YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

餅つきに行ってきました

2008-12-31 | 日々のこと
昨日は、"桜並木の家”の工事をして頂いている原建設さんに
誘って頂き、餅つき会に行ってきました。

毎年、盛大に行う餅つき会は、職人さんやクライアントさんや
設計事務所など、たくさんの人で大賑わい。

早速、ダーリンも餅つきを体験しました。
朝になって、筋肉痛になっているそうです。

午後まで続いた餅つき会は、大量の糯米を蒸す蒸し器がフル回転でした。
木の臼で突いたつきたての餅は、とても美味しかった!

とても可愛らしい鏡餅です。


その後は、原さんの事務所の隣りに、併設された蕎麦打ち用の台所
「そば道場」で十割蕎麦打ちを見学しました。

これはまた美味~い美味~い逸品でした!
ご馳走様でした。


こんなに温かい年の瀬の雰囲気を満喫するのは初めて!
工務店のみなさんの温かみも満喫して、
のし餅までいただいて帰ってきました。
どうもありがとうございました。
とても思い出になる餅つき会でした。

2008年 秋の台湾18 ーレミングツアーの最後の夜ー

2008-12-30 | 台湾情報

台北に戻った時は、すっかり夜になっていました。
皆さん、いくつかのグループで自由行動になりました。
姫はすっかり疲れて、バスで寝ていたので、
ダーリンにホテルに居てもらい、姫の面倒を見てもらいました。
そして、私は何人かを台北の夜にご案内しました。

まず、訪ねたのはずーと行きたかった有名な小籠包の店
明月湯包』の本店でした。

近くに支店もありますが、どこでも混んでいて、結局本店で
約40分以上待つことになりました。

メニューはとても豊富で、人数も多かったので、色々と頼んでみました。
こちらは、卵入りの湯麺。シンプルな味で美味しかったです。

こちらは、圓盅燉鶏湯 鶏肉煮込みスープ 120元

こちらは店の名物『明月湯包 明月湯包(小籠包)』120元(8入り)
今まで食べた小籠包の中で一番美味しいかもしれません。
さすが、地元の友人がお勧めの店。

招牌鍋貼 焼餃子 120元(10入り)
台湾では水餃子が多いので、焼餃子はちょっと珍しいですが、
パリパリ感がたっぷりの招牌鍋貼もとても美味しかったです。

こちらは、店にいるお客さんが殆ど頼んていだデザート。
中身はあんこですが、サクサクした皮と一体になって、絶妙の味!

蒸餃子?だったかな。

タップリネギが入った厚めの葱油餅 葱入りパイ 50元
こちらも美味しかったです。

         +++明月湯包+++
         本店:台北市基隆路2段162-4号
         支店:台北市通化街171巷40号
         tel: 886-2-2736-7192 (本店)
         tel: 886-2-2733-8770 (支店)
                           営業時間:11:00~14:00/17:00~21:00
         休日:本店:月曜日
            本店・支店:旧正月から6日間
         ※クレジットカード不可、日本語不可


明月湯包を堪能してから、すぐ隣りの店『王記府城肉粽』に移動。
碗(米果)と肉粽を2つずつ頼んで、
皆さんに台南の軽食を味見してもらいました。


次に向かったのは、『饒河街観光夜市』。

新鮮な魚介類。その場で料理をしてくれるようです。

鮮やかな涼糕(もちもちのデザート)

お菓子が袋入りで売られています。

大好きな魯味。

満腹だったので、食べるのは断念しました。残念!

珍しいものを見つけました。
糸で顔のうぶ毛を取っている風景です。

メガネ屋さんで、蜂に変身した看板犬はとても可愛かったです。
これで少しお客さんが増えたかしら?

