YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

林東芳牛肉麵 @台北

2016-10-27 | 台湾情報



10月13日(木)
小学校の同級生が案内してくれた
美味しい「牛肉麵」の人気店、「林東芳牛肉麵」。

同じ店の狭い店舗がいくつか並んでいて、その中の1つに案内されました。
内装はきれいではなく、とても庶民的な店です。
お洒落な内装に慣れている日本人なら、
ちょっと敬遠してしまうかもしれません。


メニューはこちらです。


頼んだのは、牛肉麵(小)ですが、見た目より量がありました。
スープの味がとてもさっぱりしていて、
麵はモチモチ、牛肉がとても柔らかくて、
とても食べ応えがあって美味しかったです。
人気店だということを納得します。


冷蔵庫から自分が食べたい台湾の小菜(=好みの前菜)選んで、
自分たちのテーブルに運ぶのが暗黙のルールです。

林東芳牛肉麵
住所:台北市八徳路二段274号
TEL: 886-2-2752-2556
営業時間:11:00~翌朝5:00
定休日:日曜、旧正月1週間ほど、清明節、端午節


日星鑄字行へ

2016-10-25 | 台湾情報


今回の里帰りでは、いつか行きたいと思っていた活字の店、
「日星鑄字行」に行ってきました。
入口を入ったら、すぐ右側に荷物を置くスペースがあります。
店の人によると、沢山の活字が並んでいて、
どれも小さくて細かくて、繊細なものです。
荷物を持っていると、うっかりと活字を当たって、壊してしまう可能性があるので、
できれば、荷物を置いてからゆっくりと活字を見て欲しいとのこと。

店の方に許可を得て、写真を撮らせて頂きました。


文字だけではなく、干支や模様の活字も沢山ありました。
「夫妻」という模様がとても可愛いので、思わず買いました。


こちらには色々な「恭賀新年」の活字が置かれていました。


活字の上に貼られたラベルに歴史を感じます。


このように両側に沢山の活字が並んでいて、
どこを探していいのかまったく分からないので、
店の人に欲しい文字を探してもらいました。



今度、夫を案内してあげようと思います。

住所:台北市太原路97巷13号
TEL:886-2-2556–4626
営業時間:(月~金)09:00~12:00、13:30~18:00
       (土)9:30~12:00、13:30~17:00
定休日:日曜、祝日
https://www.facebook.com/rixingtypefoundry (中国語)


帰国しました

2016-10-15 | 台湾情報


昨日、松山空港から帰国しました。


空港内で簡単なランチを済ませました。
台湾での懐かしい味をしっかり堪能させていただきました。

今回の里帰りは、1人の旅でした。
実家に帰った時に、母に会える楽しみをしていたけど、
まさか待ってくれたのは、台風による浸水の後片付けの日々でした。
台風の影響で近くにある運河から排水口から30cmほど浸水され、
実家もかなりの被害でした。

家に着いた時は、実家の片付けはある程度終わっていたけど、
細かいところに手が届かず、高齢な母が1人でなかなか進まないので、
手伝うことにしました。
もちろん、会社の事務の人が1週間前からあと片付けをしていたけど、
かなり疲れていたと言われました。
母の仕事場の周りには、会社の人が手つかずにしていました。
弟家族も会社のものをある程度を整理したあと、
家のことをあまりやらないままでした。

私は片付けのつもりで里帰りをしたのではないけど、
仕方ないので、自らからやることにしました。

結局、ほぼ毎日少しコツコツと・・・、
かなり筋肉痛になりました。
台風の威力が年々増加しているので、
何か対策をしないといけないと思います。


今回はあまり地元の美味しいものを堪能できなかったので、
次回にしっかりと楽しみをしたいです。


台北へ

2016-10-12 | 台湾情報


昼頃、台湾の新幹線に乗り、台北へ移動!


車内で、母が買ってきてくれた「排骨弁当」を食べました。
今回の里帰りで初めて「排骨弁当」を食べました。
ご飯が硬くて、あまり美味しくなかったけど、排骨はとても美味しかったです。
懐かしい味です。


台湾一押しのピーナッツタフィー

2014-09-19 | 台湾情報

今日は、またまた台湾情報です。
澎湖で出会った美味しい『ピーナッツタフィー』を紹介したいと思います。


私の一押しは澎湖『正義餅行』の花生酥(=ピーナッツタフィー)。
油が濃くなくて、甘すぎず、サクサクで美味しいです。
300g→ NT$60元
600g→NT$120元

先日、澎湖に行った時に、ほかの店のものを買って食べてみたけれど、
以前友人から頂いたものと食感が違うと思いました。
地元の人の口コミで、『正義餅行』という店を教えて貰いました。



早速、ホテルの自転車を借りて行ってみましたが、
看板がなければ、普通の民家に見えてしまうほど、お店っぽくないです。
しかも、試食があるかと聞くと、キッパリとないと答えてくれました。
日本のおもてなしに慣れてしまうと、
店員さん(オーナーの奥さん?)は、態度が大きく感じます。(^_^;)

しかし、味がとてもよいので、よいことにしましょう!
日本にも送れるかと聞いたら、
保存期間が短いので、そのようなサービスはしていないけれど、
台湾本島になら何とか送ってくれるそうです。
今度の里帰りの時には、妹に頼んで送って貰おうと考えています。
(20斤(※1斤=600g)以内なら送料がNT$150元)

※以前紹介した『手作りのピーナッツタフィー』のレシピもリンクします。

澎湖縣馬公市水源路2-14號
:             886-6-9275065


澎湖之旅-七美

2014-08-25 | 台湾情報


七美的双心石滬
美しい~!


双心石滬とは、昔の人が玄武岩と珊瑚礁を利用した伝統的な石垣で、
これに魚を陥れて捕獲するそうです。

行った人の話によると、みなさんはだいだい船酔いになり、
大変の思い出になったので、
出発の30分前に事前に船酔いの薬を飲みました。
今回は思ったより穏やかな海だったので、船酔いしませんでしたが
逆に、南海の旅で七美から望安、そして、澎湖までの船旅には、爆睡でした。

でも綺麗な双心石滬が見られてよかったです。

潮が引いたあとの双心石滬も見たかったです。
ホテルによると朝に出発する船しかないようです。
今度はもっと調べてから行こうと思います。


恆春の旅02

2014-08-22 | 台湾情報

今回の目的は台南家専的同級生に会いに行くこと。
友人の店『白羊道』は有機米を使って、手作りのお餅を売っています。


入口の看板と招き猫?


店の様子。とてもシンプルな内装。
店内の内装や家具はすべて彼女と彼女のパートナーが作ったそうです。




庭で栽培したハーブティはとても爽やかな味でした。


手作りの釜で薪を焚いて、お餅を作るそうです。
その方が餅の本来の味がして、モチモチになると友人が言っていました。


この床のタイルも彼女たちの施工!


住まいの台所。
かなり素朴な生活にビックリです!
2人は自然が大好きで、なるべく自然な環境で生活したいのだそうです。
家にある家具や棚・台所などは自分の手で作りたいそうです。
このような生活はなかなか真似できません!


台所から庭への眺めは、うっとりします。


普通の古い建物から風緒がある家に、自分たちで改修した
彼女たちのエネルギーに感心しました。


こちらも手作りのトイレです。


植物もよく育っていて、とてもいい雰囲気でした。




庭には沢山のハーブや果実の木が植えられています。


睡蓮。


なんとバナナもあります。
たくさん実っています。


釋迦(シーチャー)=バンレイシというフルーツの木を見るのは初めてです。
凄い~!


