YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

にんにくの収穫

2024-06-05 | ・ 庭仕事+家庭菜園


ニンニクを収穫しました!

去年、家にあるニンニクの真ん中から緑色の芽が出てきたので、
水で育てみたら、根っこが成長しました✨
その後、土に植えてもらったら、どうなるか試してみました。
ニンニクを植えてから約9ヶ月、ちゃんとニンニクに成長したので、感動!

今年の秋もチャレンジしてみたいと思います😊

#ニンニク
#ニンニク栽培


梅シロップを作りました

2024-05-29 | 日々のこと


梅シロップの仕込み完了✨

暑い夏を乗り越えるための必須品!
今年は梅が不作のよう。
スーパーではすごい高値で買えなくて、
親戚の梅の実を採らせていただきました!
ありがたいです!
出来上がるのが楽しみです✨

①青梅   1.9kg
 氷砂糖  1.0kg
 きび砂糖 900g
 お酢   少々

②青梅   1.7kg
 氷砂糖  1.0kg
 きび砂糖 700kg
 お酢   少々

1 梅はしっかり洗って、水に2〜3時間ほど漬け込んでアク抜く。
2 キッチンペーパーで、しっかり水気を拭き取り、梅のヘタを、取る。
3 梅を保存袋に入れて、1晩~(24時間以上)冷凍する
4 瓶を消毒すること。
  35度以上の酒を少し入れ、全体に回して捨てる
5 砂糖(氷砂糖+キビ砂糖)と交互に入れて、
  最後は少し多めに砂糖でフタをすること!
6 少し酢を入れる!(発酵防止のため)
  50~100cc(梅の10~20%程)がよいですが、
  私はあまりお酢の味が好きではないので、
  少しだけ(大さじ1~2)にしている。
7 毎日瓶を回して、梅全体に砂糖が行き渡るようにして、
  砂糖が溶け切ったら完成です。


#梅シロップ
#手作り



2024年のお正月飾り

2023-12-28 | 日々のこと


年の瀬は縁起の良い花々を飾りました。
来る新年が、健やかで、幸多い一年となりますように!


市販のものに庭のゆず・南天の葉・万両の赤い実をアレンジしたもの。


葉牡丹は、「祝福」・「利益」・「慈愛」などの花言葉の意味があるそうです。
縁起のよい植物として、お正月の寄せ植えを作りました。

#お正月のお花

川越氷川会館の竣工写真

2023-07-03 | ・ 2021 川越の氷川会館
「氷川会館」の竣工写真をInstagramにUPしました。
こちらを御覧ください。

masuoka_studio MAS/AN増岡設計室

紫陽花の競演♪

2023-06-16 | ・ 庭仕事+家庭菜園
庭の紫陽花が見頃を迎えていて、色鮮やかに咲き誇っています。
とても美しいです。


今年も少しずつ増やしていこうと思います。

#あじさい 
#紫陽花 
#庭のある暮らし 
#増岡設計室

いよいよフィナーレ!

2023-03-31 | ・ 川辺のスタジオ


夕焼けに桜が一層にピンク色になりました。
今週いっぱいが見頃でしょう!


 ・増岡設計室のHPが新しくなりましたので、
  ぜひご覧ください。

 ・川越氷川会館の最新記事:
      氷川会館 -桜満開・写真撮影-



ジューンベリーが咲き始めました

2023-03-30 | ・ 川辺のスタジオ


今朝から晴天で目の前の満開の桜がとてもいい感じです。🌸
これからは桜吹雪になると、もっといい風情になると思います。
そして、今日からジュンベリーが咲き始めました。
ジューンベリーと桜の共演が今週いっぱいかもしれません。

川向う側の桜が満開!

2023-03-29 | 日々のこと
青空に満開の桜が綺麗です!




雛人形

2023-02-25 | 子育て
ようやく飾りました。
やはり可愛い〜なぁ♡

いつまでもすこやかに成長して欲しい!

#雛人形
#木目込み人形

甘えん坊

2023-02-14 | 日々のこと

テーブルからちょこっとおアゴ乗せ。
甘えたいなぁ!とアピール!

先週からコロナに感染しました。
咳(特に夜になるとかなり酷くなる)が残ったもの、ほぼ完治しました。
解熱剤を使わなかったので、3日間の高熱はキツかった!
ほぼ4日間寝込んでいました。

私→夫→娘 の順に感染!
自宅療養の難しさを感じました。

川越の氷川会館が完成間近!

2023-02-07 | ・ 2021 川越の氷川会館
夫の力作、川越の「氷川会館」が完成間近です。
楽しみです。



2022 Merry Christmas

2022-12-26 | グルメ・料理
今年も残りが僅かになります。

クリスマスイブに用事があったので、25日にささやかな料理を作りました。

イチゴを頂いたので、苺ロールケーキを作りました。
手順が少し間違っていましたが、思ったより簡単に出来ました。

生クリームはちょっと少なめでした。
控えめな甘さで美味しかったです。
また近いうちに作ってみようと思います。


夫の手製のローストビーフ!

簡単なものばかりですが、
少しだけほっとした時間を過ごせて、良かったです。

還暦祝い

2022-07-23 | 日々のこと
義妹が夫の還暦祝いをしてくれました。
素敵な店で美味しい会席料理を堪能して、幸せな時間を過ごしました。
これからも元気に居てほしいです。





イチゴ🍓狩り

2022-05-29 | ・ 庭仕事+家庭菜園
今朝、義妹の畑でイチゴ🍓とスナップエンドウを採らせてもらいました。
採れたてのイチゴ🍓が美味しい❣
(◍•ᴗ•◍)❤

#とれたて野菜
#いちご
#スナップエンドウ











浦和の家 竣工写真

2022-05-23 | ・ 2021 浦和の家
去年の年末に引き渡した住宅「浦和の家」の竣工写真を
夫がまとめてくれたので、お知らせします。
詳細は、こちらのブログをご覧ください。