短い間でしたが、とても楽しい夜でした。
これで、レミングツアーの旅は終わり。
翌日は皆さんと別れるのがとても淋しく感じました。
また、いつか一緒に台湾の旅をしたいです。

2008年 秋の台湾17 ー1日ツアー③ー

2008-12-30 | 台湾情報
鶯歌からバスで約12分ほどで三峡に着きました。

ここは彫刻が有名な清水祖師廟です。

三峡は2年前にダーリンと来た以来です。
今は九份より人気のスポットになっていると妹から聞きました。
半信半疑で行ってみたら、本当でした。

清水祖師廟から三峡老街に入るところです。

上記の写真から左側に曲がって、眺めた老街の風景。わ~、凄い人。
再生した老街に再び活気着いたのはよいですが、
あまりにも人が多くて、ゆっくり見られないのが残念です。

アンティーク店の2階から見下ろした老街。
写真を撮って、自宅で気づいたのは、ダーリンと一緒に2年前に
同じ店に行ったことがあり、同じアングルで撮っていたことでした。

アンティーク店の3階で撮った写真。
長く続く老街の瓦屋根が美しく見えました。

道路に面している部分の「亭仔脚(=アーケード)」は
台湾住宅の特色の1つなので、ぜひ体験してみて下さい。
雨に濡れず、燦々の太陽も浴びずに、快適に
延々と続く店へ行けるように作られています。

老街の終点?付近でも人々で賑わっています。

改修した老街の特色の一つ、各店に店の特徴を表す看板。
(左上)ラーメン屋さん。(右上)染屋さん。=服飾店。
(左下)提灯→?屋さん。忘れました。(右下)陶器の店。

街並みにある表札やマンホール。とても個性的でいい感じ。
作り手の個性を感じさせるものばかり。

老街に見つけたチャイナ服の店。老街のまん中にあります。

『唐居』という店。

縁起よいもの魚=『年々有餘(nianˊ nianˊ youˇ yuˊ )』の飾り物。
☆年々有餘の意味☆
餘( yuˊ )=中国語で魚( yuˊ )と同音なので魚の形を表します
毎年お金が余るようにという意味が込められているので、
台湾のお正月にはよく使う縁起よい言葉です。

麻と綿・麻混合の生地で作ったチャイナ服が沢山あります。
女性ものだけでなく男性のものもあるし、
手染めの色はとても好みの色ばかりなので、ワクワクな気持ちで
色々と見せてもらいました。

早速、目当ての服を試着して、2枚買いました。
ダーリンも2枚購入しました。
割引してから、1枚は約NT$2,000~3000元で買えます。
交渉の結果、この日は30%OFFもしてくれました。ラッキー!
ここの店はお勧めです。今度も買いに行きたいと思います。

           *** shop data ***  
    唐居 (TANG-JU)
            店長:李月梅 (2008/10の情報)
     台北県三峡鎮民権街80号(三峡老街)
      886-2-8671-3800
            営業時間 11:00~18:00


今回のツアーで大変お世話になったe-go巴士の運転士、劉さん。
よい旅にしていただき、どうもありがとうございました。
姫がいるので、皆さんを充分に案内できないのが残念でした。
レミングツアーの皆さんが存分に楽しんでいただけたか、
よい旅になったか、とても気になります。
不十分なところがあったと思いますが、どうぞご許し下さい!

2008年 秋の台湾17 ー1日ツアー②ー

2008-12-30 | 台湾情報

次の目的地、鶯歌へ。九份からバスで約1時間10分ほどで着きました。

もう昼を過ぎていたので、まずここでランチをすることにしました。『富貴陶園』へ。

私が注文した『南洋風味扒鶏飯』NT$350元。

ダーリンが頼んだ『養生蔬菜鍋』NT$350元。

食後は、約1時間しかないし、姫をずっと抱っこしていたので、
あまり店を見て回れないのが残念でした。

老街で売っていた人形焼きは、子供が大好きなキャラクターばかり、
日本では見たことがないので、思わず撮ってしまいました。
もちろん、姫にも買ってあげました。

三峡に続きます・・・。

2008年 秋の台湾17 ー1日ツアー①ー

2008-12-29 | 台湾情報
レミングツアーで、もっとティープな台湾を味わって頂くため、
1日バスツアー(九份・鶯歌・三峽)を企画してみました。
この日は土曜日で、渋滞を心配しましたが、
ちょうど台北市内で大規模のデモがあったため、
渋滞に巻き込まれることなく、無事に1日3ヶ所も回れました。


