YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

年末の買出し

2006-12-30 | 日々のこと
昨日は年末の食品を買出しするため、
三多摩総合食品卸売市場」へ行ってきました。
ここはダーリンの実家から車で30分ほど行ったところです。
築地やアメ横とは比べられないほど、小さな市場です。
台南の実家の市場はこれよりもっと大きいと思います。
店はそんなに多くないけれど、一応買いたいものが揃っていました。
意外と値引きしないお客さんが多いですね。
おまけの掛け声が聞けるともっと年末らしい雰囲気があるのに…。

マグロ解体ショーが行われていました。

市場の外に置かれた魚。

これで、魚たちを卸した業者さんの車まで運んでいました。

今日の買出しは、マグロ・いくら・酢たこ・かまぼこ・韓国のりなど。
嬉しいのは、中華食材の店に台湾の食材も少し置かれていたことです。
いくつかの食材を買いましたが、写真は後日紹介します。♪

我が家のXmas

2006-12-25 | グルメ・料理

Xmas イブに初めて丸鶏料理を作ってみました。
キリスト教徒ではないけれど、Xmas気分は大好き。
普段よりご馳走料理を用意してみました。♪

叶 匠壽庵」で買ってきた季節のケーキ「雪の音」
見た目は雪が降り積もっているかと思わせるほど、とても綺麗です。

中は甘すぎず、イチゴと小豆のロールケーキです。
とても美味しかったです。

以前紙で作ったクリスマスツリーに加え、
今年はイルムスで買ってきたワイヤで作られた素敵なツリーと
一緒に飾ってみました。
作ろうと思えば作れるけれど、今年のクリスマスには間に合わないということで思い切って、買ったワイヤツリーでした。

娘が保育園からいただいたクリスマス プレゼントです。
右側のトナカイの角は娘の手形です。

我が家のサンタが娘にプレゼントした無印良品の「ミニシロホン」。
従来の木琴に使用した端材等をもちいて作られているそうです。
早速、トントントンと、綺麗な音色を楽しんでいる娘でした。

猫空に新しいロープウエー…

2006-12-21 | 台湾情報
台湾から嬉しいニュース。
来年、猫空に新しいロープウエーが開通することです。
ロープウエーはもう既に完成し、試運転段階に入っているそうです。
台北市交通局によると、来年2月17日の旧暦の正月前に開通することができるそうです。
全長4.03キロ、1車両当たり8人乗りで、1時間で2400人の乗客を運べ、
台北市立動物園から猫空駅まで4駅が設けられるとのことです。
これからは、猫空の茶芸館に行くのがさらに近く感じ、行きやすくなります。

椎茸の肉詰め

2006-12-18 | グルメ・料理
土曜日の夜に、ダーリンの友人Sさんが2年ぶりにブータンから帰ってきたので、Kさんの自宅で夕食会がありました。
持って行くはずの椎茸の肉詰めの材料を忘れてしまったので、
昨夜は、我が家で大量の「椎茸肉詰め」を食べました。

せっかく用意したのに、持って行けなくて、ごめんなさい。
そのかわりに、下記のレシピを参考して、作ってみて下さい。♪

☆☆☆ レシピ ☆☆☆
マシュルーム(24個) or 椎茸 (12個)…今回椎茸を使用。  
(A)  片栗粉          小さじ1
   ハム(細かく刻む)   大さじ2
   豚挽肉          225g
      塩            小さじ1/2
   胡椒           小さじ1/4
      砂糖           小さじ1/2
   片栗粉         小さじ1
   料理酒         小さじ1/2
   白醤油(無い場合は醤油で代用)   小さじ1

(B)  塩            小さじ1/2
      砂糖           小さじ1/2
   鶏カラスープ      コープ1杯

片栗粉   大さじ1
胡麻油   小さじ1
三つ葉   適量

作り方:
1. 椎茸の芯を取り、内側に片栗粉をつける。
2. (A)のものを混ぜ合せ、椎茸の内側にのせる。
  (B)の材料を鍋に入れ、沸騰させてから、
  椎茸の肉詰め(詰めた面は上に・・・)を入れる。
  鍋の蓋をして、中火で5~8分蒸し焼きをしてから、
   椎茸の肉詰めをお皿に移します。
3. 鍋に残った汁は水で溶けた片栗粉をかき混ぜ、
  胡麻油をかけてから、椎茸の肉詰めの上にかけること。
  最後に、三つ葉で飾って下さい。

保育園での初イベント

2006-12-17 | 子育て
昨日は、初めて保育園のイベント「餅つき会」に参加しました。
ダーリンが急に住宅の引渡しの予定が入ってきたので、
娘と二人の参加になりました。
しかも、本園に行くのも初体験なので、娘よりワクワクしていました。
「餅つき会」の前に、ホールで「影絵鑑賞」が行われていました。

かなり本格的な影絵なので、子供も大人も十分に楽しめました。  
娘も気に入ったようで、大興奮でした。
皆さんが拍手していた時、一緒にしていました。♪

影絵を鑑賞している間に、グラウンドで保育園の職員の方と役員の方を中心にしてお餅を作っていました。
影絵鑑賞後、ほかのたんぽぽ組の親子が来ているか探してみましたが、
風邪を引いた子が多かったため、欠席の方が多かったようです。
皆さんと知合えなくて、残念でした。

その後は、色々な味のお餅をと娘用のけんちん汁・うどんももらって、
用意されたシートの上で楽しく頂きました。
娘は帰りに自転車に乗った直後、ぐっすり寝てしまいました。

