匠(福太郎)の技に翻弄され、またもリメイク作業を余儀なくされている。
今回はこちら↓ 娘のユニクロのフリースパーカーの、背中3か所と袖口に
穴を空けられ、どう繕っても使い物にはならない代物に。
これにワッフルタオルとワッフルクロス2枚を使って、ふうちゃんのベストに
仕立てることに。でも裏地付きのベストを作ったこともなく、知ってのとおり
私には洋裁の技術もないので、まずは縮小サイズで手縫いして縫う順序なども
含めた試し縫いを(笑)
夏物の着物しか持っていないこの子に丁度ぴったり☆
こちらの人形は、以前お隣に住み仲良しだったIさんが引越す時、捨てるのが
気が引けたのか、娘にと無理矢理押し付けたもので(笑)その汚れた着物が不憫だ
と言って、母がその場で有り合わせの布を使い縫ってくれたものを纏っている。
こういう類の人形は私の趣味ではないのだけど、それ以来我が家にいる。冬はこの
着物の上からウールのストールを巻きつけていただけなので、罪悪感が少し和らぐ。
お顔も汚れていたし髪も絡まっていたので、これでも以前よりは綺麗になったくらい。
さて。
失敗しても元々使い道がない穴あきパーカーだからと、実験的ソーイング開始。
フードも小さく作り直してみたけど、元々一重でも生地の厚みがかなりあるので
それを裏地と挟んで縫うのは無理と却下。 シンプルな前開きベストに。
このぽってり感が昔の「ちゃんちゃんこ」みたいで好みだけど、ゴロゴロしては
アレなので、ステッチで後ろの裾と脇下を押えてみた。
娘の誕生日にふうちゃんが来たので試着させてみると、やや心配だった合わせの
角が口元に触れてしまうことが判った。実はボタンかスナップを付けようかと考
えてみたけど、そのままうつぶせになったときに痛かったりするかもと思い迷っ
ていた。ふうちゃんは3か月くらいで寝返りができるようになっていたので。
着ぶくれして合わせ部分が広がっても大丈夫なように、細いゴムでループを。
これでもダメだったらまた作り直し;
このパーカーからもうひうとつ、無印で購入していたふうちゃん用クッションに
手を加えようと、象さんの耳を作ってみた。
ポケットの劣化のない裏部分を使って。
ふうちゃんに、象さんが判るようになるのはいつかなぁ☆
**************
うんと年上の猫友さんからお借りした2冊目のこちら。
隙間時間での読書だったけど、開くたびに泣きました。
著者の語るあまりにもスピリチュアルな部分は、私にはやや馴染まなかったけれど
猫が人間の身代わりのように去って行ったと思える経験が私にもあるので、大半は
素直に心に響きました。
「他の人に話すと笑われるかもしれないけど、あなたには解ると思って」と貸して
くださった先日猫を亡くされたばかりの猫友さんにとって、この本はより心癒され
るものだったろうと感じました。
今回はこちら↓ 娘のユニクロのフリースパーカーの、背中3か所と袖口に
穴を空けられ、どう繕っても使い物にはならない代物に。
これにワッフルタオルとワッフルクロス2枚を使って、ふうちゃんのベストに
仕立てることに。でも裏地付きのベストを作ったこともなく、知ってのとおり
私には洋裁の技術もないので、まずは縮小サイズで手縫いして縫う順序なども
含めた試し縫いを(笑)
夏物の着物しか持っていないこの子に丁度ぴったり☆
こちらの人形は、以前お隣に住み仲良しだったIさんが引越す時、捨てるのが
気が引けたのか、娘にと無理矢理押し付けたもので(笑)その汚れた着物が不憫だ
と言って、母がその場で有り合わせの布を使い縫ってくれたものを纏っている。
こういう類の人形は私の趣味ではないのだけど、それ以来我が家にいる。冬はこの
着物の上からウールのストールを巻きつけていただけなので、罪悪感が少し和らぐ。
お顔も汚れていたし髪も絡まっていたので、これでも以前よりは綺麗になったくらい。
さて。
失敗しても元々使い道がない穴あきパーカーだからと、実験的ソーイング開始。
フードも小さく作り直してみたけど、元々一重でも生地の厚みがかなりあるので
それを裏地と挟んで縫うのは無理と却下。 シンプルな前開きベストに。
このぽってり感が昔の「ちゃんちゃんこ」みたいで好みだけど、ゴロゴロしては
アレなので、ステッチで後ろの裾と脇下を押えてみた。
娘の誕生日にふうちゃんが来たので試着させてみると、やや心配だった合わせの
角が口元に触れてしまうことが判った。実はボタンかスナップを付けようかと考
えてみたけど、そのままうつぶせになったときに痛かったりするかもと思い迷っ
ていた。ふうちゃんは3か月くらいで寝返りができるようになっていたので。
着ぶくれして合わせ部分が広がっても大丈夫なように、細いゴムでループを。
これでもダメだったらまた作り直し;
このパーカーからもうひうとつ、無印で購入していたふうちゃん用クッションに
手を加えようと、象さんの耳を作ってみた。
ポケットの劣化のない裏部分を使って。
ふうちゃんに、象さんが判るようになるのはいつかなぁ☆