彼女の手作りのお餅。
有機の紫黒米や赤もち米・玄米など農薬を使わないものを使用。
とてもモチモチで美味しかったです。

彼女は店があるときには毎朝5時に起き、仕込みをして、午後1時~午後6時まで販売。
売り切れたら、閉店するというスタイル。
每週の火曜、水曜、木曜が定休日だそうです。



野生の愛玉で作った愛玉もご馳走されました。


ダーリンと娘は長すぎて退屈していたけれど、
私たちはとても忙しそうな彼女と3時間ほどお話が出来できて、
本当に来てよかったです。


十数匹の野良猫も世話するとても優しい店主です。


帰りには、綺麗な夕日が見られました。

しかし、台南から片道で3時間以上かかって、
友人の店で3時間、帰りにも3時間ほどかかり、
結構疲れました。
ダーリンは車で爆睡していました。
今度は1泊して、ゆっくりしたいと思います。

白羊道 柴燒麻糬 (原穀色榖香)
屏東縣恆春鎮中山路188號
:08-8899992
    0960-100260


恆春の旅01

2014-08-22 | 台湾情報

台南家政専科学校の同級生の一人が、
恆春で店を開いていると聞いたので、別の同級生たちと訪ねました。
友人の車(10人乗りワゴン)に乗り合わせて南下。
彼女の店は映画のロケ地『海角七號』の街にあるので、
ロケ地も観光してきました。

その前に友人たちがお薦めの恆春で魯肉飯がおいしい店『董娘の店』へ案内してもらいました。

この店は大変大人気で、店に着いた頃には、結構並んでいました。


店の住所:恆南路2巷22號。


店のオーナー『董娘』。
ちょっと変わった方で、
気に入らないお客さんが居れば帰ってもらうとか、
1回注文をしたら追加注文はできないとか、
注文した食べ物を残してはならないとか、
食後は必ず『冷熱氷(熱い具の上に冷たいカキ氷という珍しいもの)』を注文することとか、
品物が無くなったらお客さんに帰って貰うなどなど・・・
いろいろと注意ごとがあります。(^_^;)

私たちは、最後から2番目の客で、ギリギリセーフでなんとかいれてもらいました。


メニュー。
よくわからないので、友人に任せました。


海藻とタマネギのサラダ。(恆春の名産がタマネギそうです)


濃厚なゴマ豆腐。
これは食べたことのない食感。
モチモチした食感にゴマの風味がとても濃厚で、美味しかったです。
持ち帰り用にも2つ頼みました。(NT$100元/1個)


茹でキャベツ。


名物の魯肉飯。
これも美味しかったです。


こちらは『冷熱氷』。
下は熱い具で、上に冷たいカキ氷を乗せて、更に黒糖の蜜を掛けます。
とても珍しいカキ氷です。
密はサラサラのものではなく、キャラメルのような感じです。

『董娘の店』で満腹になってから、次に向かいました。


海角七號』の『阿嘉的家』のロケ地。


入口とポスト。
家に入るには、入場料が必要なのですが、
時間がないので、パスしました。


もう一つ、映画にも出てきた『西門』。
とても狭くて、低い門でした。

ほかにもロケ地が沢山がありますが、
今回の目的ではないので、また次回の機会に!


高雄市林園區の普願寺へ

2014-08-20 | 台湾情報



お盆の法要のため、『高雄市林園區の普願寺』へ。
ここは、実家の母が小さいな頃から親しみがある尼寺です。
私も小さな頃からよく連れてこられたお寺なので懐かしいです。
父と母方の祖母を納骨しているのでお線香を上げました。


母がこちらの尼寺で2泊3日の法要に参加したのですが、
娘は朝から晩までのお経を唱えるのは難しいので、
私たちは昼まで参加して、バス・電車で実家に戻りました。

メモ:尼寺から高雄への経路
帰りは港都客運の紅3で高雄のMRT小港駅まで行って、
MRTで電車に乗り換えれば、台南に戻れるのが分かりました。

MRT小港駅から3つ先の『夢時代駅』に降り、
夢時代OPEN PLAZAへちょっと寄り道をして
OPENちゃんの名前シールを作ってきました。


25年ぶりの同窓会@台南

2014-08-16 | 台湾情報


台湾に帰ってきてから、3回目の家専同窓会。
台北に2回ぐらい同窓会をやりました。

今回は台南の同級生と愉しい時間を満喫しました。
6時間以上喋っても、物足りないほどでした。
次回は台中の友人と会うと約束したり、
友人たちが恆春にいる友人を会いに行こうと誘ったりして、
北から南まで行くたびに会ってくれる
25年間の友情に感謝!


