YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

今日の空

2017-06-25 | 日々のこと


今日の夕日は、とても綺麗でした。

雨が降ったあとの夕日は、特別ですね。
真っ赤に染められていた西空が
刻々と色を濃くしていく夕焼けに感動したと同時に、
今日は学校の資源回収をやればよかったのに・・・と思いました。
朝7時ぐらい雨が殆ど止んでいて、
それからずっと降らなかったからです。
最高の資源回収日だったのに、来週に延期になったのがとても残念です。
仕方なく、来週の朝に予定した用事を午後に変更しました。


ちぎりロール

2017-06-18 | グルメ・料理



先ほど、「ちぎりシナモンロール」をアレンジして作ってみました。
パン生地の仕込みはホームベーカリーに任せて、
シナモン風味ではなく、レーズンと干しイチジクを入れました。
思ったより簡単にできて、満足です。
焼きたてが美味しかったのか、パクパクと止まらない娘でした。
https://www.gnavi.co.jp/dressing/recipe/20851/


2017 運動会

2017-06-03 | 住まい・建築・仕事

6/3(土)、小学校の運動会が行われました。
小6の娘は、最後の運動会でもあります。
運動会を満喫して、沢山の思い出を作ってほしいです。


教室の外に張り出したスローガンの
「努力を重ね 思いを一つに 全力で!」は1年生から6年生まで言葉を募集して、
娘が担当している計画委員を中心に考え抜いたものです。
「重ね」、「思い」は娘が書いたそうです。




入場行進で、校旗を持つのが娘の担当です。
とても光榮な仕事なので、嬉しそうに話してくれました。

100m走で初の2位♬


学級対抗リレー。相手チームの選手を抜くことが出来ました!
「いい仕事をした!」とほかのお母さんに褒められました♬


お腹が空いては戦はできないと
普段の倍ぐらいの量にしました。
作りすぎ〜と思ったけど、
食欲旺盛な娘が沢山食べてくれました。




いろいろ問題になっている組立体操ですが、
5段ピラミッド健在です。
18種類の技を演技しました。
身体の大きい娘は、一番下の段の担当。
これで、毎日の練習で腰や脚が痛い原因が分かったわ〜!
大変だったのですね。よく頑張った!


最後の種目、全校生徒による「全校大玉送り」では、
サポート役として、頑張りました。

今年は娘たちの青組が優勝しました。
このところ、ずっと負け組にいたので、
最後の年に優勝ができて、とても喜んでいました。

これで、小学校の行事が一つ終わってしまって、
ちょっと寂しく思います。💧💧💧
最後までしっかりと見届けてあげたいです。

※0605(月) 朝一起きたら、娘が首を寝違えてしまいました。。
かなり筋肉疲労になったのかな?!