豆鼓入りの蒸し魚

2006-12-15 | グルメ・料理

今夜のおかず:豆鼓入りの蒸し魚。
初めてこの料理を作ったのは、台南家政専科学校時代でした。
とてもさっばりで、毎日食べても飽きない味です。
今日、スーパーに買い物をしに行った時、
ダーリンと私は急に蒸し魚を食べたいと思ったので、
久しぶりに豆鼓入りの蒸し魚を作ることにしました。

☆☆☆ レシピ ☆☆☆
材料:
・白身魚 1匹 ・塩 小さじ1 ・胡麻油 大さじ2 ・葱 適量
・(A) ・豆鼓   大さじ2 
    (日本でなかなか豆鼓が手入れにくいので、豆鼓醤を代用) 
   ・生姜(細切り) 1枚  
   ・白醤油 大さじ1(普通の醤油を代用良し)
   ・お酒   大さじ1 
   ・唐辛子 3本 (今回子供も食べられるように入れなかった)

作り方:
1. 魚の鱗を取除き、魚の両面に3本の切れ目を入れてから、
   塩を振りかける。
2. 生姜を細切りしてから、(A)に加えてよく混ぜ、魚の表面にのせる。
3. 蒸気の上がった蒸し器に、②の魚を入れ、10~15分ほど蒸す。
4. 蒸した魚を取り出して、細切りした葱をのせる。
5. フライパンに熱く炒めた胡麻油を、魚に掛ければ、出来上がり。♪

独身以来、久しぶりに作った料理なので、
ダーリンと奪うほど、パクパク美味しく食べていました。
オススメょ。

細粒のおくすり

2006-12-14 | 子育て
今週に入ってから、娘はまた鼻水と咳が出始めました。
保育園では、高熱の風邪が流行っているそうですが、
今のところは、平熱より少し高いぐらいです。
一応、早く治してあげたいと思って、
昨日は所沢耳鼻科に連れて行きました。
病院でこんなものが置かれていました。
「細粒のおくすり 飲み合わせ比較表」


いつも子供に薬を飲ませるのを苦労している私にとっては、
嬉しいニュースです。♪
こんなに素敵な情報をもっと早くゲットすれば、あんなに苦労しないで済んだと思いました。
詳細の内容について、こちらのサイトでどうぞ…。
(上記の写真とほぼ同じ内容です。)
ご参考できると…。


洋裁 - 4

2006-12-13 | 日々のこと
先週、やっとブラウスが完成しました。
世界にただ一つしかないブラウスです。♪

仮縫い段階。

自分がブラウスのデザインを考えて、
先生に製図から作り方まで教えてもらいました。
本当は3ヶ月で10月末に完成する予定でしたが、
風邪や仕事などの都合で1ヶ月以上延びてしまいました。
今の季節に着るにはちょっと寒いので、
来年の春に披露しようと思います。

そして、これからは仕事に専念するため、
残念なことでに趣味としての洋裁は、暫くお休みです。
また時間を見つけて、ワンピースにもチャレンジしてみたいです。

くいしんぼ

2006-12-12 | グルメ・料理

先週、ダーリンの北海道の友人からホタテと蟹を頂きました。
早速、ホタテパスタを作ってみました。(ダーリンが作ったけれど…)
とても美味しかった~。


先週の日曜日には、ダーリンが増改築の設計をした「つくばの家」、
Tさんのお宅にお邪魔しました。
12月とは思えないほど暖かい穏やかな日でした。
庭に大きなデッキがあり、
子供たちは気持ち良さそうに、楽しく走り回ってました。
昼には、ゴージャスなランチを頂きました。
Tさん、ご馳走様でした。
ダーリンは竣工写真を撮るために行ったのに、
すっかりのんびりしてしまいました。

本情報…

2006-12-10 | 台湾情報
先日、小野寺さんのブログで紹介していた本を購入してみました。
Happy Happy Taiwan

初めて台湾に行く人にも、台湾は2回目・3回目という人にも、
お薦めできるガイドブックです。
小野寺さんの素敵なイラストが満載で、ユニークな視線でほかの台湾観光ガイドブックに載っていないディープな情報も盛り沢山です。
台湾人の私から見ても面白い~と思います。
たくさんのイラスト付き解説で、台湾情報がよりわかりやすくなっていると感じます。
台湾鉄道の旅情報も入っていますので、鉄道ファンの方も必見です。
まずは、この本で旅に出た気分を味わってみて下さい。♪

上海のガイドブック

 ☆上海歴史ガイドマップ
 ☆フレンチ上海
 ☆時空旅行ガイド 大上海

こちらの本はまだじっくり見ていないのですが、
2年前に、一度上海に行ったことがあったので、興味を持って購入してみました。それぞれ、かなり奥の深い内容です。

小さな小さな家 02

2006-12-09 | ・ 2008 小さな小さな家
今日は無事に基本設計の承認を得ました。
ほっとして、幸せを感じた瞬間でした。
前回の提案に対して、Sさんと何回かやり取りがあり、
今日は新しいプランを用意して打合せでした。

だいぶ時間が掛かってしまいましたが、Sさんの要望を満足させられる案が出来ました。今回の案は、自分でも小さいながら住みやすい家になったと思います。やはり、自分がこれだ!とおもう設計は、クライアントの心にも響きますね。
「これで行きましょう!」と言われた瞬間は、設計者にとって本当にこれより嬉しい~ことはありません。(やった!!!)

これから、実施設計に入るので、ディテールを詰めていかないといけないのですが、

可愛いサンタたち

2006-12-06 | 日々のこと

街中にクリスマスのイルミレーションが輝く季節に、
我が家に可愛いサンタたちがやってきました。♪

大きなクリスマスツリーの代りに、
小さいな人形飾りで季節の雰囲気を楽しもうと…!!!
今年はうちのサンタさんは何をプレゼントしてくれるだろう?