最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ)

2011-01-21 09:15:08 | チョウ

ウスバシロチョウ(ウスバアゲハ) Parnassius citrinarius


シロチョウと名の付くアゲハチョウの仲間。
今はウスバアゲハと呼ぶのが主流?らしいが、私はウスバシロチョウで覚えたのでずっとこのまま

昨日の記事のミチノクエンゴサクとは違う場所のミチノクエンゴサクを食べていた個体。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aki)
2011-01-23 07:51:39
おはようございます。

今はウスバアゲハって言うんですねぇ。

ぼくもウスバシロチョウのほうがいいかな
返信する
akiさま (wata)
2011-01-27 22:18:28
今はウスバキチョウもウスバアゲハと呼ぶ傾向もあるようです。
和名の問題は最近ではルリクワガタ類で少しありましたが、和名の変化は仕方が無いのでしょう。

ハムシの仲間で「~トゲトゲ」というハムシがいますが、今は「~トゲハムシ」となっています。こちらに関しては私はトゲハムシ派なんですけどね
返信する

コメントを投稿