最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

トワダカワゲラの仲間

2020-03-26 23:58:04 | その他昆虫

トワダカワゲラの仲間(タダトワダorミネトワダ)
2020年3月 新潟県

源流域に生息する翅のないカワゲラ。写真は幼虫。
水量のあまりない、年間を通じて水温が10℃以下のような冷たい沢に生息している。
妙高など標高が高いところで多いが(コブ叩きで成虫が良く落ちる)、地元では環境さえあれば100mほどのところでも見られる。


生息環境。ここは標高約200m。

トゲアリ

2019-12-15 17:20:30 | その他昆虫

トゲアリ
2019年12月 新潟県

名前の通り、背中にトゲがあるアリ。アリに詳しくない私でもすぐわかります。
近辺では色々なところで見るが、なんと環境省レッドで絶滅危惧Ⅱ類
所謂里山とか雑木林でよく見るがそんな環境が減っているからでしょうか?
最近は近所のちょっとした山に行くことが多いので、越冬中の新女王(単独)を見る機会が多い。
細めのやや乾燥したナラ立ち枯れ樹皮下で見つかる。


さて、写真のものは女王アリで背中が黒っぽいが、よく見る働きアリは背中が赤っぽい。
過去写真は探すのが面倒なので各自検索してください(笑)

木の洞などにコロニーを作り、団子状になっていることもしばしば。

ケンランアリスアブ

2017-10-24 23:57:24 | その他昆虫

ケンランアリスアブ Microdon katsurai
2017年6月採集 新潟県産

豪華絢爛の名に恥じない、金ピカなアリスアブ。
基本的に双翅に興味がない私ですが、さすがにこれはうれしかった
初めて採集したのは2016年。タマムシを求めてコナラのスイープをしていたらいつの間にか網に入っていた
周りにはホストのトゲアリがたくさん歩いていたので、近くに巣があったのでしょう。

今年は運よくトゲアリの巣を見つけていて、いるかな?と思ったら本当にいた!
生態写真を撮る余裕がなかったが、来年はきれいな写真を狙ってみたい。
写真のものはオス。メスは腹部に紫色が入る。ちなみに初めの個体はメスでした。

孫太郎虫

2014-05-25 23:25:36 | その他昆虫

ヘビトンボ Protohermes grandis
2014年5月 新潟県

先日、久々に川へ。
探していたのは某サナエトンボのヤゴだったが、さっぱり見つからず

そんな中目に付いたのが孫太郎虫(ヘビトンボの幼虫)。
疳の虫に効く漢方薬とされていたそうだが、効果は如何ほど…?