朝8時半にホテルを出発して、約1時間ほどで九份に着くと、
大きな虹が出迎えてくれました。こんなに大きくて完璧な虹は初めて見ました。

今年、バスの転落事故があったようで、バスはすべて指定された
駐車場で止められ、このシャトルバスに乗り換えてから、
九份に向かうようになってしまいました。
バスに揺られ、約5分?ほどで九份に着きました。
姫がいるので、皆について案内することはできないので、
重要事項と集合場所・時間を説明して、自由行動にしました。
姫は朝から少し不機嫌だったので、ぐずぐずと歩いていました。
ある店で突然止まり、ピンクの携帯のおもちゃを見つけると、
いきなり店に入って、ほし~いと騒ぎ出しました。
イヤ~な予感!いくら説得しても言うことを聞きません。
私たちはほしいものがあっても、
すぐに買ってあげないようにしています。
姫も相当長い時間粘って、とうとう泣き出してしまいました。
結局、店のオーナーから「ほしいならあげるよ」と言われたけど、
『ありがとう。でも結構です』と、姫を強制的に店から連れ出しました。

やれやれ、九份散策の始まりから、すでにコントロールできない状態でした。
その後は、アイスで少しご機嫌になった姫でした!

途中で、中村さんの奥さんが『臭豆腐』に興味津々だったので、
1つ買って、皆さんに味見をしてもらいました。
ここの臭豆腐は揚げたてだったので、美味しかったです。
あまり匂いはしなかったです。

綺麗に並んでいる小皿は何でしょう?

正解は『紅槽肉圓』の皮でした。
九份の肉圓は未だに食べたことがないので、
美味しいかどうか、わかりません。


その後は、姫があまり歩きたくないと言い出し、
ずーと抱っこでは遠くまでいけないので、
私たち家族は、九份茶坊でお茶を飲むことにしました。

何人か合流して、一緒にお茶会をしました。
スイカの種や豆乾(大豆加工品)の茶菓子も頼んで、
皆に味見してもらいました。

九份茶坊の裏の庭。
この急須はガスも使えるとのことで、去年一目惚れして、
今回は決心して買ってきました。
自宅で1週間使ったところ、ダーリンが空炊きして割ってしまった!
とても使いやすかったのに、私の夢が終わってしまいました。
とてもショックでした!

九份茶坊の裏テラスから見下ろした港の風景。
少し晴れてきて、よかったです。

今回の九份は殆どの時間を九份茶坊で満喫しました。
あっという間に集合時間。
急いでバスに乗り、駐車場で貸切バスに乗り換え、鶯歌へ向かいます・・・。

2008年 秋の台湾16 ー永康街+新純香ー

2008-12-28 | 台湾情報
先月の『秋の台湾』記事からすっかり1ヶ月がを経ってしまいました。
これから年末までに『秋の台湾』を終わらせたいと思っています。

まず、永康街に戻ります。
昭和町文物市集の後、お腹が空いたので、『永康刀削麺』へ。
店を閉めようとしているところでしたが、
私たちが押し掛けたので開けてくれました。

注文したのは「炸醤麺」(上)と「牛肉麺」(下)

去年と変わらず、麺がもちもちで美味しかったです。



次に、お茶を買いたい人を『新純香』へ連れて行きました。
かなり遅い時間でしたが、
友人の王さんは色々なお茶を試飲させてくれました。
いつも、ここの金萱茶を買って帰ります。

姫はタクシーの中で寝てしまい、店でもこんなに熟睡のまま。
私も少しリラックスでき、美味しいお茶を頂いて至福の時でした。

初めてのディズニーランド

2008-12-28 | 子育て

先週、姫の保育園のお友達と一緒にTDLに行ってきました。
私は十?年ぶりで、4回目かな?
姫は初めてのTDLなので、何でも興味津々で驚きのことばかりでした。

入口を入ったら、出迎えてくれた大きなクリスマスツリー。
わ~、凄いゴージャスなツリーでした。

朝から、皆で電車に乗ってきたのですが、
着いた頃はもう子供たちがはらぺこになっていたので、
早めのランチにしました。お友達のママさんがお勧めのレストラン
『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』。
お友達ママさんはTDLが大好きで、よく遊びにくるそうです。
どこへ行くのが良いのかよくわからない私なので、
今回はすべてそのお友達ママ、Kさんにお任せ、
私たちは付いていくだけにしました。(^_^)v

