YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

折紙の金平糖

2010-01-31 | 子育て
昨日、保育園で園長先生からもらった小さな折紙の金平糖を
大事に大事に手のひらに載せて帰ってきた姫。
夕食後、ダーリンにもう1個を作って欲しいと言い出しました。
私たちは作ったことがないので、作り方を知りません。
仕方なく、ネットで作り方を探してみら、こちらのサイトを見つけました。


右側のは、私たちが作ったものです。
普通の折り紙サイズで作って行くとこの大きさになります。
左側のは、園長先生が作ったものです。小さい~!

折紙の金平糖の基本は、ダーリンが作って、
『パーツ』から4個の『ブロック』まで出来ていたけれど、
4個のブロック以後の組立方に悩まされ、組み立てが出来なかったので、
私がチャレンジして、成功しました。
ほっとしました。フー!(^_^;)

園長先生は、凄すぎる~!
よくこんな難しいものを、しかもこんなに小さく作れますね。
頭が下がります♪


住宅版エコポイント

2010-01-29 | 住まい・建築・仕事
先日、紹介した住宅版エコポイントの詳細な内容が、
国土交通省で公開されましたので、ご覧下さい。



■エコポイントの申請方法:
 詳細内容の一部分だけ紹介します。
 その他の情報については、上記のリンク先でご確認下さい。
 

● エコポイントの申請は、原則として、住宅の所有者が、別途、公募により選定する事務局に対して行うものとし、事務局が各都道府県に設けた受付窓口における申請、事務局への郵送による申請のいずれかの方法で行います。

● 個人・法人の別、また、建築主・購入者の別によらず、申請することができます。

● 新築住宅を対象としてポイントの発行申請ができるのは、住宅の所有者がかわっても、1住戸につき、1回のみとします。

● 以下、個人が申請する場合の標準的な申請書類についてお示しします。★が付された書類は本制度の実施のために新たに定められるものであり、詳細は今後公表します。

● 法人による申請や次の書類に代わるものがある場合等の申請方法については、今後公表します。


□エコ住宅の新築の場合:

B 省エネ基準を満たす木造住宅(うちが設計する場合)

申請書に次の書類を添付して申請を行います。

1.住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づく登録住宅性能評価機関が発行するエコポイント対象住宅証明書等(写しで可)★

2.工事施工者が発行する工事証明書(工事施工者の名称、住所、建設業許可番号(許可業者の場合)、工事期間、工事内容等を記載)★

3.工事施工者又は販売事業者が発行する領収書の写し又は契約書の写し

4.確認済証の写し

5.検査済証の写し又は竣工写真(全景1枚)

6.申請者の本人確認書類(健康保険証、運転免許証の写し等)

7.(代理申請を行う場合)代理申請者の本人確認書類(健康保険証、運転免許証の写し等)

※ 1.のエコポイント対象住宅であることの確認書類として、次のもののうちいずれかを取得する必要があります。

確認書類

発行機関

設計住宅性能評価書・建設住宅性能評価書(省エネルギー対策等級4)のいずれか

登録住宅性能評価機関

長期優良住宅建築等計画認定通知書

所管行政庁

長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査適合証

登録住宅性能評価機関

住宅事業建築主基準に係る適合証

登録建築物調査機関

フラット35S 適合証明書

(省エネルギー性に該当するもの)

