↓ リキュウバイ  開花=2018.03.14  撮影=2018.03.16

一昨年はたくさん咲いたのですが昨年は全く咲きませんでした。今年は今のところまずまず咲きそうなので、隔年開花の性質があるのかな。

↓ ヒュウガミズキ  開花=2018.03.14  撮影=2018.03.16

昨年一昨年とも3月21日の開花なので今年は少し早いようです。

↓ ピンクユキヤナギ  開花=2018.02.28  撮影=2018.03.16

開花から二週間が経過し今はたくさん花をつけています。でも今年は開花時のピンク色が弱い気がします。

↓ 桜㉑(オカメ)  開花=2018.03.13  撮影=2018.03.18

昨年はたくさん花を咲かせたのに、今年は咲いているのはこの3輪だけです。なぜなのかな。

↓ 桜㉒(緋寒桜②)  開花=2018.03.11  撮影=2018.03.18

2011年から育てていた緋寒桜の生育が悪くなったので昨年10月に追加で購入しました。購入初年度ですがまずまず咲いています。

↓ レンギョウ  開花=2018.03.18  撮影=2018.03.18

購入して4年目になりますが毎年たくさん花を咲かせてくれます。

↓ ハナカイドウ               撮影=2018.03.16

すぐにも咲くかなと思っていましたが本日現在まだ咲いてはいません。

↓ カタクリ①  開花=2018.03.18  撮影=2018.03.18

4年前に球根を植えつけましたがなかなか綺麗に咲いてくれませんでした。今年ようやくそれらしき花が咲きました。

↓ チューリップ  開花=2018.03.18  撮影=2018.03.18

昨年9月に球根を植えた草丈10~20cmのミニチューリップです。

↓ ジンチョウゲ  開花=2018.03.14  撮影=2018.03.16

こちらは露地植えにしているため年々花数が増えています。



● 雪割草

まだ咲いていなかった雪割草がようやく咲きました。

↓ 雪割草①  開花=2018.03.18  撮影=2018.03.18

↓ 雪割草⑦(万葉集)  開花=2018.03.13  撮影=2018.03.18

↓ 雪割草⑯  開花=2018.03.13  撮影=2018.03.18

昨年は咲かなかったのですが、大切に育てたおかげで今年は咲きました。

↓ 雪割草㉒  開花=2018.03.18  撮影=2018.03.18

昨年咲き終わったあと弱ったので植え直したところ無事蘇りました。


京都府立植物園の春の花(2)-2

2018-03-19 22:32:54 | 京都.府立植物園

2018年3月17日(土)

 四季彩の丘賀茂川門近くの啓翁桜がまずまずの見頃です。

 この辺りにはジンチョウゲが植えられています。これはフイリジンチョウゲです。

↓ シロバナジンチョウゲ

↓ ウスイロジンチョウゲ

↓ アンズがまた綺麗な花を咲かせ始めています。

 最初に咲き始めたアンズ(品種名は小笠原)はそろそろ見頃過ぎになりそうです。

 一重の寒緋桜が見頃となっています。一重と八重がある花木は通常は一重が先に咲くのですが、この寒緋桜は八重のほうが先に咲くようです。

↓ ユスラウメが咲き始めています。

↓ 修善寺寒桜がほぼ見頃です。

↓ レンギョウもほぼ見頃です。

↓ 大寒桜は咲き始めです。

↓ キンキマメザクラ

↓ 河津桜は今が満開ピークです。

↓ オカメ桜は満開です。

 満開の細井桜が青空に映えて綺麗です。

↓ 観覧温室前の唐実桜が綺麗に咲いています。こちらは花びらが微妙にピンクです。

 同じ唐実桜でも隣りのものは花びらが純白です。咲き進むとピンクから白に変わるのかな。


京都府立植物園の春の花(2)-1

2018-03-19 16:44:08 | 京都.府立植物園

2018年3月17日(土)

 植物園会館近くの唐実桜が見頃となっています。

↓ ウグイスカグラが鮮やかな色になっています。

 アジサイ園のサンシュユが見頃です。

↓ ヒュウガミズキがようやく咲き始めました。

 北山門近くの東海桜が見頃です。

↓ ウチワノキ

↓ 十六夜桜も見頃です。

 北山門近くの桜園にある越の彼岸桜はまだ咲き始めです。

↓ 啓翁桜は見頃です。

↓ シナオウトウとソメイヨシノの交配品種とのことです。このシナオウトウとは唐実桜のことかな。

↓ ベニバスモモはまだちらほら咲きです。

↓ モモが咲き始めています。

 ここからは生態園です。ショウジョウバカマが一か所でのみ咲いていました。

↓ 水芭蕉

↓ カタクリがまずまず咲いています。

 これってオウバイなのかな。

 生態園のかなり見やすい位置にキンキマメザクラが咲いています。

 見頃のニリンソウが咲いています。


京都御苑の春の花

2018-03-18 20:35:03 | 京都.京都御苑・京都御所

2018年3月17日(土)

 出水の糸桜(一重の枝垂桜)がうっすらと雪を被った状態になってきました。

 上のほうは少し咲き始めています。

 低い位置でも咲き始めています。

 少し北へ向かうと十月桜がまた咲き始めています。

 近くへ行かなかったので詳しくはわかりませんが、梅林は華やいでいます。

 桃林では白のモモがかなり咲いています。

 でも桃色のものはまだ数えるほとだけです。

↓ ハクモクレンもまだ咲いてはいません。

 児童公園のモモは白色のみ少し咲き始めています。

 児童公園の糸桜がかなり咲き始めています。

 コブシ

 近衛邸跡の糸桜も少しだけ咲き始めています。

 陽当りがよいせいか朔平門近くの糸桜が最も開花が進んでいます。



● 宗像神社

↓ 桜がほんの少しだけ咲き始めています。

↓ レンギョウも咲き始めです。

↓ モモはまだ蕾です。


桜咲く長徳寺 ・・・ 京都

2018-03-18 18:09:18 | 京都.知恩寺・長徳寺

2018年3月17日(土)

5日前の12日に続いて訪れましたがオカメ桜は満開の見頃です。前回はまだ咲き始めのために足を止める人も少なかったのですが、この日は次々と立ち寄る人がたえません。

 野鳥は詳しくないのでわかりませんが、こんなシーンもありました。

 反対側のガラス窓にも桜が・・・。

↓ 八重寒緋桜も満開となっています。


東山植物園の桜の回廊(2) ・・・ 名古屋市

2018-03-16 21:58:53 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2018年3月15日(木)

桜の回廊では次々と新しい品種の桜が咲き始めています。今年も全100品種のうち90品種は見たいと思っています。

↓ アーモンドはまだ数輪しか咲いていません。

↓ アンズもまだ少しだけの開花です。

↓ 東海桜はほぼ見頃です。

↓ アーコレードが少しだけまた咲き始めています。

↓ 花筐桜は満開です。

↓ 穂咲彼岸八重桜が少し咲き始めています。

↓ 四季桜もまた咲き始めています。

↓ 八重寒緋桜は見頃です。

↓ 椿寒桜は満開です。

↓ 河津桜は今が満開のピークです。

↓ 修善寺寒桜は蕾も目立ちますが見頃開始です。

↓ 大寒桜は開花が進み見頃開始です。

↓ 小彼岸桜が咲き始めています。

↓ 啓翁桜はほぼ満開です。

↓ オカメ桜は満開ピークです。

 このオカメ桜は桜の回廊ではなくお花畑頂上近くのものですがやはり満開です。(次の2枚)

↓ 寒緋桜も見頃となっています。

 名前は知っていたのですがチョウジザクラを初めて見ました。これも桜の回廊ではなく椿園の上のいちい峠近くに咲いています。

 説明文を見てください。なるほどと思います。


東山植物園の春の花(2) ・・・ 名古屋市

2018-03-16 18:23:29 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2018年3月15日(木)

 星が丘門から入ってすぐのニオイトサミズキはまだ蕾も多くありますがほぼ見頃です。

 星ヶ丘門近くのハナノキです。

 近くのクリスマスローズも見頃を迎えています。

 日本庭園のカタクリが見頃となっています。

↓ セリバオウレンは見頃過ぎで咲いているのは少しだけです。

 早春の小道のトサミズキは全体的に見頃です。

↓ ヒュウガミズキがようやく咲き始めました。

 お花畑側のカタクリも見頃のようです。ここは最も近くで見られるのですが工事中で近寄れないのが残念です。

↓ ニワウメは咲いているのはまだ一輪のみです。

↓ レンギョウはまだほんの咲き始めです。

↓ ユキヤナギはまだまだこれからです。

 ビオトープのショウジョウバカマの花数が少しだけ増えています。

 お花畑ではベニバスモモが咲き早くも見頃です。

 お花畑のニオイトサミズキが見頃で綺麗です。

 お花畑休憩所近くのユキヤナギはそこそこ咲いています。

↓ 也有園ではスハマソウ(雪割草)が一輪だけ咲いています。5~6年前に咲いているのを見かけて、その後は見ていないのでなくなったのかなと思っていたのですが大丈夫だったようです。

 ロックガーデン近くのキクザキイチゲは最後の見頃のようです。

 ロックガーデンではショウジョウバカマが幾つか咲いています。

 こちらはややオレンジ色です。

 やや白色のものも咲いています。

 近くではカタクリが少しだけ咲いています。

 合掌造りの家近くのウグイスカグラがたくさん花をつけています。

 日本庭園ではヒカゲツツジが咲いています。

↓ リキュウバイがそろそろ咲きそうです。


近所の花を見に行きました。 ・・・ 愛知県一宮市

2018-03-15 01:26:59 | 愛知県.一宮市.その他

2018年3月14日(水)

● 大江川沿い

 まだ蕾も多く見られますが寒緋桜がまずまずの見頃です。



● 地蔵寺

 見頃の紅梅が青空に映えて綺麗です。



● 梅ヶ枝公園

 ほとんどのはやや見頃過ぎですが思いのままは見頃です。

↓ トサミズキが咲いています。

↓ ジンチョウゲは咲き始めです。



● 稲荷公園

↓ ほとんど毎日のように近くを通っていながら気がつかなかったのですが、河津桜が1本満開になっていました。


京都府立植物園の春の花(1)

2018-03-14 19:51:18 | 京都.府立植物園

2018年3月12日(月)

この日は東寺~車折神社~平野神社~上品蓮台寺~知恩寺~長徳寺と見て歩き、15時過ぎにかなり疲れ果てて京都府立植物園へとたどり着きました。

 植物園会館近くの唐実桜は咲いているともいえる微妙な状態です。

 アドサイ園ではミツマタが咲いています。

 近くではトサミズキも開花しています。

 アジサイ園から北山門に向かう途中のヒュウガミズキはまだ蕾です。

 北山門近くの花壇ではクロッカスが見頃となっています。

 生態園ではゲンカイツツジが咲いています。

 こちらは紫色のゲンカイツツジです。

 初めて見ましたがハチジョウキブシとなっています。これが花なのでしょうか。

 生態園ではキンキマメザクラが咲いていますが、夕方近いためにうまく撮れません。

↓ トキワイカリソウ

↓ ミヤマカタバミ

 森のカフェ入口ではハナノキが咲いています。

↓ サンシュユも青空に映えて綺麗です。

 桜園の河津桜はまだ咲き始めです。

 こちらでもキンキマメザクラが咲いています。

 桜園のトサミズキも見頃です。

↓ アンズがかなり咲き始めています。

 四季彩の丘東側の雪割草がぽつりぽつりと咲き始めました。

 こちらにもゲンカイツツジが咲いています。

 北山門近くのが華やかで見頃です。


桜咲く知恩寺と長徳寺 ・・・ 京都

2018-03-13 23:45:09 | 京都.知恩寺・長徳寺

2018年3月12日(月)

● 知恩寺

↓ 富士桜はすでに満開です。

 この日も14時頃に訪れたために低い位置はかなり日陰になっていました。

↓ 西側石段下のオカメ桜はまだ咲いているのは一輪二輪だけです。



● 長徳寺

↓ オカメ桜が咲き始めています。でも見頃というにはまだ数日早いようです。

↓ 八重寒緋桜はまずまず咲いています。


上品蓮台寺の春の花 ・・・ 京都

2018-03-13 19:13:20 | 京都.上品蓮台寺・船岡山・建勲神社・大徳寺・今宮神社

2018年3月12日(月)

まだ咲いている花は少ないだろうなと思いながらも上品蓮台寺に立ち寄ってみましたが、やはり咲いている花は少なかった。

↓ ミツマタ

↓ アセビ

↓ ウグイスカグラが咲いていますがかなり遠い位置です。

↓ フキノトウ

↓ 白梅は見頃です。

↓ 枝垂れの白梅はまだ咲き始めです。