食後に、まず向かったのは、隣りのイッツ・ア・スモールワールド。
姫は興奮気味であちこちのお人形を満足そうに見ていました。
その後は、すぐにパレート(1時間後)が始まるので、
私が場所取りを担当して、ほかのママさんにお願いして、
子供たちを乗り物へ連れて行ってもらいました。
無事に場所取りが成功したけど、思うより大きな場所を取ることができなくて、
皆さんに狭い思いをさせて、ごめんね。

子供たちが『空飛ぶダンボ』に並んでいた時、
うちの姫はどうしてもママと一緒に乗りたいと騒ぎ出し、
仕方なく、ほかのママさんと交換してもらい、姫と一緒に乗りました。
しかし、子供の乗り物が初めての私は、ダンボが空に飛ぶ時に、
上下のボタンがあるのを知らなくて、可笑しいな~と思いながら、
ずーと低空で飛んでいました。
ほぼ終了直前に後ろのママ友に言われ、
急いでボタンを押したけど、間に合わなかったです。残念!
恥ずかしい思い出の場所になってしまいました。f^_^;


25周年バージョンのポップコーンを嬉しそうに食べていました。

お腹も満足になった姫と一緒にガジェットのゴーコースターに
チャレンジしました。
姫が初めてのコースターなので、大丈夫かな?と思ったら、
意外と怖からずに、大声を出して楽しんでいました。
私より強いかも・・・。

その後、TDLに詳しいママ友Kさんが、
シンデレラー城前の「ジョリースノータイム」の座席抽選をしに
行ったら、見事当選したので、座席に座って見ることができました
チョキやった!!!Kさん、ありがとうございました。


休憩場所の近くに『ウォーリー』がありました。
しっかり映画の宣伝しているなと感心しました。

そろそろ、ショーの始まりなので、シンデレラー城の近くに行ったら、
こんなに楽しそうで素敵なスポットがありました。

当選した座席から撮ったシンデレラー城。

姫を膝に乗せていたので、あまりいい写真が撮れなかったけど、
ショーをたっぷりと堪能しました。とても楽しいショーでした。


最後にティーカップで締めました。
すでに疲れていた私はティーカップに酔いました。情け無~い!


帰りはダーリンが迎えに来てくれました。
本当はお友達ママさんたちと一緒に夕飯を食べる予定だったけど、
子供達が限界に達していたので、予定変更で帰宅。
舞浜駅のホームで限定のお菓子を購入しましたが、
姫は気になるお菓子を買ってもらえず、電車で大騒ぎ。

その後は、落ち着いてくれたけど、大泉学園当たりで急にトイレへ
行きたいと言い出し、また騒ぎ出しました。
結局、途中下車して、トイレを連れていて、すっきりさせました。
再び電車に乗った途端、寝てしまいました。
相当疲れていたんだろうね~!

今回は、Kさんのお陰様で無駄なしでたっぷりと遊べたので、
私も姫もとても満足。
今度は、泊まり込みで行こうねと思った大人たちでした。

よいお年を~!

2008-12-27 | 日々のこと

昨日の午前中は、『大泉学園の家』の工事契約でした。
なんとか今年中に無事に終えることができ、ほっとしました。
その後、一旦帰宅して、ダーリンだけは『桜並木の家』へ
サッシュの打合せをしに行きました。
今日は身体が凍るほどとても寒かったけど、
現場から綺麗な富士山が見えていたそうです。
これでよい年を迎えられそうな気がします。

今年は無事に4軒の住宅を引渡しができて、本当に嬉しいです。
来年も住み心地よい家を作るように頑張りたいと思っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
事務所は28日からお休みさせていただきます。
仕事始めは年始の5日からとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
今年もお世話になりました。