適合証明機関

エコポイント対象住宅証明書★

登録住宅性能評価機関

※確認書類の発行にはそれぞれ手数料がかかります。手数料は機関により異なりますので、各機関にお問い合わせください。

上記の内容については、新築で省エネ基準を満たす木造住宅のを書いたものです。その他(エコリフォームなど)の内容については、上記のリンク先でご確認下さい。


住宅減税制度の概要フラット35Sの金利1%優遇(10年間)、などの情報もリンクします。

申請するのは、大変エネルギーを使いますが、

住宅建築の補助や還元が高い年なので、ぜひご利用して下さい。


川越の家13 電気設備などの確認

2010-01-27 | ・ 2010 川越の家
今日はクライアントKさんたちとの打合せがあるので、
現場に行きました。

早めに着いたので、一通り現場の確認を行いました。
天井以外の断熱工事は殆ど終了でした。
電気工事・設備工事が進んでいます。

建築工事で制作する家具の詳細図が描き終わったので、
クライアントさんに確認してもらいました。
その後、電気屋さん・現場監督さんとクライアントさんと一緒に
各部屋のスイッチやコンセントの位置を確認しながら、
変更があるところを直してもらいました。

日中は暖かかったので、少し薄着で出掛けてしまいましたが、
3時間半ほどの打合せのあと、すっかり日が暮れて、
身体も冷え込んでしまいました。
今度は、油断しないように暖かい格好で現場に行こうと思います。

2010年の『The Asian Beauties』

2010-01-27 | 日々のこと
大好きな台湾のアーティスト(歌姫・女優)レイニー・ヤン(楊丞琳)さんが
花王の2010年の『The Asian Beauties』CMに出演しているようです。


2010年1月23日(土)から全国でオンエア開始。
楊丞琳さんを含む6人のアジアの歌姫たちが結成された
夢の音楽ユニット『The Asian Beauties』が、
 花王「アジエンス」の新TVCMの楽曲を歌います。
アジア7カ国・地域にて様々な活動を展開していて、
楊丞琳さんは、台湾バージョンを担当するそうです。
わ~、嬉しい♪
これからも楊丞琳さんの活躍を楽しみにしています。

写真左から
Jaime Fong (ジェイミー・フォンさん)/香港
JiaqingWei (ジアチン・ウェイさん)/中国
RainieYang (レイニー・ヤン)/台湾
JUJU(ジュジュさん)/日本
MINT(ミントさん)/タイ
Olivia Ong (オリビア・オンさん)/シンガポール

サプライズ

2010-01-25 | ・ 2009 台北陽明山居家
今朝、大きな国際郵便が届きました。


なんだろうと思いながら、開けてみたら、ビックリです。
なんと台北陽明山居家プロジェクトの地元協力事務所から
送られてきた台湾のお菓子です。


食べたかった『日出鳳梨酥・太陽餅』など
4種類のお菓子が入っていて、とても嬉しかったです。

残念なことに、その『台北陽明山居家』プロジェクトは、
去年10月にクライアントさんの都合で中止になってしまいました。
台湾の出張がなくなり、暫く地元の味も食べられなくなりました。

こんな時に、恋しい味が食べられることは、
本当に幸せで、ありがたいことです。

林さん、非常謝謝您們!

