森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

今更だけど、「清少納言」という呼称の由来

2024-06-01 | 映画ドラマ
私は大河ドラマが苦手だったので、これまでよほどのことでもない限り観ないでいた。
何故苦手かといえば、美化されがちな主人公や戦国武将などに興味がなく、合戦に至るま
でのいきさつや、合戦シーンそのものなどが好きではないから。

同じような理由でこれまでは比較的、女性より男性視聴者が多かったらしい。
ところが今回は時代設定の違いもあり、合戦シーンも描かれず逆転しているとか。
私も紫式部に特段の関心があったわけもないのに、初回から観ている。

前回の清少納言が枕草子を記すまでのいきさつも、(まひろの提案というのが史実とは異
なるのかもしれないが)せつなく美しく描かれていた

また、ファーストサマーウイカさん演じる清少納言の文字の美しさにも驚いた。
このシーンのために彼女はずいぶん練習を重ねたとか。バラエティ番組などに出演する彼
女をたまにしか見たことないけれど、想像するよりずっと賢い女性なのかもしれないと思
った。(たまに深夜に少し拝見する女性芸人?の ヒコロヒーさんも、頭良いかと)

このドラマを観るまで、恥ずかしながら私は、読み方を「清少 納言」だと思っていた。
何十年も!ああ恥ずかしや~;w 「春はあけぼの‥」は今も暗唱できるのにね(笑)
ririkoさんにこの話をすると、彼女も同様にそう思っていたらしいので少しほっとした。

※ネットによると「清少納言」は宮中での女房名で、「清」は清原姓に由来するとされて
いる。「 少納言」は官職少納言に由来するものと見られるが、当時女房名に官職名を用い
る場合は父親や近親者がその官職にあることが通例であった。 清原氏の近い親族で少納言
職を務めたものはおらず、「少納言」の由来は不明である とありました。

※追記です
今日、福太郎は16歳を迎えることができ、訪ねてきた私の長姉からチュールビッツの大袋
をプレゼントされました☆ 早速いくつか口に入れてもらって大はしゃぎ(笑)
最近はこれでお薬を包んで飲ませているので、助かる~~w
コメント (6)