桜並木の家05 上棟式

2008-12-26 | ・ 2009 桜並木の家
連日の、現場通いや打合せが続いていたので、
なかなか更新できませんでした。
できれば年末までに今年の記事を終わらせたいと思います。
まず、クリスマスに上棟式を行った『桜並木の家』のことを
書きたいと思います。

この日は遅くなりそうなので、早めに姫を迎えに行ってから、
現場へ向かいました。着いた頃には、すでに工事は順調に進んでいました。
クライアントOさん夫婦も早くから現場に来て、
家が組みあがっていく様子を見ていたそうです。

階段室から見上げる風景。構造材の骨組がとても美しく見えました。

職人さんたちが一生懸命に働いている様子。いい感じ~!

南側の庭から眺めた風景。
温かい灯りを見て、完成後の家をイメージをしてみました。
よい家になりそう~!

夕方、無事に上棟式を終えることができたところに、
クライアントOさん夫婦が沢山のご馳走を用意して頂き、
職人さんに混じって、姫もお子様セットを頂きながら、
温かい雰囲気の宴席になりました。
クライアントOさん夫婦の優しい心遣いに感謝しております。
ご馳走さまでした。

Merry X'mas ☆聖誕佳節快樂!

2008-12-24 | 日々のこと
今年のクリスマスケーキも、またエミールにしようと思ったので、
朝10時の開店前に行ってみたら、
すでに何人も並んでいました。先頭から11人目だったので、
なんとか無事にケーキをゲットしました。

午後は『大泉学園の家』の打合せをしてから、
少し買い物をし、姫を迎えに行きました。
美味しそうなクリスマスケーキに釘付けになった姫。
そして、今日のクライアントHさんから頂いたプレゼントと
WKEのDVD2本を見つけた姫は驚きの連続で、大喜びでした。
Hさん、ありがとうございました。


『大泉学園の家』の見積りも、なんとか目処がついたので、
よいクリスマスを迎えられて良かったです。

今年も沢山のものを頂きまして、本当にありがとうございました。
皆さん、Merry X'mas!

WKE Global Live Show+伊藤千織さんの展覧会

2008-12-24 | 子育て
昨日は、初めてWKEのGlobal Live Show へ行ってきました。

会場は世田谷区民会館でした。
会場の入口の前に、可愛いMimiちゃんが出迎えてくれて、
姫もニコニコで、ご機嫌でした。
入口は、すでに行列になっていました。

エントランスホールでは、外国人のスタッフがみんなをお出迎え!
姫も少し自己紹介できて、嬉しそうな表情で、
ショーの資料を先生に見せていました。

今回は前から7列目のまん中の席に座れて、とてもラッキーでした。
姫もショーの内容に大満足でしたが、席が前だったせいか、
とても迫力があるショーに、少し緊張気味で、
暫く前の座席の背を噛んでしまいました。

クリスマスソングを中心に歌って踊って楽しむほか
英語圏以外のクリスマスの過ごし方にふれ、
世界の多様性にも親しむWKEのクリスマスショーを満喫しました。

ショーの後には出演キャストがみんなをお見送りしてくれました。
残念なことは、会場内では写真を撮ってはいけないのです。
保育園のお友達ママさんによると、TDLのイベントでは
写真やビデオ撮影はOKで、会場で撮ったビデオを
家でも繰り返しを見せて、やる気を起こさせているようです。
WKEのイベントでもぜひ同じように検討してほしいです。
折角、楽しんでいた内容を家でも復習で見られるといいなぁと思います。


帰りには、世田谷線の電車を見ることができました。


その後、新宿OZONE 6Fのギャラリーへ、
ダーリンの友人、伊藤千織さんと星佳奈さんの展覧会
「between the lines ~ものとことのあいだに」
を見に行きました。
姫はとても大はしゃぎで会場を走り回っていました。
幸い、この日は最終日なので、人は少なかったのですが、
作品を壊さないかヒヤヒヤしました。

