幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

部屋の湿度

2023年06月08日 | ふれあい日記

台風とそろそろ梅雨入り。。かな

雨降りが続くと気分も下がり気味ですが、天気を変えることはできないので

 

湿度が高いと住まいにもよくないです。

今、なにかできることはないかな…?

 

酸素、栄養、適度な温度、適度な湿度

この4つが揃うとカビが発生しやすくなります。

酸素はどうにもすることができません。

栄養も生活していればなくすことはできません。

温度は…気温は変えられませんが、室温はエアコンや換気扇を回すことで

下げることができます。

4つの中で一番コントロールできるのは湿度です

調理中はもちろん、それ以外に水を使う時はいつでも換気扇をまわしましょう。

入浴後は水滴を拭き取ることも大事です。いつでも換気扇を回しておきましょう。

 

そして、貴重な晴れ間は大事です!窓を開け放して家全体風を通しましょう。

雨降りの時などは逆に窓を開けると湿気が入って湿度が高くなってしまうので逆効果です。

 

洗濯物を室内に干す場合は、乾くのに時間がかかると生乾きのニオイが残ってしまうので、

扇風機、サーキュレーター、除湿機などで風を当てるようにするといいです。

居間などの部屋の湿度が高くなるのは避けたいので、できれば洗面所や浴室に干しましょう。

 

部屋をリフォームするなら、調湿効果のある材料を使うと湿度が抑えられます。

調湿できる珪藻土や、LIXILのエコカラットを使えば、湿度が高い時は湿気を吸収してくれて

乾燥している時は湿気を吐き出してくれます。

内装工事の予定があるなら使う材料を選んで、過ごしやすい部屋にしましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする