YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

ASUS Zenfone5 LTE版 日本発売

2014-10-28 | 日々のこと

ついに、日本国内でも台湾のメーカーASUSのスマートフォン
Zenfone5 LTE版が発売されるそうです。





とても低価格なのに使い易くて、デザインもよいので、お薦めです。
台湾でも大変人気でなかなか手に入りにくいそうです。

台湾の家族も使っていますが、普通に使う分には十分満足できる性能です。


作文コンクールの入選

2014-10-24 | 子育て


22日(木)、帰宅した娘が「賞状をもらったょ」と言うので何かと思ったら、
夏休みの宿題に出した生活文が入選したそうです。
夏休みの最終日にイヤイヤしながら頑張って、
台湾の離島『澎湖』に行った時のことを書いたものです。

文章を書くのが苦手な本人は、
みなに作品を見て貰うのが恥ずかしくて鬱でした。(^_^;)

これからも少しずつ文章力を鍛えてほしいです。


台南の林百貨(林デパート)

2014-10-23 | ・ 台南情報


8月中旬に改修が終わった林百貨へ行ってきました。

日本統治時代の1932年12月5日、
日本人の実業家、林方一氏が出資してオープンした林百貨が廃業して27年。
数年に渡る幾度もの修復を経て、今年の7月1日一般公開されました。
私の小学校のすぐ近くにあるので、小学校の時によく通った場所でもあり、
特別な思いがありますが、当時はすでに殆ど使われてなかった記憶があります。

思い出がある場所なので、今年の里帰りの機会に、
ぜひ見に行きたいと思っていました。

しかし、すっかり観光名所になっているので、いつも混雑しています。

この歴史ある建物に大切するため、入場できる人数が制限されていて、
混雑時には入場待ちとなります。
私たちが行った時も15分ぐらい待ちましたが、
土日には、2時間待ちの時もあると聞いて、とても驚きました。


外観はとてもシックな色とデザインで、
台南市の花『鳳凰花』が入ったのぼりが飾られています。


店内は当時の面影を活かした内装で、とてもよい雰囲気でした。
照明は全体的に少し暗めでした。


台南の特産品「椪餅(ポン菓子/40元)」がたくさん並んでいます。



レトロなエレベーターは今も現役で働いています。
針で階数を表示するものは少なくなっているので、貴重なものです。
これからもずっと大事しながら使って欲しいです。


階段の納まりも素敵です。


この丸いオブジェは単なる飾り???
丸の中に四角が入っているので、昔の銭形を表現しているのでしょうか?


5階の台南ダイニングの外のテラス。
古い車が置かれています。


さらに上に上がると、神社と記念品ショップがあります。
台南や林百貨をモチーフにしたグッズが販売されています。

店内の商品(台南のグッドデザイン商品・雑貨・モダンファッションなど)は、
ちょっと高くてなかなか手が出せないものが多いのですが、
私は建物探訪を楽しむことができるだけでも幸せに感じました。
このように歴史的に貴重な建物がちゃんと保存されることが大事だと思います。

フロア案内

住所:台南市中西区忠義路2段63号
電話:06﹣2213000
傳真:06﹣2210102
営業時間:午前11時~午後10時 定休日なし

アクセス:
◎台湾新幹線でお越しの方
新幹線「台南駅」で台湾鉄道に乗り換え、「台南駅」で下車、バスやタクシーにお乗換えください
◎バスでお越しの方
1.台湾鉄道台南駅から1番、7番市営バスで「林百貨(中正路)」下車
2.台湾鉄道台南駅から赤ラインバスで安平工業区行き、「林百貨」下車
3.台湾鉄道台南駅からブルーラインバスで安平工業区行き、「忠義路(忠義小学校)」下車
◎台南駅から徒歩でお越しの方
台南駅から中山路を真っ直ぐに行き湯徳記念公園のロータリーを右に曲がり中正路に沿って歩く。約1200m、15~20分程で着きます。

台南の友人の個展

2014-10-22 | ・ 台南情報





花鳥畫を得意する同級生の初めての個展!

同時期に一緒に花鳥畫を勉強していた彼女が
未だに絵を描き続いていることに感心しました。
彼女の絵を見ると、私ももう一度絵を描きたい気持ちになります。

ぜひ、大勢な人に彼女の絵を見て欲しいです。


携帯電話のキャリア変更

2014-10-21 | 日々のこと

業務連絡:
今まで使っていたソフトバンクから他社に乗り換えるので
2~3日間ほど携帯電話が使えなくなります。
電話番号は移行後も変わりません。
またキャリアメールは、今後使えなくなります。
ご迷惑をお掛けしましますが、
宜しくお願い致します。


台南協進國小のそばにある『二元輪(NT$2元おでん屋さん)』

2014-10-20 | ・ 台南情報


実家の近くにあるおでん屋さん(台湾のおでん屋さんは黒輪という)。
小学生の頃からよく通っていた店ですが、
最近、メディアが取り上げたせいか、すっかり有名になってしまい、
地元以外からも沢山の人たちが訪ねてきます。

どうして有名かというと、おでんの値段が安いこと。
・短い串/1本:  NT$2元(≒¥7円)
・長い串/1本:NT$5元(≒¥17.5円)
店がオープンして三十数年経っても、値段が変わりません。
お小遣いで買える値段設定は小学生にとって心優しい店です。


