風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

生きる・山空気・土佐の海

2019年09月05日 09時08分31秒 | 日記
*** 生きる ***
私は、自分の持つ「力」の範囲内で生きてきた。
ウソやゴマカシが通用しない「仕事」でメシを食っていたので・・・
実情は失敗や努力不足で「こころ」に傷を負い、涙を流したこと多しでした。
(今も同じです)
人の生き様は「上の社会」のみに目を向けると明日への「ゆめ」を失う、「下の社会」の存在は、上からの目線が生まれ、「自己満足」におちいり、事の「本質」を見誤る。
この様な問題点は、個人の力では「完全除去」はデキマセンが・・・
「教育」と「自然」により、緩和できるように思います。

 *** 山 空 気 ***
9月3日・「土小屋」(石鎚山登山口)から瓶ケ森(カメガモリ)の斜面歩き。
低級な私は、山空気に触れると「こころ」が軽くなります、空を見上げると元気が出てきます。

(3日午前8時・「よさこい峠」直下 長沢谷筋の「守護老木」に「おはようございます」・そして ヨロヨロ歩きスタート) 


(初冬・老木)


(満身創痍の「老兄弟木」・いつも 一礼・よさこい峠から土小屋方向へ数分・3日午前中撮影)


(冬・老兄弟木)


(瓶ケ森・3日 午前中撮影)


(子持権現・神の山です・3日 撮影)


(冬・子持権現)

  


(早春・左最奥:瓶ケ森・その前:子持権現)


(3日昼過ぎ・「瓶ケ森」・ここに流れる「山空気」はやわらかく 温かい )


(瓶ケ森 西斜面)


(53年前・この標識板に沿って「カメ初縦走」・ナツカシイ!!)


(3日・午後2時ごろ)


(3日・午後2時過ぎ 厚いガスが 瓶ケ森を 取り巻く・その後暴風雨 車中泊中止 下山・帰宅 午後7時)

 *** 土 佐 の 海  ***
土佐の国は、四国山地の南急斜面・海岸線は暖流黒潮に洗われています。
斜面の南側 日当たりの良い場所は 冬期でも凍結することはありません!!
安芸市から室戸岬までの海岸線は、冬季 「霜」は降りません!!
明るく・楽しく・酒の美味い・自主自由の独立国です!!

 <赤岡の浜・どろめ祭り>
  美しく 速く 大杯一気飲み大会・大人気です。






 <黒潮町 入野松原・Tシャツアート展>5月連休
自分のお気に入り「写真」を実行事務局に送ると、Tシャツにプリントアップ、作品として展示。







(砂浜の遊歩道は 祈りの道 遍路道 でもあります)


(大岐の浜・人気のサーフィン海岸・遊泳禁止)






(柏島・高級魚の養殖が盛んです)






 ( 叶 崎・太平洋に向かって 突き出ている 孤高の岬です・お気に入りです )
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せ・私の「弁当」・さよう... | トップ | 旅の思い出・「バンコク」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事