風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

幸せ・私の「弁当」・さようなら「昭和」

2019年08月29日 16時21分11秒 | 日記
***「幸 せ」***
「戦争に関係のない生活」であると思っていますが・・・
「F35戦闘機」をアメリカから147機購入発表(1機:100億~150億円)。
アジア最強の「航空自衛隊」となるようです!! 
(例・イギリスはF35購入を「138機」から「48機」に減らすようです)
国民の生活を良くし、幸せ社会にすることが 「国の仕事」であると思います。
「非正規雇用」の割合が、2016年 4割を超えた!!
老後の生活のために、2000万円貯めなさい!!
年金30年後は2割目減り!!
※ 最も「自衛に困難」で「攻撃に弱い」、「原子力発電所」は日本海沿岸に集中???
 (低級で無学な私には 理解困難なことが多い)

  *** 私の弁当 ***
私の中学・高校時代の「昼メシ」は「ブック弁当」でした。
ゴハンが7割・オカズが3割、オナカをイッパイにするためデス!!
その「クセ」は、ローガンメガネになった 今でも「健在」です。
「外」での「弁当」は、街の・里人の・山の・「空気」に巻かれて 食べることが お気に入りです!!

<ミャンマー・ヤンゴンの街角で>




<ミャンマー・インレー湖岸の里>


<タイ・カオサン>世界的人気のエコノミー旅人の街


<ベトナム・ハノイの裏通りで>


<ベトナム北部・ハジャン>焼き芋屋さん・数個食べて 元気回復


<フィン航空・成田からヘルシンキ・弁当>


<タイ航空・オスロからバンコク・弁当>


<エストニア・タリンの城壁コーヒー店>




<ヘルシンキ港・マーケット広場の屋台で昼食>




<秋・瓶ケ森駐車場で「晩メシ」・車中泊>日没前後は カメラを持って 
 ウロウロしていますので 暗闇の中で食べることが多い


<四国カルスト・姫鶴平 朝メシ>



 *** さようなら 「昭 和」 *** 椿山(ツバヤマ)
私は「戦後」の育ちです。
苦労して「子供」を育てる、父母の「汗」のニオイのなかで 育った 世代です。
TV・自動車・冷蔵庫等は無縁、有ったのは「親の愛情」のみです!!
その昭和の「ニオイ」を求めて 「椿山」を 歩いていますが・・・
遠く 青空の彼方へ 薄れて行く 「昭和」が 目の前を 流れてゆきます。

<氏仏堂(前庭に大杉)・椿山 祈りの場>









(自分で 卵を焼いて 弁当に詰め 学校に行った あの頃が・・・)


(完全に台所は崩壊し 黒いコーヒーカップが 雨と風で ピカピカ)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和友好・アンコールワット・北の街

2019年08月22日 19時55分38秒 | 日記
 「 平 家 物 語 」  
 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・
(諸行無常=「時」の流れは 止まる事はない)
 猛き者も ついには ほろびぬ
 ひとえに 風の前の 塵に同じ・・・
私たちの国は 石油・鉄・石炭など重要資源は輸入です
食料の自給率は37%(カロリーベース)・世界最大の食糧輸入国です
大都市に人口集中・原子力発電所は「日本海」側に集中
戦争は出来ない国です!!
諸外国と「平和友好」に努め、その上に成立する「通商」で生きて行かねばならない国です!!

 ***アンコール・ワットとトンレサップ湖***
カンボジアのアンコール・ワットは12世紀初頭に創建されました。
壮大な石造建築・芸術性等で評価され、世界的人気の観光地になっています。
ところが、近代はフランスの植民地、独立後は「内戦」で多くの人命が犠牲になりました。
私は アンコール・ワットの前に立つと、歴史の「儚さ」を覚えます。

(カンボジア・プノンペン空港着陸態勢)


(プノンペン空港 到着)


(「アンコール・ワット」夜明け・毎回 ここでは暗い内から 立っています)













  < 平和・女子大学生 >

(ラッシュの中 通学する女学生)


(土産売りの バイト女学生・声をかけると 気持ち良く こちらを向いてくれました)

  < トンレサップ湖 >

   ( 農 家 )


(湖上集落・学校へは小舟で お母さんと)




(お母さんは漁と子育て・毛布の日陰の下に 赤ちゃんも)


(オトシヨリ夫婦の 一戸建て 文化住宅)

***北の街・ノルウエーのオンダルスネス***
この小さな街には 夕方着でした。
宿泊したのは 丘の上の ユースホステル。
清んだ冷涼な空気に包まれと、疲れが消え「元気」を取り戻し、「散歩」に出かけました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲好し・自然の中で・よさこい祭り

2019年08月15日 13時57分14秒 | 日記
日常生活の中で「仲好し」は 1番イイことです。 世界共通です!!
人間は 個性が強く 我も強い。それ故、「譲り」「譲られ」、「仲好し」で 生きています。
周囲が拍手すると「踊り」「拳をあげる」・怖くなると「ハライタ」「隠れる」!!
この様なタイプの人間は存在しますが 「リーダー」としては不適格です。
選んではイケマセン!!

