YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

羽村市動物園へ行ってきました

2008-04-30 | 子育て
最近、私たちの仕事のために、娘を現場へ連れて行ったり、
家でいい子にしてもらったりして、あまり遊んであげなかったので、
昨日は久しぶりに近場の羽村市立動物園へ行きました。

斑馬banˋmaˇ(=シマウマ)を見た瞬間、
英語DVDで覚えた単語「zibra」を嬉しそうに
「zibra」、「zibra」と言っていました。

ママ早く、「fox」・「きつねさん」だょと大興奮。
色々な動物の中、なぜかカメさんに夢中。
一番観察していました。笑♪
ここの動物園はそんなに大きくないけど、
見たい動物はけっこういて、とてもアットホームな動物園でした。


園内には公園もあり、子供たちが楽しそうに遊んでいました。
我が家の娘も動物を堪能したあと、
やはり遊ぶのが一番いいみたいで、
あちこちに楽しそうに走り回っていました。
今まで遊具の乗り物は見せないようにしていましたが、
とうとう、乗り物にデビューになりました。
機関車以外に、「fire engine(消防車)」、「police car(パトーカー)」
がとても気に入って、何度も乗りたがっていました。
ここでの滞在時間が一番長かったです。(~_~;)

遊び足りなかったようで、帰りに、駐車場の隣りにある
公園でまた遊びはじめた娘でした。
今まで怖がっていたブランコも上手に乗ることができました。(^o^)丿

小さな小さな家16 引渡し前の最終チェック

2008-04-26 | ・ 2008 小さな小さな家


 日曜日に引渡しの予定なので、
昨日は最終のチェックと、外構工事の確認と、
植栽を植えに行って来ました。
本来、植栽工事は植木屋さんにお任せするものですが、
予算がないのと、自分たちが設計した作品に相応しい植栽を
植えて欲しいという思いがあるので、
今回はクライアントと相談しながら、
最低限の植栽をホームセンターで買ってきて
自分たちで植えました。

最後の最後まで、手を抜きたくないので。

これで明日は安心してクライアントに引渡しができます。♪

静かな空間

2008-04-25 | 日々のこと

今日、現場から帰ると、
玄関の前に置いている花が
薄暗い空間の中で
静かに浮かび上がって見えました。
なぜだろう?
ちょうど階段上のトップライトから注いできた自然光の技!
この静かな時間と空間がとても心地よく感じました。
ちょっと心が癒されました。

フラットボール電球

2008-04-23 | 住まい・建築・仕事

以前気になってからよく使っている東芝のフラットボール電球。
普通のボール電球と比べて、奥行きが薄くて、
少し扁平した特徴ある形状で、とても可愛らしい電球です。
普通電球より可愛らしい雰囲気が出るので、
ワンポイントがほしいところにはよく使っています。
(高いものではないのもポイントです。笑!)

40W、60W、100Wの3種類、共に1200円位~の価格です。
付ける器具と合せても、3000円程度です。
一般の家電屋さんには置いていないことが多いので、
我が家はネットで購入しています。

今まで担当していた電気屋さんは、何も言わず取付けてくれたのに、
今回の「小さな小さな家」の電気屋さんは、
照明リストの備考欄に書いていたのに、
このフラットボール電球のことを知らず、
普通のホワイトボール電球を付けてしまいました。
え~! 電気屋さんなのに、知らないことを調べないままで、
「知らないょ」とだけ言うのでちょっとガッカリです。





余談ですが、住宅設計をし始めた頃から、
メインの居室はなるべく白熱球を使っています。
ほかの空間で蛍光灯を使わないといけない時は、
必ずパルックフォーム色(電球色)に替えてもらっています。
しかし、パルックフォームの蛍光灯は一見温かみがあるように
見えるけど、写真を撮るとやはり青み色が出てしまいます。
蛍光灯だと調光も出来ません。

温かみがある白熱球を使うことによって、
家全体も温かい雰囲気を演出できるし、
様々な光を楽しむことこそ居住空間の光の在り方だと思います。
日大居住コースでの宮脇先生の授業でも
「蛍光灯は定食、白熱球はご馳走」との名言がありました。