仲間の新年会

2010-01-24 | 日々のこと
昨日の午後から、ダーリンの先輩Kさんの家で
ダーリンの仲間と一緒に新年会をやりました。


うちは、豚の角煮と味付けのゆで卵を持って行きました。
ほかにも美味しいものを沢山頂きました。


最後の締めに恒例の名古屋の味噌煮うどん。
あつあつで身体が温まります。


ダーリンの後輩は、珍しいコーヒー大福を持ってきてくれました。
姫も食べたけれど、ちょっと苦かったようで、半分ほど残してしまいました。


年齢が近い子供たちが集まって楽しく大はしゃぎしたり、絵を描いたり、
かくれんぼしたりして、笑い声が絶えない楽しい時間を過ごしました。

私たちも美味しい料理を堪能しながら、
ホっとした幸せな時間を満喫しました。

生牡蠣♪

2010-01-21 | グルメ・料理

打合せに来てもらった工務店の現場監督Iさんに、
殻付きの生牡蠣を頂きました。
しかも、天然生牡蠣だそうです。

牡蠣の殻剥きがけっこう得意だと言うダーリンに
早速、夕飯に殻剥きしてもらい、美味しく頂きました。
Iさん、ご馳走様でした。

お弁当の日11

2010-01-21 | 子育て
今日はお弁当の日です。
久しぶりにお弁当をつくるので、昨日からメニューを考えました。


昨日、新しくオープンしたスーパー『ヤオコー』で
葉の形をしたパスタ(スピーゲ)を見つけたので、メニューに加えました。
スピーゲのゆで時間は13分もかかるので、前夜に茹でて置いて、
朝にコーンとマヨネーズを混ぜたものです。
今回は、しらすおにぎりとたらこおにぎりの表面に溶いた卵を掛け、
フライパンで軽く焼いてみました。
あとは、姫の大好物なものが満載。
最近食欲が増えているので、食べきれる量かと思いますが、
マイペースの姫が、お弁当の時間内に食べきれるかどうか心配です。


                 今回のメニューは:
                ・しらすおにぎり×1個
                ・たらこおにぎり×2個
                ・スピーゲのサラダ
                ・カリカリ枝豆
                ・ポテト
                ・かまぼこ
                ・ソーセージ
                ・ゴマひじき団子+うずら卵
                ・卵焼き
                ・プチトマト
                ・イチゴ

打合せの後に・・・

2010-01-20 | 日々のこと
今朝早くから、クライアントKさんが事務所にいらっしゃって、
台所詳細図や玄関詳細図などについて、
約1時間半ほど打ち合わせをしました。


その後、お昼までもう1つの打合せを行ったあと、
Kさんから頂いた美味しいチョコレートを頂きました。
やはり、疲れた時には、甘いものがほっとしますね。
Kさん、ご馳走様でした。

今年初の陶芸教室

2010-01-18 | 日々のこと
先週末は、今年初の陶芸教室に行きました。
今回も姫を連れて行きました。
お絵描きセットを持っていったので、最初は絵を描いていたけれど、
私たちと同じく何かを作りたいと言い出しました。
先生から再生の土を分けて頂き、ダーリンが作り方を教えてあげました。


2時間ほどずーっと夢中になって、楽しくもの作りをしていた姫に感心。
この間、「ティンカーベル」を観た影響で、
"もの作りの妖精"になったつもりかな?(^_^;)
私は、土鍋作りに奮闘中。(教室で一番大きい土鍋だそうです)
次回、フタつくりにチャレンジします。


以前、作ったフタ物の素焼きが出来ていました。
今度、釉薬を掛けようと思います。

餅つき会

2010-01-17 | 子育て
昨日、保育園の餅つき会に行ってきました。
本当は去年の年末に行う予定だったけれど、
ちょうどノロウィルスが蔓延していたので、今日に延期になりました。。


保育園に着いたら、もうすでに餅つきが始まっていました。
お餅をもらいに行くと行列ができていましたが、
早速、列に並んで美味しいお餅とけんちん汁を頂きました。


あまりにも美味しかったので、なんと姫は4個も食べてしまいました。


帰り際に餅つきを体験させてもらいました。
姫はお友達といっぱい遊べて、楽しい時間を過ごせたようです。
このような体験は、姫にとってよい経験になったと思います。
大事にしたいです。


川越の家12 外壁下地・根太

2010-01-14 | ・ 2010 川越の家
昨日の午後は、『川越の家』の現場に行きました。


外壁には通気胴縁の上にラス板を張り始めています。
内部は、床の根太掛けが急ピッチで進んでいます。

早速、クライアントKさんと水廻り詳細図について打合せを行いました。

その後は、設備・電気・床暖房の担当者と顔合わせしてから、
打合せを行いました。
現場監督Iさんから玄関枠詳細図がほしいとの宿題をもらい、
暫く、詳細図を描く毎日になりそうです。

台湾のお茶が届きました。

2010-01-11 | 台湾情報
家にある台湾のお茶が切れてしまいました。
暫く台湾に里帰りができないので、
いつもお世話になっている『新純香』の王さんにメールして、
大量のお茶をまとめ買いしました。


これで、当分間に合います。


早速、お茶を入れました。やはり台湾のお茶は美味しいです。
大好きな台湾のお茶請けも楽しみです。

taiwantea@taiwangoodtea.com.tw
上記のメールで台湾のお茶やお茶請けを注文できます。
王さんは日本語が堪能なので、日本語で注文できます。
お茶の入れ方は、こちらを参考にして下さい。

cafe dining Kan-KURA

2010-01-11 | グルメ・料理
今回も竹林cafeでランチを食べたかったが、
cafeのランチは2月いっぱい冬期休業だったということもあり、
ぱるばさんに美味しいランチを食べられる場所をお聞きして、
一押しの『魚治』を教えて頂きましたが、
行ってみたら満席で2時以後じゃないと入れないとのことで、
Oさんがお勧めの店『cafe dining Kan-KURA』へ行きました。


改修した蔵を取り込んだ室内から、
川の流れを眺めながら美味しい食事を頂ける店です。
今回は、蔵部分の2階で食事しました。


前菜/パスタ/飲み物のランチセット(¥1,400)を注文しました。
前菜は、みずみずしいサラダとハム、サーモン、
お酢ドリンクなどの盛り合わせ。
美味しかったです。
パスタは、数種類から選べるので、
チキントマトクリームソースのパスタにしました。
(ちょっと、塩味が濃かったです‥)
食後は美味しいコーヒーをいただきました。


食後、姫は川まで降りていって大はしゃぎ。
ひしぶりに外に出掛けて、楽しかったのでしょう。
川岸をパパと走ったり、
長い長いバレエワンマンショーをしたりして、
よいストレス発散が出来たようです。

Oさん、うきうきさん、最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました。

      ***shop data***
      『cafe dining Kan-KURA
      東京都あきる野市留原876-8
      TEL 042-596-5414
      営業時間 ランチ(月~日)    11:00~14:00
           ディナー(金~日)  17:00~21:30(要予約)
      定休日 火曜

幸せを紡ぐ場所 竹林shopの『はぎれ市』Ⅱ

2010-01-10 | 日々のこと
今日は、竹林shopに出掛けました。

入口にこんな素敵な布でお客さんを出迎えてくれます。
※写真は帰りの時に撮ったものです。


青空の下、築200年の古民家を改造したスタジオが
より素敵に見えます。
縁側のガラス越しに、織機や糸車が見えます。


このサビワビが好きです。


この手編みの椅子も見入ってしまいます。
ぱるばさんが採った柚子が飾ってありました。
帰りにいくつか分けて頂きました。ありがとうございました。


オープンの時間より早く着いてしまいましたが、
ちょうど外に出ていた、ぱるばさんとお会いできました。
台湾の話で暫く盛り上がってから、
ちょっと早めに店へ入らせていただきました。
店では、どの布も夢みるように素敵。
布に囲まれているだけで幸せな気分。
どんな布に出会えるか、とてもワクワクしました。
去年のはぎれ市より人数が多くて、
あっという間にお客さんで溢れてきました。

さて、本日の収穫は…、「ハギレ市」ならでは。
お試しサイズが2,3枚入った端裂パックをいくつかと、
とても素敵な長めの薄手の布に出会えました。
すごいお宝を手に入れたような、幸せな気分でした。

もう1つ嬉しいことは、ブログ友『うきうき日和』さん
と『桜並木の家』のクライアントOさんの奥さんと、
ご一緒出来たことと、
『大泉学園の家』のクライアントHさん家族に
バッタリ出会ったことです。
いや~皆さんと久しぶりに会えて、嬉しかったです!!!


宝物を手に入れたあと、再びぱるばさんと台湾のことについて
楽しく盛り上がりました。
ここはなんだか、幸せを紡ぐ場所だと思いました。

来年もぜひ行きたいと思います。