YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

今日の出来事

2006-05-31 | 日々のこと

近所のFamilymartはついに新規オープンです。
オープンキャンペ-ンに釣られて、店へ足を運びました。
気になるものを手にとり、ついついいっぱい買い込んでしまいました。

子供たちはみんな、風船を貰いに、Familymartへ・・・。
家の前の公園はFamilymartの風船一色で、とても賑やかな光景になっています。     





新緑

2006-05-30 | 住まい・建築・仕事
今日は、去年担当していた住宅の植栽追加工事で、桶川へ。
お庭に去年植えた植栽が続々新緑になり、実がなるものもあります。
(おいしそう~な実!!!)

新緑が燦々の太陽に当てられて、とても綺麗でした。

庭で咲いた花が食卓に飾られていて、とても素敵。
心まで豊かにさせてくれます。
思わずシャッターを切りました。

 庭で採ったさくらんぼで作ったジャムを使って、
作ったタルトはとてもおいしかったです。
いつもご馳走になって、ありがとうございます。

今日の出来事: 歌2

2006-05-29 | 子育て
先日の続きで、歌詞がわからなかった「蜂」の歌について、
台湾の妹に歌詞を送ってもらいました。

嗡嗡嗡、嗡嗡嗡    ウォン ウォン ウォン、ウォン ウォン ウォン
大家一起勤做工    ダー ジャ イ チィ- チィン ツォ- ゴォン
來匆匆、去匆匆    ライ ツォン ツォン、チゥィ ツォン ツォン
做工興味濃       ツォ- ゴォン シン ウェ- ノン-
天暖花好不做工    テン ヌァン ファ ハォ- ブー ツォ- ゴォン
将来那裏好過冬   チィャン ライ ナ- リ ハォ- ツォ- ゴォン
嗡嗡嗡、嗡嗡嗡   ウォン ウォン ウォン、ウォン ウォン ウォン
別學懶惰蟲       ビェ シェ- ラン ドォ- ツゥォン
日本語訳:    
ウォン ウォン ウォン、ウォン ウォン ウォン
皆さん一緒に一生懸命働きましょう
あちらへ飛んだり、こちらに飛んだり
いろんなことに興味をもって働きます
暖かい花が咲いている季節に、働かないと
この冬をどうやって過すのでしょうか
ウォン ウォン ウォン、ウォン ウォン ウォン
怠け虫にならないように頑張りましょう!
歌詞がわかって、すっきりした気分です。
これで、毎日わが娘に蜂の歌を歌ってあげられます。笑!

今日の出来事: 歌

2006-05-28 | 子育て
最近、娘は歌にすごく反応するのです。
ママは歌うのがあまり得意ではないのですが、
わが娘のために、母国の童謡を歌ってみることにしました。
と言っても、歌詞はほどんと覚えていないのですが・・・。
「ウォン、ウォン、ウォンー・・・。」
「ウォン、ウォン、ウォンー・・・。」
「ウォン、ウォン、ウォン、ウォンー、ウォンー、ウォンー・・・・・。」
 p.s.ウォンの漢字:口へん+翁(日本語ない字)
と歌い始めました。
そしたら、うちのダーリンが急に「ちょっと待って!!!」
その歌って、蝶々の歌じゃないの?と言いました。
「ちょうちょ~、ちょうちょ~、なのはにとまれ・・・」
え~、そうなんですか。
台湾では、蜂(=蜜蜂)の歌ですけれど・・・。
日本では、蝶々の歌なんだ。と不思議でしかたありません。
小さい頃に見たアニメはほどんと日本のアニメなので、
きっと台湾では、蜂の歌に替えたに違いないと思い込んでいる私でした。

