風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

ムシボシ!!

2015年07月27日 19時38分00秒 | 日記
天気予報では24日の天気は「晴れ」。
私は、25日以降4~5日は外出できない事情がありますので、
「24日」山空気に触れ、湿気で腐蝕傾向にある五臓六腑の
「虫干し」を決行することにしました。
それに、お気に入りのHP・掲示板に、よさこい峠から土小屋への
ルートは「閉鎖」中・・・この情報も山行の好条件でした。!!
22日夜、出先から大先輩Mさんに電話・快諾でした。
7月24日、朝5時・二人で市内出発、よさこい峠へ。


 (初冬)

(7月24日・撮影)
往きは何時ものルート、長沢からよさこい峠に向かいます。
ダム湖に面した、この家の前に来ると、何時もブレーキです。
そして、こころの中で「オハヨウ」です・・・
庭の物干し竿には父母の作業服や子供たちの体操服等がダム風に
ヒラヒラと舞っていました。遠い遠い「時」の彼方デス。
たまに出会う里人は、私と同年輩か先輩デス!!


 (晩秋)

(7月24日・撮影)
家の石段を降りた道路からの長沢ダム湖です。

・・・午前中は「山」で手伝いがあるキ~、昼ごはんの後、
「つり」に行こうゼ~・・・
子供達の楽しそうな話声が聞こえてくるような気がします。
山里は、塾やスーパーの無い「子供」の純粋世界でした。


(峠の秋)


(7月24日・撮影)
よさこい峠近くの、この木から眺める長沢谷筋は一番のお気に入りです。
胴体はオレ、両腕はあるが、指先はマヒしています。
私の存在も似たようなものです。
この老木にオレも負けてはイカン・前に向かって歩こう・・・
何時も元気をくれます!!
長沢谷筋を流れる雲海は昔も今も変化なしです。
しかし、下界の「時」の流れは「無常」です。

われわれは知恵をだし、良い方向に、良い社会に、騙されないように
生きることが責務です。








 (7月24日・撮影)
よさこい峠の入り口「閉鎖」中!!
今日は期待した通り、土小屋からも、よさこい峠からも「歩き人」はイマセン!!
山側の崖は清水が滴り落ち、木の葉は瑞々しく輝いていまし。不純物を含まない
山空気の流れは、老朽・腐蝕のすすんだ「こころ」と「頭脳」の「ムシボシ」・
「ゴミ」濾過等をしてくれました。
カメラは首にぶら下げていましたが、空を見上げたり、木の葉や山アジサイの
カオリに鼻をクッツケタリ ・・・
気が付いたら帰りの時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が明けると・・・

2015年07月21日 15時27分55秒 | 日記
梅雨が明けると灼熱・太陽の季節・・・
だけど、イイ風が流れそう!!


(今日も梅雨を代表する、蒸し暑い雨の1日でした。昼過ぎに自宅近くの森から
高知市内の鴨部・朝倉方面を撮ったものです。)

戦争は庶民を泣かせます・・・
「・・・運動会の時も周りは家族で来よる。
夏はカヤのなかで、冬は布団かぶって泣きましたよ。
何度もあったねえ・・・」
  (父親は戦死・母は再婚)
12歳くらいの時に一度だけ、養母に「本当のお母さんはどこにいますか」と
聞いたことがあった。しかし、養母は「実の親のことをまだ覚えているのか」・・・
夜、養母との内職をおえて一人の部屋に入ると「お母さん、日本に帰ったかな、
まだ瀋陽市にいるかな、生きているかな」と思った。・・・
(中国から帰国した女性)

イラク派遣自衛隊員の死者数(防衛省)
 陸上自衛隊・・・14人(自殺7人・病死1人・死因不明6人)
 海上自衛隊・・・20人(自殺8人・病死6人・死因不明6人)
 航空自衛隊・・・1人(自殺1人)
イラク派遣後の自殺・・・28人

亡くなられた方々は、「国家の政治」によるものです。
個人の問題にしてはイケマセン!!
戦争地域へ武器を持って行かされたのです。これは「戦死」です。
戦後70年、1人の戦死者もださなかった・・・私は納得できません。

それどころか、安倍内閣は同盟国のために、武器・弾薬等を輸送
(この様な行為は戦争と言われるものです) 
するための「安全保障関連法案」を衆議院で強行採決。

市民はこの法案の内容について、良く解かっています。

  朝日新聞世論調査・・・内閣支持37%
               内閣不支持46%
この数値が答えです!! これはイイ風の流れです!!
            


<ふろく>




私の住む市街地から、車で約2時間。山間部集落の現状です。
同じ様な条件の各地集落が元気を取り返すことは無理です。
各地域の廃校校舎・廃屋・不耕作田畑等の活用・再利用について、
住民の知恵で進めましょう。

この5月、40数年前に石鎚・梶ケ森・工石等を歩いた、当時10代の仲間と
「宴」を持ちました。
その仲間の一人で、一流アマカメラマンの「D700」さんが
「ひろめ市場」の写真展示場に来場、本当に嬉しかった!!
私も元気・山里も元気、あの頃の「空気」が身体を包んできました・・・

少し前に目を通していた「ギッチャンの山歩き」(HP)が頭に浮かび、
突然昭和41年12月の梶ケ森登山が鮮明に蘇りました。
それは、ギッチャンの佐賀山の写真(平成19年1月13日)からでした。
月給取りになって1年目、先輩Nさん・Iさん、3人での登山でした。
初めて見る小さな分教場、狭く歩くだけの通学路、その側に「お店」が
ありました。何かを買いましたが忘れました。(佐賀山)
奥ノ院で休憩を取りましたが先輩のNさんがウィスキーで動けなくなり、
何時の間にか、奥ノ院の方の「フトン」に勝手にモグリ込んでいました。
仕方なく、Iさんと2人で山頂の加持ケ峰に向かいました・・・
2人の先輩は「星空」です。雲で見えない「星空」から・・・
忘れてないゼヨ~・寒かったキ~一杯やったガジャ~・・・2人の話し声が
聞こえてきたような気がします?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます!!

2015年07月15日 20時18分57秒 | 日記
旅時間の記録・・・
私は知らない「街や山里」をフラフラ・ヨロヨロと歩くのが好きです。
幼少より、弱虫・泣き虫、長じては能力ナシ・生活力ナシです・・・
それ故、「時間」がとれると、生活空間から逃避です。
身体の芯に溜まった「重さ」がカルク成ります。

若い頃から「剛・真っ直ぐ」に生きようと思っていました。
実情は小さくても「こころ」に突き刺さる「トゲ」には特に弱く、迂回でした。

そして、旅です。飛行機の「バクオン」は幻の世界への出発です・・・


(作・土佐和紙 工芸作家 秋山利恵) 


高知を訪れる「観光客」に人気の「ひろめ市場」です。
土佐の開放的で熱い空気が「昼酒」を美味しくしている様です!
(写真は5月24日・日曜日に撮ったものです)



この「ひろめ市場」で私の「旅写真」を5月末から6月末まで展示しました。
初めての経験であり、こころから喜んでいます。
展示場で立ち止まっていただいた方々に深く「感謝」しています。
この機会で「生き方」の区切りが出来そうです。
<「鏡川写楽の会」の代表・写真家 水田豊先生のご好意で展示できました。
心より感謝し御礼申し上げます>

展示会場に残してくれましたメッセージやメールを紹介します。
本当に嬉しいです。



(ヘルシンキ港 夕暮れ)


(コペンハーゲン・昼休み)


(オスロ港・早朝)


(ラオス・ジャール平原・モン族の山里)

S・Yさんのメッセージです。その後数回、お会いすることが出来ました。
明るく行動力に溢れた方です。イイ出会いになりました。


(ヘルシンキ・エスプラナーディ公園の夕暮れ)


K・Sさんのメッセージです。大変お世話になっている方です。
私達の友人が帰郷すると「友情の宴」を開いてくれます。
真に温かい「こころ」をお持ちの女性です。ありがとうございます。


(ラオス・バンビエン・ナムソン川の落日)




(ノルウェー・リーセフィヨルド)
C・Kさん。メールより
・・・写真には”物語”があって、人の心に訴えるものがあります・・・
この方には一度もお会いしたことはありませんが、彼女のHPの大ファンです。
その中身には神様がプレゼントした「知性」と
成長期の素晴らしい「環境」が滲み出ています。

<ふろく>
私は、この「夏」と「冬」は約束した仕事がアリマス。
私の持つ諸条件は「対象者」には無理があります!!
特に、共通の「時間」がナガレマセン!!
これで、「最後」にします。
全てを出し切る決意デス。
私の「生き方」の区切りです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活のニオイ

2015年07月10日 20時50分31秒 | 旅行
生活の市場を歩くのが好きです!!
私の少年期は「スーパー」は在りませんでした。
ホンノ少額の「オコヅカイ」を握りしめ、近所の「お店」に走りました。
それ故、ヨロヨロ・ヨタヨタになった今でも、スーパー等「美しい大型店」
に入るのは「ニガテ」です。

知らない土地を歩くのが大好きです。
「生活の露店市場」の雰囲気が大好きです。
露店では生産者の手の汗が、その土地の「ニオイ」が身体に沁みてきます。
(ピカピカの野菜や果物・値札・賞味期限・・・スーパーは無味乾燥)



高知の「日曜市」(高知城大手門の近くから、東へ約1.3km)・西端の
「ラン屋」さんの前を歩いていると、魅惑的な「ニオイ」にタグリ寄せられました。
店主に聞くと、ランの原種の「ニオイ」とのことです。オドロキでした。
(写真は6月28日に撮ったものです)




ラオス・ジャール平原の中心都市・シェンクワンで撮ったものです。
自然素材の活用・油缶の再利用等・・・プラスチック文化よりイイね~。






ラオス・ルアンパバンの朝市。味の濃い野菜・美味しそうな「チュー君・ヒモノ」?
・「カニ」・・・


ジャール平原に点在するモン族集落の日曜朝市。
幼い姉妹の後姿を見ていると、ナゼカ「ナミダ」が出そうにナリマシタ・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀社会に明日は無い!!

2015年07月02日 21時07分00秒 | 日記
私達一般市民の明日は・・・

今日のローカル新聞・・・日本人の人口は1億2616万3576人。
                減少数最大(27万1058人)。

2060年の日本人口は8674万人と予測されています。

2060年の高齢者人口は2.5人に1人。(予測)

65歳以上の人1人に対する生産年齢人口(15~64歳)1.3人。
(2060年・予測)

国の借金・・・国民1人当たり830万円(現在)

「人口減」はこの国の地理的・社会的条件では当然の流れであると思います。
「平和のため」と称して、軍事同盟の強化・軍備増強は適正でしょうか?

これからの日本は、若者を点数のみにより、差別・選別するシステムを
取り止め、一人一人の個性を生かし、伸ばす社会にすべきと思います。

<ふろく>
この時季の花では「アジサイ」が好きです。
特に「山アジサイ」がお気に入りです。
日陰の斜面で・大木の日陰で「やわらかく・つよく」咲いています。
個性豊かに!!
 










(写真は全て土小屋~瓶ケ森車道で撮ったものです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする