最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

キノコヒゲナガゾウムシ

2009-11-26 19:32:44 | ゾウムシ

キノコヒゲナガゾウムシ Euparius oculatus


河川敷のヤナギの倒木に発生したキノコについていた。

最近ちょっとお気に入りのヒゲナガゾウムシ類。
レッドデータブックには12種類もリストアップされている。シロヒゲナガゾウやシリジロヒゲナガゾウが入ってるのには驚いたが

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんな時期に・・・ (Harpalini)
2009-11-27 13:38:34
もうそちらは完全な冬かと思いますが、活動しているんですね。驚きました。そういえばトラップをかけると今でもナガゴミが入ります。キノコヒゲナガゾウは関西では春日山に多産しています。同じ場所でウンモンヒゲナガゾウも採集できます。もう長らく春日には行っていませんので生きたは最近は見ておりません。
返信する
Unknown (O-jiro)
2009-11-28 21:39:50
私もヒゲナガゾウ好きですね~。

北海道でまだ記録されていない種も結構いるようですし、
イカツイ悪人顔が魅力的です。
返信する
Unknown (wata)
2009-11-29 10:23:52
Harpaliniさん

すいません。これは今年の6月に撮影したものです
今まであえて日付つけてこなかったんですが、これからはつけますね。
返信する
Unknown (wata)
2009-11-29 10:26:15
O-jiroさんもヒゲナガゾウ好きですか!
今年採った中におそらく北海道未記録のヒゲナガゾウが入っていました。

写真も撮りたいのですが、叩いて落としちゃうので自分には厳しいですね
返信する
ヒゲナガゾウ (Harpalini)
2009-11-29 11:27:56
でしょうね(笑い)。まぁしゃれですよ、しゃれ。小生の師匠はヒゲナガゾウが専門だったので、門前の小僧今日を読み、で採集品は標本にしてあります。一昨年亡くなったのですが、同定をしてもらっておけばよかったと少し悔やんでいます。
返信する
Unknown (chun)
2009-11-29 23:55:17
 ヒゲナガゾウは初めて材採というものをした時に、羽脱第一号だったのが出会いです。ムーミンか!とツッコんだ記憶があります(笑)

 今年渡島でクロフヒゲナガゾウというカッチョイイヒゲナガゾウを得て北海道初記録かと思ったら既に記録があるようですね。。
返信する
Unknown (wata)
2009-11-30 06:52:21
Harpaliniさん

しゃれでしたか(笑)私はなんでも真に受けてしまいますだからといって変なことを吹き込んで遊ばないでくださいね
返信する
Unknown (wata)
2009-11-30 06:55:08
chunさん

コメントありがとうございます。
クロフヒゲナガゾウはかっこいいですね。新潟にいるときにいくつか採った記憶があります。
私は材採をしたことがないのですが、色々出るようですね!めんどくさがらずにやってみようかな
返信する
ヒゲナガゾウ (Harpalini)
2009-11-30 10:45:49
wataさん。しゃれの意味は、wataさんが撮影日を書かれ無かったことに対してです。私はマジで信じていましたから。
子供のころ(もう50年近く前)虫捕りをはじめたころの、ウシズラヒゲナガゾウはとても印象に残っています。こんど機会がありましたら、是非撮影して見てくださいね。
返信する

コメントを投稿