確かに蛍光灯は省エネですが、
蛍光灯の青白い光は日本人のあかりを楽しむという文化を
阻害していると思えます。
「4年後の白熱球を全面生産中止へ」との政府の方針
あまり賛成できないと思っています。
全面中止にしなくても~
これからは、設計側はどうすればよいかを考え直さないと…。
他に省エネするところは沢山あると思うんですけど。

as it is 「come on-a my house 中村好文 すまいの風景」展

2008-04-22 | 住まい・建築・仕事
古道具坂田さんの美術館as it isで、
中村好文さんの展覧会が行われています。

中村さんの身のまわりに長年のうちに「集まってきた」品々を
「居心地のよい室内」にしつらえた展覧会です。
今回の展示品の1つ、「ル・トロネ修道院」は
以前ワイヤの模型で作ったことがありました。
その模型を直して再利用したいので手伝ってほしいと
中村さんに言われたのですが、
仕事の都合でお手伝いすることができなくなり、
とても残念だと思っています。
「所沢の家」のテーブルを作ってくださった家具職人Yさん
による木製模型で再現しているそうです。

先日のオープンハウスで事務所の先輩が
展覧会はとても面白かったょと言っていました。
あぁ~、今すぐにでも飛んで行きたいのですが、
仕事のスケジュールを図りながら、
展示期間内に一度訪ねてみたいと思っています。

as it is はちょっと行きにくい場所にありますが、
時間がある方はぜひ見に行ってみて下さい。
建物もとても素敵です。


as it is個人コレクション展3
come on-a my house

中村好文 すまいの風景
展示時間:2008年4月18日(金)~10月19日(日)

住所:〒297-0154 千葉県長生郡長南町岩撫41
Tel & Fax.  0475-46-2108
開館日:金曜日・土曜日・日曜日・祝日

小さな小さな家15 OPEN HOUSE終了

2008-04-20 | ・ 2008 小さな小さな家
お蔭様で、今日は無事に OPEN HOUSE が終了しました。
予想以上のたくさんの人(約32名)に見学していただきました。

見学した皆さんは、この家の小ささにおどろいていたものの、
光の入れ方や空間の工夫で、
実際の面積より広々した空間になること実感していただいたようです。
もちろん、物干し等の細かい工夫にも感心していただきました。



外構工事・電気工事が少し残っているので、
来週の引渡しまで、最後の追い込みをしなくちゃ~♪
この小さな小さな家は色々な難題を越えながら、
やっとここまで来られました。
もう少しで引渡しになりますが、
なんか寂しい気持ちにもなります。
とても愛着がある住宅でした。

小さな小さな家14 OPEN HOUSE のお知らせ

2008-04-16 | ・ 2008 小さな小さな家


小さな小さな家」・ OPEN HOUSE のご案内

建築面積5.37坪 延床面積10.36坪(ロフトを除く)の
本当に小さくて可愛らしい家です。
見学会が出来ることになりましたのでご案内します。
日時:4月20日(日)10:00~15:00
ご興味がありましたら是非いらして下さい。
 
 西武池袋線 西部柳沢駅下車 徒歩10~12分
 駐車場はありませんので、ご了承下さい。

見学ご希望の方は
FAXかメールで
増岡徹設計室までご連絡下されば、
折り返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。

義母の1周忌

2008-04-14 | 日々のこと

今週の14日(月)は、義母の1周忌でした。
あっという間に1年が経ちました。早いものですね。

昨日は、無事に法要をすませることができました。
お世話になった皆さま、ありがとうございました。

会食の席は、渋滞する入間アウトレットパーク方面を避けて、
飯能の名栗川畔にある清河園にしました。
まだ桜が咲いている川沿いと綺麗な清流は
とてもほっとする風景でした。
身も心も穏やかにさせてくれました。

所沢の家04 家具

2008-04-12 | ・ 2008 所沢の家

昨日は「所沢の家」の完了検査が無事に終わりました。
待っている間に、あちこちに写真を撮りました。
この家はなかり南北に長細いですが、
採光の工夫でとても明るく感じます。
居間・食堂に造作家具が入り、とても良い空間になりました。

