最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

ヒメアカネ

2014-03-26 12:08:30 | トンボ

ヒメアカネ Sympetrum parvulum
2013年10月 新潟県

低山帯の湿地や休耕田に生息する赤トンボ。
近年は各地で減少しているらしいが、幸い地元ではまだいくつかの産地が残っている。

コクワガタ

2014-03-24 08:45:29 | コガネムシ・クワガタ





コクワガタ
2014年3月 新潟県

一番目に付くことが多いクワガタムシ。
夏でも冬でもコクワガタだけは沢山いる。しかし小さいものばかり…。

このあたりはヒラタクワガタも生息しているが個体数は少なく、ほとんど採れない

クロオオナガゴミムシ

2014-03-20 09:36:42 | オサムシ・ゴミムシ



クロオオナガゴミムシ Pterostichus leptis
2014年3月 新潟県

河川敷などで採集していると良く出てくる大型のナガゴミムシがいる。
それはクロオオナガゴミムシとオオクロナガゴミムシの2種。名前がそっくりでややこしいが、今回はクロオオナガゴミムシの方。

オオクロナガは主に朽木で越冬しているが、クロオオナガは主に土中で越冬している。

カノシマチビゲンゴロウ

2014-03-19 09:00:27 | 水生昆虫

カノシマチビゲンゴロウ Oreodytes kanoi
2013年8月採集 新潟県産

またまた流水性のゲンゴロウ。標高の高い河川の上流部にのみ生息している。

雌雄で上翅末端の形状が大きく異なり、雄では膨らむ程度だが、雌では広がった上に棘まである。
なので、上の写真は左が雄で右が雌。色彩も異なっているがこれは個体差で、通常は雌雄共に黒っぽい。

ヒメシマチビゲンゴロウ

2014-03-18 09:38:46 | 水生昆虫

ヒメシマチビゲンゴロウ Nebrioporus nipponicus
2013年8月採集 新潟県産

本種も流水性のゲンゴロウで、河川の上流~中流域にかけて生息している。

確認場所はまだ2ヶ所のみで、しかもそれぞれ1個体のみと中々に得がたい種。
県内では近縁種のコシマチビゲンゴロウの記録もあるが、コシマチビゲンゴロウは九州にしか生息しないことになっているので、この記録はおそらく本種のこと。(ヒメシマチビとコシマチビは昔は同一種だった)
この記録と自分の採集記録を合わせると、上・中・下越で確認されていて、広く浅く生息しているものと思われる。

チャイロシマチビゲンゴロウ

2014-03-17 09:39:59 | 水生昆虫

チャイロシマチビゲンゴロウ Nebrioporus anchoralis
2013年8月 新潟県

本種も流水性のゲンゴロウで、河川の上流~中流域にかけて生息し、流れの緩やかな場所で見られることが多い。

"シマチビ"と名の付くゲンゴロウの仲間では一番生息環境の幅が大きいと思われる。
が、これもまだまだ調査不足で県内で見つけた産地は数箇所のみ。
流水性のゲンゴロウはヒメドロムシとは大分生息環境が違うのでヒメドロ採集中に網に入ることはほとんどない。

ゴマダラチビゲンゴロウ

2014-03-16 22:31:22 | 水生昆虫

ゴマダラチビゲンゴロウ Oreodytes natrix
2013年8月採集 新潟県産

体長3mmほどの小さなゲンゴロウ。
流水性のゲンゴロウで、河川の上流~中流域にかけて生息し、流れの緩やかな場所で見られることが多い。

県内ではまだ数箇所でしか確認していないが、様々な河川に広く生息しているように思う。

スネアカヒメドロムシ(再)

2014-03-15 10:00:00 | ヒメドロムシ

スネアカヒメドロムシ Optioservus variabilis
2012年9月採集 新潟県産

昨日のものに四紋型を加えて撮り直し。
撮り直しとはいっても光の当て方を変えたくらい・・・。
面倒でも撮影装置を作って、深度合成をしなければ

ちなみに採集場所はこのアカツヤと同じ場所。


スネアカと思われるものは数箇所で採集しているが、何処でも個体数はそう多くない。
生息環境は様々で、日陰の細い流れや日当たりのいい礫の大き目の河川など。別種の可能性もあるのかもしれないが、パッと見た感じは同種に思える。

スネアカヒメドロムシ

2014-03-14 10:38:29 | ヒメドロムシ

スネアカヒメドロムシ Optioservus variabilis
2012年9月採集 新潟県産

本種は色彩変異が大きく、全体が橙色になるものから四紋になるもの、真っ黒になるものなどが見られる。
この辺りの種は未だにまったくわからないのでこれも本当にスネアカかどうか…。

とりあえず手元にあったものを適当に撮ってみた。今年はきちんと標本も撮ろう。