おやき

2006-05-27 | グルメ・料理
昨日は子供の予防接種のため、入間市へ行きました。
ダーリンの実家が近いので、1泊になりました。
近所の友達が以前偶然その近くのマミーマート(金子店)でおいしい手作りのおやきを買ったことがあり、
もし寄ったら、ぜひ買ってきてほしいと言っていたのを思い出しました。
(ほかのマミーには置いていないそうです)
朝11時にマミーに行ったら、お目当ての「本橋アヤ子」の手作り和菓子のコーナーに何も置いていなくて、
きっと人気商品なので、売り切れではないかとダーリンに話しました。
売り切れと言われたら、逆に気になってしかたがありません。
今度は早く来なくちゃと思いました。
いったん、ダーリンの妹の家にお邪魔して、昼食を食べてから、
マミーにほかの買い物を行こうと思い、再度行きました。
そしたら、なんと先までなかった「本橋アヤ子」の手作り和菓子のところに色々なものが置かれていました。
あ~、ラッキー。自分たちの分と友達の分と草大福を買い、満足で帰りました。
さっそく、義母に何個か分けて、一緒に味見をしました。
うん、草大福はやわらかくて、とてもおいしいです。
切り干し大根の「おやき」は、なんか懐かしい味、台湾で食べたことがあるような味。
普通のおやきとちょっと違って、皮が蒸したような感触で、もちもち感があります。
切り干し大根のおやきはおいしかったけれど、ほかの具入りのおやきも食べてみたい気がします。
普段は他の具のものも置いているのでしょうか?気になる!


蜂蜜入りヨーグルト

2006-05-25 | 子育て
10日前から親子揃って、風邪を引いてしまいました。
そのせいか、朝からずーっとぼーっとしています。
朝食の時から、子供が鼻水がタラタラ出てきて、
拭いても拭いても出てくるのです。
その後、「ハチミツ入りのヨーグルト」を用意して、
子供に食べさせようと思いましたが、
ダーリンに「ハナミズ入りヨーグルト」をハナにあげて、
と言ってしまいました。
ダーリンに爆笑されました。
うちでは、よくある笑い事です。

チュニジア

2006-05-24 | 

3年前の5月24日から9日間、元事務所の研修旅行でチュニジアへ行ってきました。
チュニジアの首都チュニスに入り、13世紀からそのままの姿を残す、メディナ(旧市街)へ散策をしました。
アラブ世界でも最も美しいメディナの一つだそうです。
その中心にあるグランド・モスクをはじめ、美しい建築や興味深い装飾が点在しています。
特に、迷路の構成に興味があり、何回もぐるぐると回って見ました。
メディナは表路地と裏路地があり、
表は活気に溢れる店の大通りから構成されていて、
その一方の道に入ると、だんだん裏路地となり、
人通りも少ないプライベ-トな生活スペースになります。       路地に入ってくる光は美しい~。
住居の扉は色々な個性的な装飾があり、かなり面白いです。
地元の人に案内されて、その扉を入ると、中庭を囲む住居スペースでした。

サハラ砂漠: 朝晩の温度差が激しい砂漠環境。
                 到着するまで一苦労でした。
         一晩、オアシスにあるテントのホテルに泊まり、
         翌日の朝5時から初の駱駝乗り、日の出を見に行って、
         砂漠の厳しい環境を味わいながら、感動した私でした。
         


奥さまは外国人

2006-05-23 | 日々のこと
毎週火曜日、テレビ東京で「奥さまは外国人」という番組があります。
日本で暮らす外国出身の妻たちの泣き笑いを描くバラエティ。
自分も日本という異文化で15年間も生活してきましたので、同感な気持で見ています。
今日の朝刊の番組紹介に「今や、日本の夫婦の15組に1組ほどが国際結婚だという」記事を見て、ちょっとびっくりしました。
閉鎖的だと思っていた日本も、結婚の面では国際化してきているのですね・・・。
これから、日本の社会がもっともっと外国人であることを意識しなくてすむような環境になっていくといいですね。

台北美食 - 01

2006-05-18 | 台湾情報
今週8年ぶりに会う台湾の友人がうちに遊びに来ました。
台北で地元の人しか知らないおいしい店を紹介してもらいました。
□小籠包 (鼎泰豊より安くておいしいらしい!!!)
  「明月湯包」: 〒106 台北市大安區基隆路2段162號之4
                     (02) 2736-7192  
□羊鍋の店:新鮮の野菜と羊肉が評判。
  「 林家蔬菜羊肉爐 」: 台北市吉林路327號 (02) 2592-5174
                営業時間:17:00~04:00(凌晨)  
  P.S. ホームページがないので、新聞社の記事情報をリンクさせていただきました。
□台湾料理:
  「好記擔仔麺」:    台北市吉林路79號AM11:30~PM2:15
今度、台湾に帰る時、食べに行きます。
もし、台北へ遊びにいくなら、ぜひ寄ってみて下さい。

洋裁 - 2

2006-05-18 | 日々のこと

今週の洋裁教室で、スカートの仮縫いができて、ようやくスカートらしくなってきました。初心者でしかも洋裁が苦手な私でもスカートが作られるなんて、信じられないぐらいでした。出来上がるのが楽しみですね。


台南美食 1-粽

2006-05-15 | ・ 台南情報

日本の端午の節句と言えば、鯉のぼり。
台湾の端午の節句(旧暦5月5日)は、粽と所R龍舟(ドラゴンボートレース)。
地元台南市は「食い倒れ」としてよく知られている港町なので、
色々な低価格でおいしい軽食がたくさん・・・。
もちろん、粽もほかの都市よりおいしいと思います。

粽は、店によって、中の具はさまざまですが、
主に菜粽(ピーナツが入っているもの)と肉粽(肉・卵黄・椎茸などが入っているもの)
菜粽: 一般の家庭では、よく店へ買ってきて、朝食として食べています。
肉粽: 朝ごはんとしてはちょっと重いもので、たまに軽食として食べます。

台南市で有名な店の一つ、「楊哥楊嫂状元粽」という店の粽は、とてもおいしいです。
    

一般の店より具・種類が豊富なので、地元の人にとっては値段もちょっと高めですが、
食べてみる価値があります。
うちのダーリンは2.5個も食べてしまいました。


洋裁

2006-05-13 | 日々のこと

最近、所沢でユザワヤがオープン。
オープンキャンペーンでスクールの学費が安くなっていたことで、
子供をダーリンに預けて、1週間に1回のスクールを通い始めました。
以前から、洋裁はもっとも苦手で、あまり好きではないのですが、
子供が生まれてから、色々と手作りをしないといけないと思い、
気楽に洋裁を習いに行きました。
自分の時間もほしいし、子育ての気分転換でもあります。

初めての手作りはスカートです。

先生の説明がわかりやすくて、生徒のペースに合わせてくれるので、
かなりやる気にさせてくれます。
これから、いつまで続くかわからないけれど・・・。

面白い道具:

右側は、いつも使っている建築のスケール。
左側のスケールは今回洋裁で購入したもので、1/4スケール。
洋裁でも、建築のようにスケールを使うのを初めて知りました。



旬のたけのこ

2006-05-13 | 日々のこと
昨日は子供を連れて、同じ年齢の子を持つママさんたちと会うために、
近所の航空公園へ行きました。
途中で市役所を通る時、
ふっと見ると、竹林に筍たちが続々頭が出てきています。
大きさがまちまち、おいしいそうな筍もあるし、
すでに伸びすぎて半人前の竹になっているものもあります。


筍が成長するのが早いそうです。
こんな身近に筍から竹になる過程が見られるのは、ちょっと嬉しい発見でした。

2006-05-12 | 日々のこと

OZONE クラフトマーケットへ行ってきました。家(航空公園)の近くにあるで創作作家SAYA ONOの作品が展示されるので、見に行きました。
普段雑貨や陶磁器を見るのが大好きで、特に手作りの暖かさがある作家ものに出会うのが楽しみです。
今日、もう一人陶芸作家(さん)の作品に惹かれ、つい買ってしまった器はこちらです。


瓢箪の形をした砂糖入れ器で、表面の質感が素朴な感じで好き。