今日のオープンハウスに合わせて、
自分たちが設計したダイニングテーブルも搬入される予定です。
とても綺麗な仕上がりになったと家具屋Yさんから連絡があり、
とても楽しみにしています。♪(^o^)丿
こちらの家具は、また後日アップします。


所沢の家03 OPEN HOUSE のお知らせ

2008-04-07 | ・ 2008 所沢の家


「所沢の家」・ OPEN HOUSE のご案内

比較的ゆったりとした2世帯住宅です。
見学会が出来ることになりましたのでご案内します。
日時:4月12日(土)10:00~15:00
ご興味がありましたら是非いらして下さい。
 
 西武池袋線 西所沢駅下車 徒歩6~7分
 駐車場はありませんので、ご了承下さい。

見学ご希望の方は
FAXかメールで
増岡徹設計室までご連絡下されば、
折り返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。

花吹雪の中の花見会

2008-04-07 | 日々のこと
 2軒の住宅が竣工間近な上に、
実施設計もアップしなくてはいけなくて、
とても忙しい毎日ですが、
この週末はダーリンの仲間と恒例の花見会でした。
桜に癒されながら、少しホっと幸せな時間を過しました。


今年の桜の開花が早まったので、花見会にはもう・・・
桜が見られないかと心配していましたが、ギリギリ間に合いました。
花吹雪を浴びながら風情がある花見会になりました。

航空公園ではちょうど所沢市民フェアが行われていて、
色々なイベントがあり、とても賑やかでした。

大勢の人々が最後の花見を楽しんでいました。

花より団子?!
ダーリンの仲間たちが持って来てくれた料理を堪能しました。
一番上の料理は増岡家の手作り料理:おにぎり・棒棒鶏・とん汁。
真ん中:Mさんが持ってきてくれたパンと美味しい生ハム。
Sさんのフィンランド土産、トナカイ肉で作った逸品。
右下の写真が珍味トナカイ肉です。
一番下の左にあるのはNさんの手作り料理:ちらし寿司。
こちらも美味しかったです。
ほかにも沢山の料理を頂いたけど、写真を撮るのを忘れました。


子供たちは美味しい料理を食べたあとは、
もうじっとしていられません。
やはり遊ぶのが大好きですねぇ。
うちの娘は久しぶりにお姉ちゃんに遊んでもらって、大ハシャギ。
とても嬉しそうでした。

美味しいパンを頂きました

2008-04-06 | グルメ・料理
5日(日)は、2つの打合せをこなしました。

午前中は「小手指の家」の実施設計をプレゼンしました。
竣工間近な2つの住宅の調整や、体調の悪くなった娘の世話などで
この実施設計はかなり遅れてしまっています。
お待たせしたMさんには、申し訳ない気持ちでいっぱいです。


ダーリンは午後、来年設計依頼をいただけるかもしれない
クライアント候補Hさんにお会いしました。
宇都宮に住んでいるHさんは
テレビチャンピオンで賞を取った
PENNY LANE 宇都宮店」のパンを買って来て下さいました。

手前からシナモン・ブル-ベリ-・チョコ味。
どれもとても美味しかったです!
娘は特にブルーベリーパンがお気に入りで
何枚も食べてしまいました。(食べすぎょ!私の分まで)

Hさん、どうもありがとうございました。
とても美味しかったです。ご馳走様でした。

新学期がスタート

2008-04-01 | 子育て

今日から新学期がスタートしました。
朝、娘を保育園へ連れて行ったら、玄関のところに、
こんな歓迎の掲示板が置かれていました。

娘は今日から分園での最年長組になりました。
昨日の夕方、先生に「今度は何組になるの?」と聞かれ、
「お姉ちゃん組…」と恥かしそうに答えた娘でした。

荷物を整理したり、布団の移動をしたりしているうちに、
進級した組の担任の先生を紹介されました。
今まで担任だった先生の一人がそのまま担任になっています。
よく知っている先生が担任だと、親としてもほっとします。

これからも色々とお世話になりますが、
どうぞ宜しくお願い致します。