YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

2008年 秋の台湾17 ー1日ツアー③ー

2008-12-30 | 台湾情報
鶯歌からバスで約12分ほどで三峡に着きました。

ここは彫刻が有名な清水祖師廟です。

三峡は2年前にダーリンと来た以来です。
今は九份より人気のスポットになっていると妹から聞きました。
半信半疑で行ってみたら、本当でした。

清水祖師廟から三峡老街に入るところです。

上記の写真から左側に曲がって、眺めた老街の風景。わ~、凄い人。
再生した老街に再び活気着いたのはよいですが、
あまりにも人が多くて、ゆっくり見られないのが残念です。

アンティーク店の2階から見下ろした老街。
写真を撮って、自宅で気づいたのは、ダーリンと一緒に2年前に
同じ店に行ったことがあり、同じアングルで撮っていたことでした。

アンティーク店の3階で撮った写真。
長く続く老街の瓦屋根が美しく見えました。

道路に面している部分の「亭仔脚(=アーケード)」は
台湾住宅の特色の1つなので、ぜひ体験してみて下さい。
雨に濡れず、燦々の太陽も浴びずに、快適に
延々と続く店へ行けるように作られています。

老街の終点?付近でも人々で賑わっています。

改修した老街の特色の一つ、各店に店の特徴を表す看板。
(左上)ラーメン屋さん。(右上)染屋さん。=服飾店。
(左下)提灯→?屋さん。忘れました。(右下)陶器の店。

街並みにある表札やマンホール。とても個性的でいい感じ。
作り手の個性を感じさせるものばかり。

老街に見つけたチャイナ服の店。老街のまん中にあります。

『唐居』という店。

縁起よいもの魚=『年々有餘(nianˊ nianˊ youˇ yuˊ )』の飾り物。
☆年々有餘の意味☆
餘( yuˊ )=中国語で魚( yuˊ )と同音なので魚の形を表します
毎年お金が余るようにという意味が込められているので、
台湾のお正月にはよく使う縁起よい言葉です。

麻と綿・麻混合の生地で作ったチャイナ服が沢山あります。
女性ものだけでなく男性のものもあるし、
手染めの色はとても好みの色ばかりなので、ワクワクな気持ちで
色々と見せてもらいました。

早速、目当ての服を試着して、2枚買いました。
ダーリンも2枚購入しました。
割引してから、1枚は約NT$2,000~3000元で買えます。
交渉の結果、この日は30%OFFもしてくれました。ラッキー!
ここの店はお勧めです。今度も買いに行きたいと思います。

           *** shop data ***  
    唐居 (TANG-JU)
            店長:李月梅 (2008/10の情報)
     台北県三峡鎮民権街80号(三峡老街)
      886-2-8671-3800
            営業時間 11:00~18:00


今回のツアーで大変お世話になったe-go巴士の運転士、劉さん。
よい旅にしていただき、どうもありがとうございました。
姫がいるので、皆さんを充分に案内できないのが残念でした。
レミングツアーの皆さんが存分に楽しんでいただけたか、
よい旅になったか、とても気になります。
不十分なところがあったと思いますが、どうぞご許し下さい!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい人ですね (うきうき)
2008-12-31 03:13:39
私も以前行って、もう一度行きたいと思っている場所のひとつになっています。
それにしてもアメ横状態。
落ち着くまでしばらく待っていようかな・・・。
返信する
→うきうきさん (YALIN note)
2008-12-31 04:56:24
この日は土曜日なので、余計に混んでいたと思います。
もしかして、平日にはとても空いているかもしれません。
もし行くなら、平日の方がお勧めです。
チャイナ服が好きなら、唐居をお勧めします。
きっと好きな服が見つけると思います。
割引もしてくれました。
返信する
→うきうきさん (YALIN note)
2008-12-31 05:09:52
良いお年を!
返信する
見つけた^C^V (*やん*)
2009-04-17 15:33:35
昨日はお電話ありがとう!!
見ました~

ここですね!!
行けたらいいな~。

それにしてもすごい人
私が行く時は、いつもガラガラです

三峡ダーイスキ
返信する
→*やん*さん (YALIN note)
2009-04-20 12:54:29
ここの服はお勧めです。
手頃な価格が魅力です。
やんさんがいっぱい仕入れをすれば、
30%より安く手に入ると思います。
私の名前を言えば、判ってくれるかどうか
自信がないけれど、言ってみて下さい。
返信する

コメントを投稿