**************
うんと年上の猫友さんからお借りした2冊目のこちら。
隙間時間での読書だったけど、開くたびに泣きました。
著者の語るあまりにもスピリチュアルな部分は、私にはやや馴染まなかったけれど
猫が人間の身代わりのように去って行ったと思える経験が私にもあるので、大半は
素直に心に響きました。
「他の人に話すと笑われるかもしれないけど、あなたには解ると思って」と貸して
くださった先日猫を亡くされたばかりの猫友さんにとって、この本はより心癒され
るものだったろうと感じました。
この心惹かれるタイトルの本を、何度か書店で見かけていました。
年末は(特にみなあんさんのようにお勤めされていては)本を読む時間がなかなか取れないでしょうけど
読み終えられたらまた感想を教えてくださいね☆
「猫のはからい」今、日経の無料電子版に登録して読むことが出来ました。
やはり偶然とは思えない出来事ってあるんですね。
不思議だけれどどこか納得できてしまうような・・。
猫の恩返しの方は、著者の方のスピリチュアルな思考が少し気になるのですが、
大切な存在を亡くしても、その後の人生の支えになる考え方だと思いました。
大輔君の言葉から、他者を思いやる素敵な大人の男性になったなぁと感じました。
オリンピックのお陰で、この冬の楽しみが増えました☆
もうひとつ、いつも信頼できる情報を教えてくださるマイケルファンの方が
ブログにて未見映像の多いHISツアーのリハ映像を教えてくださったので堪能しようと思ってます☆
みなあんさんも良かったらどうぞ^^
https://www.youtube.com/watch?v=UC9aIa1jGlw#t=854
良いお年をお迎えくださいね☆
なんて可憐な笑顔なのでしょう!
そしてリメイクされたものからは、柔らかさや温もりが
伝わってきて、見ているだけで幸せになれます。
愛に溢れたものを身に着けて成長できるって、
とても素敵なことですよね。
かぜこさん、お辛いですね..。お察しします。
私も一緒に暮らした子について、時が経っても消えない
後悔って多々あるんですが、やっぱりそれよりも
感謝の気持ちを大切にするよう胸に刻みますね。
「猫の恩返し」、読んでみたくなりました。
年始に読むべく「犬から聞いた素敵な話」など、動物
関連も含めて数冊買ってあるのですが、この本も
候補にさせていただきますね。
そういえばwildroseさん、日経の記事はネットで
読めるんでしたっけ?
27日の夕刊の「プロムナード」で、田中貴子さんが
「猫のはからい」というタイトルで、不思議なご縁の
お話しを書いてくれています。
お時間があったら是非!
年末年始はお忙しいでしょうけど、ご無理をなさらず
楽しくお過ごし下さいね。
あ、私は大輔くんが五輪代表に選ばれたので、
それだけで十分幸せな年越しになりそうですぅ~。
私も高橋選手の手の怪我を見たとき、一瞬、町田選手の演技上の赤い手を思い浮かべました。
何かを象徴したかのような、良くない「しるし」に思われないように
もしかして何らかの配慮があったのかもしれないですね。
選ばれても選ばれなくても、各選手には少しの不満は残っているのかもしれませんが
エゴを捨て、互いを尊重してこそ自分の演技にも磨きがかかるということを胸に留めていて欲しいと思いました。
織田選手の人柄の良さにはいつも和ませてもらっていたので引退は残念ですが
彼がいつも言う「生活の安定」は、これで得られるのかもしれませんね。
そう思えば引退も納得です。仲間との絆も観ていて清々しかったです。
それにしてもどなたかが仰っていたように、羽生選手の衣裳は私も・・・;
ソチではもう少し洗練された衣装になるよう期待しています。
そしてソチでは日本勢が一丸となって悔いの残らぬよう戦ってほしいですね☆
町田選手は全日本二位でオリンピック出場を決めたのですから
その選手のエキシビション・プログラムがカットされたのには驚きました
ただ左手ではあるのですが
彼のプログラムは「白夜行」で彼自身が振付けたもの
左手が血に染まっている演出をしていますから…
今回の高橋選手の演技中の出血を思うと「チョットどうするのかしら…」という疑問が湧きました
アンコールを見てみると
血に染まった演出のコスチュームの袖口の赤い色は落とせませんが
手に赤い色は付けずに滑っていましたね
町田選手がショーの前にアナウンサーに
自分の演技の前にこれを読んで下さいと手渡した神にも何か関連が…?色々考えてしまいました
織田選手の引退宣言などもシッカリ写して欲しかったのすね
もっとカット出来るところが合ったでしょうに…
コマーシャルとか…(笑)
ごめんなさい しつこくコメント繰り返しました
気にしないでくださいね^^;
ぞうさんのぬいぐるみは元々安価だったのに、更にセールで30%オフくらいだったので(笑)
初めから何か手を加えようと思って買い求めていたものでした。
思いつくまではなかなか手を付けられなかったのに、
一旦アイデアが浮かぶと一気に作業が進むものですね!