この間の夏休みに、久しぶりに娘を連れて食べに行きました。
店に着いた時、ちょうど品物がなくなったところだったので、
店のおばさんが新しく入れて、温かくなるまでしばし待ちました。


左から魚のつみれ×2本、豚の皮×1本、豚の肺肉(ふわ)×2本、全部でNT$25元。
台湾の醤油ソースを付けて食べると美味しいですが、
日本の醤油よりとろ~りとしてちょっと甘いので、娘の好みではなかったようです。


(上)ナゲットNT$30元
(下左から)おでん×4本、豚血のモチ米=豚血糕×4本、NT$16元

※ 豚血糕は、もち米に動物の血(豚、アヒル)を加え固めた
台湾の伝統的な食べ物の一つです。

そのほかに、肉燥飯=魯肉飯(ルロウハン/大NT$24元)も注文しました。

小学生の時は、週何回も通っていた店が
こんなに長く続いていることが嬉しいです。
童心に戻った夏でした。
これからもみんなに愛され続けてほしいです。


紹介された台湾サイト

台南市中西區大新街22巷15號
営業時間:10:30am~8:00pm(定休日:日曜)


佐野の家03 基本設計02

2014-10-13 | ・ 2014 佐野の家

台風19号の影響で、朝から雨が降り始めました。
今日は『佐野の家』の基本設計の打合せだったので
心配だったのですが、大雨になる前でよかったです。


先週はいくつかの打合せが入っていたので、
模型を完成するのが前日の夜でした。
ギリギリですょね。

さて、今回の計画ですが、
まだ小さなお子さんがいるご家族の住まいです。
東側の道路に面しては、玄関周りと物置で庭とを仕切り、
プライバシーの確保を考えています。
来客時には、直接庭に入れるような動線も設けています。
玄関の前に木製ベンチに、物置の前に自転車置き場という
ワンクッションを設け、外部との関係を調整しています。

居間・食堂・台所が南の庭に面して、気持ちよく過ごせると思います。
また、回遊性のある家事動線や、
1階だけでなく、吹き抜けを通じて2階まで気配が分かる
子育てに優しい要素がたっぷり入った家になると思います。
これから、実施設計に入ります。



クライアントさんから頂いた新米です。
奥さんの実家で作られたそうです。
Hさん、ありがとうございます。
家族で美味しく頂きます。


皆既月食

2014-10-08 | 日々のこと



珍しく事務所で遅くまで(8:40PM)模型を作っていて、
皆既月食が始まっていたのをすっかり忘れてしまいました。
なんとか真ん中と右側の現象を見られて、よかったです。
写真はうちのマッさん(マスオカ)が撮ったものです。


清水の家10 配筋検査

2014-10-07 | ・ 2014 清水の家


今日は『清水の家』の配筋検査でした。
詳細については、『増庵blog』をご覧下さい。

昨日の台風(18号)で何か影響が出ているかと心配していました。
現場での被害はなかったけれど、
清水では場所によって浸水被害や土砂崩れがあったようです。
来週の台風が同じ経路で来ないことを願います。


台風18号

2014-10-06 | 日々のこと

気象庁は台風18号が6日午前8時過ぎ、静岡県浜松市付近に上陸したと発表しました。
今回の台風はかなり大型なので、娘の小学校も休校になりました。


(左)7:06am            (右)8:59am

かなり激しい雨が降っていて、
短い時間で川の水がかなり増えています。
たぶん氾濫とまではいかないと思いますが、
これからも気を付けたいと思います。

土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水などに警戒する必要な地域の方は、
どうぞ気を付けて下さい。
被害が出ませんように・・・。

P.S. 朝10時半過ぎ、大分雨や風が落ち着いていて、
昼頃にはすっかり晴れていました。


植木の剪定

2014-10-03 | ・ 庭仕事+家庭菜園

庭の植木が大きく成長して、そろそろ剪定しないといけません。
先月末にいつもお世話になっている『ウィード』の森さんに相談したら、
10月に来て下さるとのことでしたが、
水曜日に森さんから電話があり、今日、剪定しに来て頂きました。

森さんが到着後、早速庭を案内しながら、
剪定してもらう木を相談しました。
森さんに植えて頂いた木以外に、もともと庭にあったものも含めて、
一通り判断してもらいました。


特にこの榎は、恐らく鳥の糞に混ざった種から生えた木ですが、
この3~4年でものすごく成長したので、困っていました。


さすがプロ!切り始めてからわずか5分足らずで、
残り1本。


あっという間に、スッキリしました。


さらに枝を落としてくれて、とてもサッバリしました。
私の心もスッキリしました。
これで暫く隣の家に迷惑をかけないですみそうです。


右側のクロガネモチの木も剪定してもらいました。

私たちがやっていたら、きっと何週間もかかったでしょう!
森さんとスタッフ2人だけで半日ぐらいで終わりました。
本当に素晴らしい~!
これからも森さんにお願いしたいと思いました。
森さん、ありがとうございます。


庭の1カット!
すっかり影が長くなり、日が暮れるも早くなりましたね。(3:26pm)