風のなかで・・・山里・海辺・清流

四国山地南側の山里・海辺・清流等を歩き・写真を撮り、ローカルの生活を報告します。

幸せ社会・鏡川のカワセミ・思い出の旅 リガ

2017年05月31日 19時25分14秒 | 日記
幸せ社会はどこかへ・・・
ローカル新聞記事より・作家 柳 美里(ゆう みり)の言葉で私の「こころ」は凍りついた。

「原発事故で避難した子どもがいじめや暴力に遭っていて、耐えられない思いです。小学生のころ、私のあだ名は「ばい菌」でした。いじめはすさまじいものだったし、家庭も崩壊していた・・・」

私たちの「幸せ」を育てる原点は「教育」にあると思います。
義務教育は点数獲得が最重要です。その結果で高校入学、格差レッテルを背中に貼り付けられます。
温かい友情を育む時間や自分の長所を自分で確認し、自分で伸ばす機会はゼロに近い。

さらに、安倍さんを中心とする「お友達」内閣は「1億総活躍社会」とか言っております。

日本の非正規雇用は40%を超え、さらに増殖しています。
子供たちは親の不安定な生活の中で育っています。
親も子も「夢」や「努力」の結果等は無関係です。

「1億総不安定社会」へと邁進中!!




明日に生きる子供たちを温かく・やわらかく育てる教育環境を整えましょう!!

  *** 鏡川・カワセミ ***
川岸はセメントブロック、岸辺の木々は伐採。カワセミの「巣立ち」は迫っています。
巣穴の周辺はヒナと親鳥が止まり、安全を確保する「みどりの木」はアリマセン。
自然環境はバランスを失っています。心配です。






ヒナも順調に育っているようです・今日は巣穴の前でシャワー・ノビノビ体操(5月29日)!!










31日午前中・ヒナの成長で、お母ちゃんもお父ちゃんもリラックス。早く出てオイデ~ !!
美味しいゴハンは外ですヨ~ !!
子供を育てる「親」は人間も小鳥もオナジですネ~ !!
 
  *** 旅の思い出・ラトビアの首都 リガ *** 
この日の朝は、比較的暖かく、旧市街に向かう足取りも軽かった。
この街に流れる空気は、ソ連から解放された市民の「こころ」と同じ様に想いました。
   (1944年・ソ連が併合~1991年独立回復)







コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山空気・鏡川・マジャール人の国 | トップ | 東京・鏡川 明日は雨・思い... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます (バイクの松尾)
2017-06-04 16:28:16
わたしの家にも庭があった。

だから家庭といったのでしょうね。

庭のない家が増え続けて・・

気持ちまでがすさんでいく・・

相手を思うきもちは大事にせねばと思う。

今ブルマ(ミャンマー)ですが。これから

動きます。

6月5日いったんタイの国境のタチレクまで

戻ります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事