山クジラの田舎暮らし

岩手県北の田舎に生息する「山クジラ」です。定年後の田舎暮らしや趣味の山行きのことなど、発信していきます。

サンマの塩焼きに……。

2014-03-05 18:59:58 | グルメ

今日は午前中は、蔵の前に通路を作る作業。1㍍以上もある雪の壁に一人分の通路をつけた。それでも、トラクターで10回以上川まで雪を運んだ。午後からは「民報ひろの」の定期号と法律相談の案内チラシを印刷した。おおの健康の湯で汗を流して家に戻るともう5時。今晩は私の当番。「山賊食堂」を開店しないとならない。義妹の退職膳は、週7日の晩飯と土曜日の朝食をやっていたので、特別苦にはならない。現在は火、木、土を除く各曜日(4回)と土曜の晩飯を作れば良いのでいくらか気が楽だ。

さて今晩は、先日買っておいたサンマ(冷凍)があったので、妻と義妹には半分ずつだが、自分用には1本焼いた。やはりサンマははらわたも含め一匹食いたい。シュンギクのゴマ和え、茎ワカメノ炒め煮、赤カブとハクサイの漬物(2種)。今日、スーパーで見つけた「メダイ」のアラ汁をこしらえた。しかし「メダイ」とはんなんだろう。食してじまってから心配に。


ようやく落ち着いて朝食

2014-03-05 07:35:49 | グルメ

おはようがんした。ここ2日ほど、久慈市長選挙に関する相談で朝から久慈市内に出かけていて忙しかった。そちらは決着がついて、あとは久慈市の皆さんの仕事なのでようやく落ち着いて朝食をとることが出来た。私は、朝は7時前、昼はぴったり12時、夜は6時と「定時定食」を可能な限り守っている。勤めていればそうはいかないが、「毎日が日曜日」の身分のありがたさである。農作業ができる季節になってもこれは基本的に変えないようにしている。それが狂うと何となく調子がおかしくなる。それでも「前期高齢者」である65歳。いつかはこの世から消え去る運命にはあるのだが、人に知られずともしっかり生きたという印象を子どもたちには残していこうと思う。

おっと、湿っぽくなってしまいました。それで、今朝の妻がつくった朝食のメニューは、生干しニシンの焼き魚、ホウレンソウのおひたし、ベーコンエッグ、厚揚げの煮物、サラダ。味噌汁は稚ホタテと絹さやに豆腐でした。妻のFBでも「参考にしてます」などの書き込みがあるのだが、「少し作りすぎでねーの?」と私が言うと、「弁当を作っていた時の癖なのよ。朝昼兼用だから良いの」とのたもうた。時に、誰かが昼飯を家で食わないとかなりおかずが残ってしまう。もう一人いる年寄は、せんべいなどかじっていてまともに食事をしない方が多いので、いつも残り物の始末をしないとならないことになる。ま~、とにかく料理できるのが3人いるので、毎日、楽しい食事が出来る。今晩は「山賊食堂」を開店しないとならないが、さて何をつくろうか?