古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

再びの京都府立植物園

2017-01-12 00:09:31 | 京都.府立植物園

2017年1月10日(火)

4日前に訪れたときは、あまり時間がなくて駆け足となってしまったので、ゆっくりと見て回るために再びやってきました。

 桜園では早咲きの桜がいくつか咲いていました。この四季桜は綺麗な状態のものもあれば見頃過ぎの状態のものもありまちまちです。

↓ 子福桜は今は咲いているのはこれのみです。

↓ 冬桜も綺麗なもの、見頃過ぎのものと状態はまちまちです。

 こちらは最近植えられた十月桜ですが比較的綺麗です。

 盆栽・鉢物展示場前の寒桜はまだ咲き始めです。

 ここからは生態園です。ツルコウジが実をつけています。

 生態園の端のあたりでニホンズイセンが咲いています。

 他に見かけなくてこれのみですが、サネカズラの実を見つけました。

 四季彩の丘の西側に芝桜が咲き始めています。

 ここの芝桜は最近植えられたようですが、春になると芝桜の斜面になるのでは。

 賀茂川門の近くで赤い実を見つけました。遠いのでズームを最大にしてようやく名札が読めました。常緑ウメモドキと書いてありました。

 最近植えられたと思われる雪割草がほんの少しだけ咲き始めています。

↓ 原種シクラメンヘデリフォリウムは秋咲きなのでほぼ見頃過ぎです。

 こちらは北山門の近くで見つけた原種シクラメンコームです。春咲きなのでまだ咲き始めです。

 北山門の近くではスノードロップが咲いています。

↓ クリスマスローズはバラ園でも咲き始めていますが、ここ北山門近くのほうがたくさん咲いています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。