最上の自然

自分の見たものを自由気ままに紹介していきます。
※このブログの内容・写真の無断転載を禁止します

トホシハムシのその後

2011-02-03 14:34:39 | その他甲虫
1/12の記事で書いたトホシハムシ。
そのコメントの中でオコックさんから「Gonioctenaはゲニ見たほうが正確かも」との意見を頂き、Web上でレビジョンも入手。

今日はその標本が出てきたのでさっそくゲニを抜いて見てみようと思ったのですが、なんと!5個体中5個体がメス
外したお腹を元に戻して、整形して、現在乾燥中…。

今年はオスを採らなければ

ビャクシンカミキリ

2011-02-03 09:01:31 | カミキリムシ



ビャクシンカミキリ Semanotus bifasciatus
2010,5,5 山形県最上郡


スギに集まる数少ないカミキリムシ。個体数は多いですが
自分にとっては初めて月刊むしに短報を書いた記念すべきもの。
当時(2003年の月刊むしに載っているので2002年頃?)新潟県では下越で少数の記録があるだけで中越での採集記録はなかった。
その後、いくつかの場所で採集でき、結構どこにでもいることが分かったのでちと残念

本種は基本的に夜行性だそうですが、新潟では日中に雪で倒れたスギの倒木に多数飛んでくるという経験をしてます。しかも夜間に活動しているものよりも大きい個体が多かったですね。
いつかは黒化型も採ってみたいが、あれは南のほう限定なんですかね?