gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私、僕、俺

2020-01-11 20:26:15 | 日記
「お父さんは、自分のことをワタシって言うんだよ」と、ボクちゃんが笑い顔になって家人に言ったそうだ。ボクちゃんは、父親が電話で誰かと話すのを聞いていたのだろう。そして、男性が自分を私と言うのがおかしかったのだ。ワタシは女性用語と思っていたのだ。3年ほど前の話である。

そのボクちゃんは今、小学2年生である。ボクちゃんは女の子だから、小学生になって自分をボクと言うのは変だと気づいた。代わりに、ワタシではなく、ウチと言うようになった。己をウチと称するのは関西に多いのだが、それが鎌倉の小学校で流行っているらしい。関西からの転校生がいて、みんながそれを真似するようになったのだろうか。関西語というのは標準語よりは伝染が早い。真似ているうちにすぐに自分のものになることが多い。

私は9歳から16歳になるまで茨城で育った。学校にも近所にも、<僕>という言葉は存在しなかった。教師に対しても<俺>を使った。「山田、おまえ、宿題は?」と教師に訊かれ、「オレ、忘れちゃった」となる。大人でも<僕>を使うのは少ない。私は社会人になってから多くの東北人と付き合うようになるが、岩手、山形、秋田あたりの出身からも<僕>を聞いたことはほとんどない。

私は、<私><僕><俺>を使い分けて生きて来た。もう1つ、<自分>というのがあって、これも使い勝手がいい。会社で上司から何かを尋ねられたときなど、「自分には、××の方が良いと感じられますが」などと用いる。これは、テレビのコメンテーターがよく使う、「私は個人的には・・・」なんていうのよりは、なめらかな気がする。

コメントを投稿