相手の顔(この場合はふうちゃん)を思い浮かべて進める作業は楽しいものですね。
以前お知り合いの方へのプレゼントにひと手間かけてらっしゃったMariaさんのお気持ちがよく解ります☆
日本人形に詳しくないのですが、母が娘の誕生の時に贈ってくれた
ガラスケース入りお人形の顔にも似ています。
なので特別な顔立ちのようには感じていませんでしたが・・じっくり比べてみればまた違って見えるのかもしれませんね。
この子の元持ち主である友人Iさんが、実家からの野菜などを度々持ってきてくれるのは
もしかして罪悪感もあるのかも~(笑)
リンク記事を読み返して、怪我のことも不思議でしたが、その後のことも何か偶然とは思えないことが重なっていたことに気付きました。
怪我をおして会うことにした友人は、これ以来会えぬまま亡くなりました。
もしかして人は自覚せずとも、誰かから沢山の思いや心残りを託され
助けられていることもあるのかも・・と思えてしまいます。
以前、Mariaさんが古戦場跡と知らずにご主人と立ち寄られた場所で感じられた
何か不思議な気配について綴っておられましたが、心霊云々を信じない私でも
強い愛や悲しみなど「ある種の思いからくる残骸」を感じ取るそういった能力が
神に似せて作られた私たち人間には、元々備わっているのではないかと理解しています。
昨晩のエキシビションは、静かな安堵の中で選手たちの美しい滑りが堪能できましたね。
ただいくら私が苦手だとは言え、M選手の演技カットは可哀想でした・・。
織田君の引退宣言も途中で断たれましたから、局の不手際なのかもしれませんが、放送の在り方にはやや不満は残りました。
でも高橋選手が代表に選ばれて本当に嬉しかったです☆
皆の祈りが通じましたね!
お耳がつくだけで可愛らしく 温かみも感じられます
でも…ふうちゃんの可愛さには…負けちゃうかも^^;
ふうちゃんは本当にチャーミングですもの
猫ちゃんの不思議なお話の中の胸が締め付けられる場所
ヤッパリ悲しみの空気があるところなのでしょうね
私も以前必要があって何回か訪れた場所の脇にある
神社の鳥居を見つめると
日本刀と桜のイメージが心に浮かびました
「あ~ぁ…日本」と言う気持ちとともに…
何時見てもそう思うのである日思い切って中に入って
境内を見て回ると
ありました立派な石碑が…
二次大戦で亡くなった日本軍の軍人の方々の慰霊碑
人って「それがなんだ!」と言われれば
何でもないのですが 感じとる心が本来あるのではないでしょうかね
そういった時はあれこれとやかく言わずに心の中で
一礼してさっさと帰ります
ところでお人形さんは陰影のせいでしょうか?
少し変わったお顔立ちのような気がします
きっとwildrose さんのお宅にご縁があったのでしょうね
好みでなくとも置いてあげるwildrose さんの母性を頼ってきたのかしら?
頼ったのは置いていった方かしら^^; ね
以前からこの記事にコメントさせていただこうと思っていたのに
随分遅くなってしまいました
忘れた頃のコメント 失礼しました
さぞかしお力落としのことと思います。
でも・・そうですね。動物とお別れするときに浮かぶ気持ちには
仰るように「感謝」という言葉が相応しい気がします。
「いつも傍にいてくれて有難う」
そして、またいつか。
大切な相手を失う度、それが人であれ動物であっても
私もそう思って前を向く努力をしたいです。
お辛いときに来てくださって、有難う☆
すくすくご成長されていますね、嬉しく思います。
3日前、チャコが息をひきとりました。
腎臓病でした。
まだまだ気持ちが落ち着かないけれど、このいろんな気持ちを抱えて普通の暮らしをすることもチャコへの感謝の気持ちかなと思ったりしています。