goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

徒然草(#129 心のありよう)

2006年05月25日 |  / 徒然草
5/25
「顔淵の理想は人に気苦労をかけさせまいとする心あり()」
「弱きひと、幼き子等を惑わして打ち興ずるに慈悲心はなし()」
「世の中の喜怒哀楽も虚妄だがそはそれなりに現実である」
「身体より心に傷を負う方が痛手は深い人にとっては」
「病でも多くは心なせるなり他よりきたる病少なし()」
「その昔凌雲の額書きたるに白頭となる例えもありし
(高いところにある凌雲の額を書くのに吊り下げられたのだが
恐怖でいっぺんに白髪になったという故事)」