台湾の新幹線の切符売り場

2014-08-11 | 台湾情報


いつも窓口で台湾の新幹線の切符を購入していましたが、
今回はかなり並ばないといけないので、切符売り場で
初めてカードを使える切符売り場を買ってみることにしました。
意外と簡単でした。


最初、画面をタッチすると、画面の通りに従って情報を入力していけばよいです。


一番上は自由席の一般切符(今日限り使用)
二番目は、グリーン車・普通車両の一般切符。


発着駅を選ぶ。


乗車日を選ぶ。


乗車の時刻に乗りたい車両(普通車両、グリーン車)を選ぶ。
標準車廂=普通車両
商務車廂=グリーン車


必要枚数を選択して、すべての情報を確認すること。


支払う方法を選ぶ。
信用卡=クレジットカード
金融卡=台湾国内用のデビットカード


右下に光ってる緑色の場所にカードを入れて、指示に従って入力すれば、
切符が出てくる。

詳細の情報について、HPでご確認下さい。
今度、チャレンジしてみて下さい。


台湾版のキッザニア-BabyBossへ

2014-08-08 | 台湾情報

台北の3日目に、妹家族と一緒に台北のBabyBossへ行きました。


台北の京華城にある『Baby Boss』の規模はそんなに大きくなくて、
それぞれの職業体験に人数制限があります。
うまく計画しないと、かなり待つことになります。
夏休みということもあり、ちょうど台北の安親班(塾のようなところ)のグループが多くて、
体験したい職業へ行くと、あっという間に人数がいっぱいになってしまいました。


まず、娘が体験したかったのは、考古學家の考古洞窟掘りです。


大人が中に入れないので、途切れ途切れのモニタを通して、
子供の様子を見ることができます。
中国語がまったくわからない娘は、
従妹(itoko)の動きをまねして、行動したそうです。


観光ホテルの体験もあったり、


赤ちゃんの世話をするナースの職業もあります。


次は、警察の仕事を体験したかった娘は、今度1人でのチャレンジ。
交通安全を整理するという体験をしたけれど、
まったく説明がわからなかったようです。


その後は、従妹たちと一緒にファッションデザインの体験をしてきた。
洋服の穴にうまくヒモを通して、リボンを付けてあげたり、
気に入りのマフラーと帽子を選んで、ファッションを完成させる。


昼を挟んで、アクセサリーの製作を体験した。
作ったものを持って帰らないので、子供たちが残念がっていた。
午後3時前に、BabyBossをあとにした。
初めての体験だらけので、とても楽しかったそうです。

日本でどこにも連れてあげられなかったので、
よい夏休みの思い出になって、よかったです。


台中の宮原眼科へ

2014-07-16 | 台湾情報


台中の初日の夜は、友人家族が”宮原眼科”へ食事に連れて行ってくれました。
もともと眼科の病院だった建物をリノベーションしたものです。


何かワークショップのヒントにできるかと思い、
あちこちを見学させてもらいました。


日出の商品が並んでいたショーケース。


ハリーポッターに出てきそうな大きな本棚。
中に入っているのは、解体した柱や梁を本の形にしたもの。


3階にはトイレと改修した時の映像や瓦などが展示されていました。
改修した映像はとても面白くて、歴史を感じます。
店内のすべての内装はかなり拘っていて、動線もよく出来ています。


こちらは、2階のレストランです。

壁面には煉瓦の表情を見せるため、あえて塗装などしていません。


夕食は友人に任せて、頼んでもらったたのですが、
どれも美味しくて、上品な味でした。
最後は、友人の奥さんお勧めのマンゴーのかき氷。
下の四角いのが、マンゴーのかき氷です。
崩していくと、中からマンゴーソースが出てきます。
とても美味しいけれど、
かなりのボリュームなので、大勢で食べないと制覇できないと思います。
今度は、家族を連れて行きたいと思います。