とても充実した1日でした。

小手指の家23 内部写真

2008-12-21 | ・ 2008 小手指の家

玄関ホールから階段室と玄関への眺め。
階段室の窓からも光が落ちて、狭いながらも明るい玄関です。
手触りのよい、無垢の木の手摺を付けました。

階段室から玄関ホールを見下ろした風景です。
『ただいま~!』の声が聞こえそうです。

中庭を囲む小さな和室。

縁側から眺めた和室。
低めの窓で柔らかな光を取り入れることにしました。

造作家具のオリジナルキッチン。

(左)洗面脱衣室。浴室との間にガラスを設け、
   洗面脱衣室と一体とした空間にして、狭さを感じさせない工夫。
   洗面台は家具工事の造作家具。メディシンキャビネットは既製品。
(右)浴室。浴室は道路に面しているので、高めの窓にしました。

個室1のロフトから見下ろした階段室。

個室1。ロフトがあることで、より広々とした空間になりました。

個室1のロフト。
左側の建具を開けると、階段室へ風が通るように考えました。

2階のバルコニーから個室1への眺め。

個室2。柔らかい雰囲気にしたいので、アールの天井にしました。
空間も広く感じます。右側はウォークインクロゼットです。

小手指の家22 引渡し

2008-12-19 | ・ 2008 小手指の家
昨日は『小手指の家』の引渡日でした。
午後、工務店からクライアントさんにこの家を引渡しました。
小さな家ですが、コストと戦いながら、
なるべく無垢材を使って、触り心地よい家に仕上がりました。
とても可愛らしい、愛着がある家になりました。
手放すのが悲しくなるほど・・・。(^_^;)

外観写真は外構の養生が取れてからになってしまったので、
引き渡ししてから、クライアントさんの了承を頂いて、
外観だけ夕焼けの写真にチャレンジしてみました。

玄関ポーチに木製横格子を設けたのは、家の向かい側に畑があり、
春一番や農作物がないときに、凄い土埃が入ってくるので、
少しでもシャットアウトしようという試みです。
家とのバランスもよくて、よいアクセントになりました。


手前の照明がちょっと眩しいですが、
窓から優しい光が漏れて、温かみがある家になり、よい感じです。

内部写真は、また後日。

オリジナル家具02

2008-12-18 | ・ 川辺のスタジオ

OPEN HOUSE に間に合わなかったオリジナルの
ダイニングテーブルが出来上がりました。
家具職人Aさんが急いで作ってくれて、
引き渡しの前日に現場に搬入することができました。
私がいなかったので、ダーリンが写真を撮ってくれました。

今回のオリジナルテーブルは、ブナ合板で考えました。
脚が邪魔にならないような形を、合板の表情を生かしたシャープなラインで表現し、
シンプルで軽快なデザインでまとめてみました。

クリスマスパティー02

2008-12-17 | 日々のこと
火曜日、姫は風邪でダウンし、病院へ連れて行って、
1日休んでもらいました。
水曜日は、少し体調が回復してきたので、
知人のTさん宅を訪ねました。

Tさんの自宅は、緑がたくさんの自転車道に面していて、車が走れないので、
子供を育てるのにとてもよい環境です。

アンティークが大好きなTさんは、料理も好きで、
色々と美味しい料理が素敵な器でテーブルに運ばれてきました。
手前のはうちが買っていた海鮮太巻です。

こちらの料理はTさんが用意した美味しい料理です。
どれもほっぺが落ちそうな絶品料理です。

奥のは、Tさんの近所に住んでいる友人小野寺さんが
作ったケーキです。甘いすぎず美味しかったです。

満腹したまま、貴重なアンティークや楽器を見せて頂いたりと盛り沢山。
『劉姥姥進大観園』うきうきな気持ちで、
お宅拝見させていただきました。
しかも、最後は生演奏で歌も聴けて、
大満足の贅沢な夜でした。

Tさん、ありがとうございました!

※『劉姥姥進大観園Liu2 lao3lao jin4 Da4 guan1yuan2』とは、
中国の小説『紅楼夢』の1シーンで、田舎者の劉姥姥が、
お金持ちの庭『大観園』へ遊びに行って、
今まで見たことがないものやことに驚きばかりの話です。