 *** 自然の中で・四国カルスト ***8月8~9日
天狗高原・姫鶴平 ヨロヨロ歩きです。
カルストを流れる 清涼な山空気を浴びると 元気が出ます。
何時もの「カルスト歩き」ですが 常に 何かしら 新鮮な「アジ」します!!

バイク人の背中には 「自由」が輝いています




姫鶴平・放牧場 キャンプ場 遠くは大川嶺


落日迫る「姫鶴平」・この時間帯の空気はサイコウ 夏の強烈な太陽で 暑くなっていた 身体の芯を 冷やしてくれるので・私は車中泊 お隣さんはテント泊です


西の空


8日・「晩メシ」 昔味の「ボンカレー」・成長ナシの私 ピリ辛カレーはダメデス!!


9日朝・お隣さんは 1人旅の女性ライダーさんでした


少し肌寒い 朝焼けの中を 「ヨロヨロ・パチパチ」サンポに出発
何となく 足も気分も カルイ!!


路傍の石灰岩に 腰を下ろし 津野山郷を見下ろす・時間の経つのを忘れる!!


少し 太陽が高くなり 気温も上がってきました




サンポ後・いつも同じ 豪華な「モーニング」???
今朝のコーヒーは 喉を心地よく ウルオス!!


9日・昼過ぎ「姫鶴平」を出発 自宅へ

 *** よさこい祭り *** 8月11日 撮影
高知の街は 「よさこい祭り」で燃えています。
この祭りは 「自由」の賛歌です!!
それ故 日本全国に広がったのです。
「自由」は高知の「土着文化」です。
その源流は 土佐で産声をあげ 土佐人が指導した 明治の「自由民権運動」です!!














(高知大学 南溟寮 学生踊り子隊)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和・鏡川上流域・土小屋~瓶ケ森斜面歩き

2019年08月07日 20時08分04秒 | 日記
平和とは 戦争で「命」を奪われることのない 社会だと思います。

1945年8月6日広島・9日長崎に原子爆弾が落とされ、両都市で推定21万人の死者が出ました。
8月15日・太平洋戦争は敗戦で終結。
戦争は国家が認める 人殺しです・・・
話し合いで 言葉で 戦争は避けることが 出来るでしょうか???
軍事力で「平和」を実現できるでしょうか???
世界最強のアメリカ軍による、ベトナム戦争・アフガン戦争・イラク戦争等ではアメリカの勝利なき戦争です。
戦争は 国家のリーダーによって 創られています!!
これを回避する方法は、徹底的な「民主主義と言論の自由」だと思います!!

 <原爆投下後の長崎・焼却場で 順番を待つ少年>

(少年が背負っている 弟は 亡くなっています・少年は 歯を食いしばって 悲しさを耐えていました 唇には血が滲んでいたようです)

 <ベトナム戦争・平和写真家 沢田教一 撮影>


  *** 鏡川上流域 ***(8月1日 午前中 撮影)
鏡川のダムより上流と支流は「緑と清流」がイッパイ。夏は市民のための自然公園です。
高知市内中心部から、「車」で1時間以内、安心安全無料です!!


(鏡川のダム湖・ここより車で 約20分上流へ・夏は 家族の自然遊園地です)







  < 鏡川支流 的渕川 > 大人たちが アユで遊んでいます






***石鎚山登山口「土小屋」から「瓶ケ森」周辺の斜面歩き***(8月3~4日)
3日・四国の屋根は 濃いガスで「視界不良」、車で「オヒルネ」が多かった。
しかし、私は それ程 気に ナリマセン。
私の「斜面歩き」は、少し歩くと「岩」に腰を下ろし、流れる「山空気」や季節の「カオリ」で心身の「オセンダク」、適当な斜面があると「ネコロビ」青空を見る・・・ですので。
4日は天気は晴れ、瓶ケ森から旧寒風山トンネルまで「ヨロヨロ・パチパチ」でした。

<3日・朝5時自宅出発・よさこい峠に8時ごろ到着>

(「よさこい峠」近くの この老木には 何時も「おはよう」のアイサツ・ヨロヨロ歩きスタート)


(「瓶が森」ガスの切れ間に撮りました)


(瓶ケ森斜面の白骨林)


(3日「夕メシ」・いつも同じメニュー 車中泊・お隣は長野県からの青年縦走者 寒風山~石鎚山)

<4日朝・天気は晴れ・霊峰石鎚山>

(雲の流れが速く・数分で 山頂は見えなくなりました)


(ヤマアジサイ・朝食前のサンポで 撮りました)


(シモツケソウ・朝食前のサンポで)


(4日・モーニング 年金生活者は 山も自宅も ほぼ同じ・薄給粗衣粗食の人生でしたので)


(愛媛と高知の県境・ここに座り込み ガスが切れると「パチパチ」でした・バイク人には最高の場所です)






(女性ライダー・神様の粋なオハカライ・ガスは何処かへ・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする